最終更新:

66
Comment

【5223079】四谷模試志望同動向2019

投稿者: 師走   (ID:5sCj3ApEnPE) 投稿日時:2018年 12月 10日 13:14

四谷模試の資料より、昨年11月と今年11月の模試での志望者数を比較しました。
(括弧外が第一志望者数、括弧内が志望者総数)

重複がないよう、2/1午前校のみ掲載します。

<男子>
        2018   2019  平均偏差値(2019)
1_ 早稲田  285(370) 257(334)  57.0
2_ 武蔵   255(281) 232(279)  55.8
3_ 開成   196(345) 232(279)  63.1
4_ 早大学院 210(237) 207(238)  54.2
5_ 早実   160(191) 196(226)  54.7
6_ 芝    176(238) 188(258)  52.2
7_ 海城   159(223) 183(223)  55.2
8_ 慶応普通 169(231) 174(233)  55.5
9_ 本郷   104(174) 168(248)  50.8
10 麻布   166(233) 163(220)  60.0
11 桐朋   159(197) 118(168)  46.2
12 駒場東邦 102(129) 108(144)  58.8
13 攻玉社  _92(156) _80(132)  49.0
14 サレジオ _63(124) _64(135)  52.8
15 芝浦工大 _64(116) _64(120)  42.8
16 中央大附 _59(111) _63(121)  46.0
17 明大中八 _54(_93) _63(104)  43.6
18 成城   _88(148) _60(125)  43.1

<女子>
        2018  2019   平均偏差値(2019)
1_ 女子学院 192(282) 235(317)  61.9
2_ 吉祥女子 162(249) 204(288)  54.1
3_ 鷗友学園 153(202) 153(189)  54.4
4_ 雙葉   103(134) 142(176)  58.1
5_ 立教女院 _96(141) 123(159)  53.0
6_ 香蘭   102(160) 119(171)  45.9
7_ 中央大附 _76(113) 111(147)  48.9
8_ 大妻   _84(154) 104(159)  47.2
9_ 共立女子 _96(165) _99(182)  44.5
10 中央横浜 _66(107) _97(156)  50.2
11 洗足学園 127(180) _96(131)  56.9
12 広尾学園 102(180) _92(195)  53.8
13 桜蔭   _95(148) _90(163)  65.4
14 早実   _98(123) _87(114)  59.2
15 学習院  _82(132) _77(106)  49.4
16 明大中八 _45(_66) _77(102)  46.3
17 頌栄   _91(136) _73(113)  53.6
18 富士見  _79(105) _72(109)  45.9
19 渋渋   _71(124) _71(112)  59.1
20 横浜共立 _68(102) _68(_93)  52.4
21 日本女附 _56(_65) _63(_74)  47.0

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【5224156】 投稿者: 女子で  (ID:PLSZaX2NFiQ) 投稿日時:2018年 12月 11日 10:57

    追加等、ありがとうございます。
    きれいに整理してくださってるので、
    とても見やすくてありがたいです。

  2. 【5224179】 投稿者: わかりやすいです。  (ID:jHPfruvBPZ.) 投稿日時:2018年 12月 11日 11:21

    最初、これはどういう順番なのかなとぼんやり見ておりましたが、第一志望者が多い順なのですね!
    (今さらすみません

  3. 【5224188】 投稿者: 感謝  (ID:zay8TmL2d4k) 投稿日時:2018年 12月 11日 11:29

    とてもシンプルで判りやすく、ありがとうございました。
    首都圏の受験といえば2/1。
    一回の試験に向け全力投球する潔さと、合格を勝ち取る姿は清々しく、本来の日本の国民性に合っていますね。

    誰もが中学受験をすることが当たり前となった今、受験人口も増え、学校側もあの手この手で潜在能力のある生徒獲得に向け試験日を複数準備してくれています。可能性の広がる受験生には有難いこと、だと息子の時は思いました。が、
    長引く受験。第2、第3もダメで、追加受験をしていた塾友の話しを聞くにつれ、
    受験日は全校が一回勝負。2/1でいいように感じてきました。(国立と都立が2/3というのはある意味さすがだと)

    高校受験とは訳が違うのだから。
    本当に子供のこと考えたら、2/1、2/3だけでいいかもしれない。

  4. 【5224193】 投稿者: 私も笑  (ID:fdc1jSud0JI) 投稿日時:2018年 12月 11日 11:31

    私も、全ての事を理解するのに数分かかりました(かかりすぎですね笑)
    でも理解した後は、なるほどなるほどと興味深く拝見しています。
    個人的には、共立女子の第一志望者がそれなりの上位なのは意外でした。
    一つの模試の結果ではありますが、おそらくこれが全体を通しての傾向なんでしょう。
    気を引き締めて参りたいと思います。

  5. 【5224200】 投稿者: でも  (ID:fdc1jSud0JI) 投稿日時:2018年 12月 11日 11:42

    私立は2/1の1回だけでいいというご意見ですが、上の子の時に熱望校が
    2回試験日があったので助かりました。
    大事な2/1は体調を崩して撃沈、何日か後の第2回目で合格を掴み取った物ですから、2日間くらいはあるのは、受験者側にとってありがたいです。
    色々なクラスを作って募集したり、受験を細分化して、3回4回5回と行うのは学校が偏差値を上げたいという思惑が絡んでくるので、あまり賛成はしませんが。

  6. 【5224215】 投稿者: 二回やってほしい  (ID:Thysz/yPxJU) 投稿日時:2018年 12月 11日 11:51

    複数回入試がおかしいと言う人は、大学入試でも私立は受けないのでしょうか。
    色々な方式や学部で何十回もやってますよね。

    私も二回はやって欲しいと思います。
    国立大学も二回やりますし。

  7. 【5224230】 投稿者: ベストな回数  (ID:BUzytqQOCDA) 投稿日時:2018年 12月 11日 12:03

    やはり私も2回くらいが双方にとってベストな気がします。
    別のスレでもありましたが、新興のM田国際が、2月1日だけで4回もやるのはやり過ぎだとは思いますし、そのような学校はそもそも候補から除外はしていますが。
    しかしながら、感謝様の仰る事も共感できます。

  8. 【5224237】 投稿者: わかりやすいです。  (ID:xGEiTcQ.zTs) 投稿日時:2018年 12月 11日 12:07

    同じような方がいて良かったです笑
    老眼&計算がぱっとできないなど脳の退化を感じる今日この頃です。
    うちも女子です。女子は女子校沢山あるし、午前&午後、複数回入試(多すぎるのは嫌)で出願対策に頭を悩ませておりました。

    スレ主さま
    こちらの表を参考にさせていただきます。
    これに日能研やサピも加わることを考えると第一志望が多い学校は80%偏差値に余裕を持たせたほうが良さそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す