最終更新:

581
Comment

【2701204】駒場東邦と海城

投稿者: ムササビ   (ID:1v1x9FyBK/E) 投稿日時:2012年 09月 26日 10:42

海城と駒場東邦で一日目迷っています。現在N偏差値65程度五年です。以前は海城が一貫校ではなかったので一日目駒場東邦で考えていたのですが新しいものを取り入れて臨機応変に変化する海城の教育もなかなか素晴らしいと惹かれています。両校の違いに詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。大学は国立希望です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 37 / 73

  1. 【3327357】 投稿者: シャア大佐  (ID:ghqIlfSZq82) 投稿日時:2014年 03月 16日 17:00

    大差はあるけど、駒東がダメで海城になってしまっても「6年間、腐らずにがんばれば、いいことあるよ」というだけの話。

  2. 【3327408】 投稿者: そうです  (ID:73KQKAf5UoE) 投稿日時:2014年 03月 16日 17:48

    だめなら、海城でがんばりましょう。

  3. 【3327634】 投稿者: 私教育とは…  (ID:udskS2MX3EA) 投稿日時:2014年 03月 16日 20:58

    【グローバル教育リベラルアーツ主義】
    ◎海城 麻布 開成 武蔵 栄光 芝 暁星
    女子学院 雙葉

    【目的合理主義】
    ◎駒東 聖光 浅野 巣鴨 城北 攻玉社
    桜蔭 豊島岡女子


    グローバルスタンダードは教育の世界に関係ないとするならば、
    大学合格実績(東大至上主義)のみで、上記【目的合理主義】
    の学校群の中から志望校を選択するのが、確かに合理的ではある。

    しかし、私立校は公立校が公教育を施すのとは違い、私教育を
    施すである。
    つまり、私学校それぞれに「建学の精神」を持ち、それに基づいた
    「教育理念」を持って、自校の生徒を教育するのである。

    大学合格実績(東大至上主義)というモノサシだけで、その学校全体の
    価値を図れるという単純なものではない。

  4. 【3327720】 投稿者: 属性  (ID:S.sCaAZNIJ.) 投稿日時:2014年 03月 16日 22:04

    海城と芝がリベラルアーツ学校に入るのかな。

  5. 【3327941】 投稿者: あら  (ID:vKHjTzhlTDI) 投稿日時:2014年 03月 17日 00:28

    私教育とは様

    末席でも暁星を入れてくれてありがとうございます
    駒東残念の暁星なのでちょっと気持ちが明るくなりました

  6. 【3328025】 投稿者: 通りすがり  (ID:q78sfMSvCeE) 投稿日時:2014年 03月 17日 04:06

    私教育の件は、私立学校研究「ホンマノオト」のブログで記載されていることですね。このブログでは、偏差値の高低には拘っていないようなので、末席という表現も適さないと思いますよ。このブログで、学校名を入れて「ブログ内検索」すると、その学校についてブログ筆者による「私教育」の観点からいろいろ語られているのが見られます。リベラルアーツ、グローバル、体験型教育といった観点での評価が多いようですが。もちろん、正しいと思うかどうかはその人次第。学校に対する一つの見方、ということで。

  7. 【3328257】 投稿者: ふむ  (ID:WuLGkphYu2Q) 投稿日時:2014年 03月 17日 09:44

    >【グローバル教育リベラルアーツ主義】 ◎海城 麻布 開成 武蔵 栄光 芝 暁星、女子学院 雙葉

    という分類。ま、ひとつの見方なのかね。大学でもリベラルアーツは重視されるのだから、高校生がしっかり学ぶべきなのは、当たり前すぎる話。グローバル教育の方は各校あやしいね。そんなにグローバル人材の育成で成果がでているとも思えないけどね。

  8. 【3328576】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:6F6XGPkpiZY) 投稿日時:2014年 03月 17日 14:31

    ホンマさんという方、N研におられた方ですよね。
    個人的感想ですが、あの方のブログ、難しい言葉を並べてるだけで何が言いたいんだかさっぱりわかりませんでした。海城はいろいろ工夫して頑張っているとは思いますが、リベラルアーツ群、でしょうか?
    リベラルアーツ群に分類されている学校の中には、当初は受験予備校的な教育で実績を上げて上昇して行った学校だって入っていますよね?
    新興校であっても、その後、確固たる地位を確立して年月が経てば立ち位置が変わるわけですから、学校としての姿勢も変わってくる。古くからの学校は、実績が芳しくなくなった場合、実績云々よりはそれ以外の伝統とか理念とかを強調してアピールせざるを得なくなる(もちろん、実績も伴っていれば地位は安泰です)。・・・いろいろ理屈をつけても、それだけのことの様な気がしますが。

    駒東、海城に限らず、聖光だって巣鴨だって浅野だって城北だって攻玉社だって・・・・(女子校・共学校も含めて他にも沢山ありますが)、少し実績が下がればいきなりこき下ろされる。知恵を絞り努力工夫を凝らして実績が上がれば上がったで、なりふり構わないやり方がみっともないだの、伝統が人脈が、などと文句をつけられる。上澄みにいた歴史が長い学校の方が、容易に優秀層が入学してくるし、卒業生の人脈が豊かなのは当然のこと。
    成り上がりといわれようが格下呼ばわりされようが、まずは実績を上げる、そしてその位置を長期にわたりキープすれば、名実ともに徐々に認められてくる。優秀な生徒は受験一辺倒でなく、勝手に自分たちで広く学んでくれる。(そして、確固たる地位を築き、未来永劫盤石かと思いきや、徐々に変質し衰退し・・・また新興勢力が生まれ、と繰り返す・・・。国・王朝・家系、、、卑近な例でいえば、企業・学校・塾etc. あらゆる歴史が示す通り。)

    どこを応援するか、シンパシーを感じるかは、結局、それぞれのバックグラウンドと好みと自分の子どもの出来具合。

    私の個人的な好みとしては、入試において科目別での足切りを行わない学校(笑)。
    成長途上の12歳の子ども(特に男子)は未完成で、アンバランスな場合も多い(それが可能性でもあるんだが)。それを、「まあ、光る部分もあるからウチにおいで。成長させてあげるから」と言ってくれる学校は親としてはありがたい。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す