最終更新:

3503
Comment

【2991230】やはりアベノミクスは愚かな妄想?株価は下落一方ですか?

投稿者: わからない   (ID:OhX0F01yORQ) 投稿日時:2013年 06月 03日 11:03

株価、キューッと上がってキュキュキューと下がりましたね。
企業は設備投資を全く増やさず、無借金企業が半数。
日銀の当座預金には、貸出しに回らないカネが積み上がっているようですね。

緩和緩和でジャブジャブ供給したカネが、株式市場に流れ込んでも、
本質的な景気の改善には至らない・・・と言う専門家も多いようですが、
経済通のみなさん、どうお考えですか。

(あー、しばらくぶりに戻したファンドをさっさと売っておくべきだった。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3105074】 投稿者: オリンピックバブル  (ID:T9ud8QApYjQ) 投稿日時:2013年 09月 08日 08:52

    オリンピック開催決定を受けて、
    東京再開発関連銘柄がバブルに向かうでしょうね。

    これで日本の発展は2020年までは約束されたわけだし。

    その後は、多少減速するにしても。

  2. 【3105181】 投稿者: 政権安定  (ID:z6kMHKzzh7.) 投稿日時:2013年 09月 08日 10:02

    オリンピック招致決定。これにより

    消費税をあげるなら今でしょ。

    世界、特にアメリカが注目してるし、上げざるをえないのでは。

  3. 【3105284】 投稿者: 三角  (ID:co4PmEaRfKk) 投稿日時:2013年 09月 08日 11:13

    とりあえず 月曜日の寄り付き 見ものです。

    雇用統計は かなり弱い数字でしたが、日経平均に連動して 円安期待高まりますね。


    オバマ大統領の 会見が10日に行われ、シリア攻撃に言及するようです。
    とりあえず リスクは これぐらい?

  4. 【3106784】 投稿者: どうだろね  (ID:zFDnHLxzTi.) 投稿日時:2013年 09月 09日 17:03

    会社で耳にした話ですが、オリンピック関連のおこぼれが早くもありそうな噂が飛び交っていました。
    仕事柄、東京や関東に限った話しではありません。

  5. 【3107211】 投稿者: 凄まじい上げ  (ID:W0Ou91PBs2A) 投稿日時:2013年 09月 09日 22:32

    大成建設は1日で20%以上も上げていた。

    終値では多少しぼんだけど。

    これからが本番。

  6. 【3107504】 投稿者: 三角  (ID:co4PmEaRfKk) 投稿日時:2013年 09月 10日 06:44

    日経平均 四万なんて予想も出ましたね〜。

    これで、円安が進めば、輸出関連株も上がるんですけど、 シリアが重し。

  7. 【3107515】 投稿者: 根拠のない話に  (ID:W0Ou91PBs2A) 投稿日時:2013年 09月 10日 06:58

    振りまわされないことが大事。

    5月の下旬を思い出せばわかるはず。

    20000円になると週刊誌であおって先物大量売りで

    12000円まで急落させた。

  8. 【3107525】 投稿者: 三角  (ID:co4PmEaRfKk) 投稿日時:2013年 09月 10日 07:14

    5月相場は 期待相場で実体経済を伴わないものでしたが、
    今回は オリンピックなので、今まで動かなかったお金が 一斉に動き始めます。
    例えば 都の準備金4000億等々。

    5月相場とは 明らかに違うだろうけど、でも市場参加者の皆さん 結構慎重ですよね。

    私も マドリード優勢の情報に振り回されなくて良かったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す