最終更新:

89
Comment

【1895095】食費が月2万円台!という主婦雑誌

投稿者: 衝動買い多し   (ID:R5vNUj2ia2Y) 投稿日時:2010年 10月 24日 17:16

塾の月謝もうなぎのぼりの最中、
ふと書店で雑誌を手に取れば、よく見かけるキーワード、「食費が月に2万円台!」
皆さんも一度は目にされているのではないでしょうか?

何回か雑誌を買ってしまったこともあるのですが、
読むのには楽しいです。

ですが、うちの食費は減りません。
私の努力不足もあると思いますが。うちは東京に住む4人家族で、節約した!というときは7万円くらい。
夏休みなどで、外食が増えると12万円也。

まあ、コンスタントに毎月10万くらいは使っています。
無駄にはしていないつもりですが、
これは、高い?安い?

実家も、主人の実家も東京都内で、サラリーマン家庭なので、実家からお米や野菜が届く!とかはありません。
(孫可愛さにわざわざ買って送ってくれることはありますけど)
都内は食品が高いのでしょうか?

2万円台は極端な話としても、もう少し減らすべきかしら・・・。
あ、家族全員標準体重です。
量じゃなくて、料理の手間をかければもっと食費が減るのかしら・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【1896166】 投稿者: グルメ  (ID:hw8k8cs5gdY) 投稿日時:2010年 10月 25日 17:26

    新婚当時は節約主婦雑誌をよく購入していましたが、最近は表紙さえ眺めることもないです。
    月3万円なんて我が家でも超非現実的な数字です。

    でも考えてみれば月の手取りがあまり多くないご家庭では、その金額で食べていくしかないわけですし、
    年収の割に極端に食費が少ないというのは、もうこれは「ご趣味」の範囲かと思ってます。

    スーパーやデパートに行けば、普通に金額の張る食材も売ってます。豚コマグラム70円、
    もやし10円なんてのもあるでしょうけれど、1パック2~3000円するお肉だって、
    ほんの一握りのチーズ1000円とか、高価なものだって売ってますよね。
    びっくりするような高級スーパーじゃなくても普通にありますよ。売ってるってことは
    買っている人がいるってことです。

    そんなこんなを考えると、世の中「月3万円」なんてスタンダードでもなければ、
    お手本でもなんでもないと思ってます。(というか、そう思うことにしている)

    高いものを食べればいいってもんじゃないけれど、食費が安ければ賢いってもんでも
    ないですよね。モヤシや豆腐ばかりの食卓なんて、うちでは無理ですよ~。

    食のスタイルも様々ですしね。
    昔、学生だったころ友人の家で話しこんでいて遅くなってしまい、
    その家のお父様が仕事から帰って来られたのですが、
    召し上がっていた「夜ごはん」が「お皿に乗せた焼うどん一品」でした。
    うちでは父親の夕食としては考えられないメニューだったので、
    いまだに記憶に残っています。批判とか揶揄などではなく、
    ああ、そういう家もあるんだなあと吃驚したんです。

    話がそれてしまいましたが。

    主婦が多く集まるサイトとかの、食費高=無能主婦  食費安=賢い、
    みたいな流れが個人的にはとても嫌いなので、見ないことにしています。

  2. 【1896176】 投稿者: 節約かどうか?  (ID:hWVIR9J.DUM) 投稿日時:2010年 10月 25日 17:37

    小学生の娘の仲良しのお友達はよくお弁当におかーさま手作りのパンを持ってくるのです、シナモンロールやコルネなど・・
    いつも娘に作ってとせがまれますが、パンなど無理。

    先日そのかたのおうちにいってもうびっくり、ほとんど手作りされていました。
    ピザをだしてくれたのですが生地からソースまで
    なんとマヨネーズも作るということで驚きでした。

    みなさまのいうとおり、トランスさんや添加物などが怖いからできるだけ
    自分で作るとおしゃっていましたが、
    以外に食費はかからないらしいですよ。
    確かにケーキやパンってけっこう高いですよね、それに宅配ピザなんかも
    すぐ3000円くらいいってしまう。

    昔、テレビで野菜の皮をつかって食費をおさえてる方を見ましたが、皮って農薬がありますよね。
    そう思うとやっぱり節約はむずかしいです。

  3. 【1896180】 投稿者: パンとご飯  (ID:EPavfoioC1k) 投稿日時:2010年 10月 25日 17:40

    もし、家族4人すべて毎日給食だとしたら1ヶ月31日として74400円ですね。
    あの食材で高いと思いませんか。
    夏頃に本屋で立ち読みした公務員の暴露本によると、給食調理員さんの年収は800万以上だそうです。
    しかも採用は不透明な縁故採用が半分以上だそうです。
    横でした。

  4. 【1896193】 投稿者: グルメ  (ID:hw8k8cs5gdY) 投稿日時:2010年 10月 25日 17:58

    連投すみません。

    うちもホームベーカリー持ってますが、パン一つ作るにしても材料のこだわり方一つで費用は全然違いますよ。
    国産のブランド小麦粉やバター、お水などまで取り寄せたりしていると、街中のベーカリーで買った方が安いです。
    反対に業務用スーパーで激安小麦を買い、バターの代わりにマーガリンを使い、水道水をチャチャッといれて焼いてしまえば
    コストは半減しますね。

    給食ですか~~。食材だけで考えると高いかもしれませんが、栄養バランスを熟考した献立(?)で、調理済み、
    あと片づけ(皿洗い)まで含んだ金額だと思えば、家族4人でひと月7万円はむしろ安いように思います。

    7万円で朝昼晩すべてお任せなら頼みたいわ~~(笑)。

  5. 【1896214】 投稿者: 道楽  (ID:NOVC95UTBrM) 投稿日時:2010年 10月 25日 18:20

    こちらに書かれている皆さん同じような価値観で
    良かったです。
    いつもスーパーに買い物に行く度に、
    安い方に思わず手が伸びてしまう自分と
    いや、やはり食にはこだわりたいという自分とが
    葛藤していました。
    まぁ2万円というのは極端な例だからこそ
    雑誌に取り上げられるわけで、
    普通の生活をしていたらあり得ないですよね。
    よく野菜の皮を使った調理もありますが、
    農薬も心配だししっかり泥を落とすのに
    水もかなり使いそう。排水管詰らないかな。
    だいたいそこまでして食べておいしいんかい???


    とは言え、私の場合習慣的に飲むアルコールや
    安いとつい買ってしまうお菓子(駄菓子)は
    明らかに無駄。
    それにたまにですが手抜きの惣菜もあるので
    その辺を見直せば月額2万円くらいは減らせそうです。

  6. 【1896229】 投稿者: うーーん  (ID:jW49jx5ogJc) 投稿日時:2010年 10月 25日 18:29

    いっつもスーパーの一番安い肉(グラム50円とか)を買って主菜にし、
    野菜も1種類だけ特売品(100円分とか)をつけて、安い豆腐や卵を買って、
    3回に1回は、焼きそばやカレー(他のおかずなし)にして、果物はけっして買わない…
    ってやれば2万円になるかもしれないけど、
    「1カ月1万円生活」みたいなゲーム感覚でないと、やってられないんじゃないかなあ。
    働くことの大きな意味は食べることにもあって、普通のサラリーを得ていて、そこまで食費をケチることの意味が全くわかりません。
    だからできる範囲でほどほどにしています。


    本当はもっとお金持ちだったら、近所のおいしいパン屋で毎日朝食のパンを買い、野菜は有機野菜を取り寄せて、肉も全部ブランド肉にして、お米もしょっちゅう精米したてのを配達、牛乳は牧場のおいしいのを毎日取り寄せて、バターはいつも発酵バター…
    ってしたいです。
    そうすると、確実に食費が今の3倍(いやもっと?)くらいになり、家計が食費のみになってしまうので、妄想するだけにしています。
    したいなあ、そういう生活。。。

  7. 【1896233】 投稿者: 実験好き  (ID:Zksc8ue0C1g) 投稿日時:2010年 10月 25日 18:33

    中間管理職の母です。
    最近、更年期の始まりなのか体がダルく、このままで仕事を
    続けられるのか?と思っていたため、私が仕事を辞めた時の
    金銭的なシュミレーションをしてみました。

    これまでは外食といえば、接待で覚えたバカ高いお店ばかりで、
    家族三人で約五万円など平気で払っていました。
    しかも週一回ペースなので、我が家の食費は月に35万。
    まぁ働いてるからいいか?と思っていましたが、明らかに
    使いすぎです。

    そこでシュミレーション期間を私が暇な約一か月と決め、
    とことん手作りをして節約に挑んだ結果、一か月の食費が
    28000円でした。

    節約内容は、お肉・お魚は安い日にまとめ買いをして冷凍。
    何気にお金がかかるソース類(ホワイトソース、ドレッシング
    など)も全て手作り。
    夕食は平均五品以上が我が家のルールなので、本当に大変でした。

    結果、疲れ果てて仕事を頑張ることに決めました。
    二万円台はよっぽどマメな性格でないと管理しづらいし、
    外食がゼロというのも、家族みんなのストレスがたまるので
    きつかったです。

  8. 【1896241】 投稿者: ひろん  (ID:ilO39LxCyIE) 投稿日時:2010年 10月 25日 18:43

    先ほど投稿した時に、給食費が一食200円と書きました。

    ちょっと調べてみたところ、自治体によって給食費は異なり平均では一食200円よりは高いようです。

    また、給食費は材料費のみで、人件費・設備費・光熱費は国の助成があり、含まれないようです。

    ですから、大量購入の食材およそ200円分でお子さんの給食が成り立っているわけです。

    食材の納入業者が適正な金額で納入しているのだと考えると

    一般家庭でも1カ月4人家族7万円を下回る食費では文化的で十分な栄養が補給できないという考えになりますね。

    そして、それを下回る金額でスーパーで食材の調達ができるとしたら・・・・どう考えればいいのでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す