最終更新:

293
Comment

【3408698】年金破たん

投稿者: あじさい   (ID:gPTy32XtykA) 投稿日時:2014年 06月 04日 12:54

「将来の年金予想」が出ていますね。

このままでは現在45歳以下の人はいつまでも貰えないか、
もしくはとても減額される、とのこと。
これは少子高齢化が一番の原因だそうですね。


以前からずっと思っていたのですが、
ずっと独身でいる人たちが「結婚しなければ損だ!」と思えるぐらいの
「独身税」をガッツリ取るのはいかがでしょうか。

私の周りの独身たちは稼いだお金をすべて自分のためにつぎ込んだあげく、
将来は私たちが育て上げた子供たちの働きに頼ろうとしています。
子供を育てるのにかかる費用なんて、想像もしていないようです。


そしてもう一つ。
今までの子供手当の額では、全然産む気にならなかったでしょう。
例えば、「子供が成人するまで一人当たり月に8~10万支給」
はいかがでしょうか。

そうすれば下手にパートに出るより、しっかりたくさん産んで育てた方が良い、
ということにならないでしょうか。

このままではお年寄りだらけの国になって、数少ない子供たちへの負担は計り知れず・・。
今のお年寄りは実は裕福な人が多いのですから、
医療費もたくさん払っていただくべきだと思います。

政治家はもう少し子育て世代の事情を考えるべき。

のんきな独身者たちを野放しにして、
お年寄りの一票に媚びてばかりいると
国自体が取り返しのつかない事態になると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 26 / 37

  1. 【3416777】 投稿者: どうしたらいいのだろう  (ID:28uHYSPopNk) 投稿日時:2014年 06月 11日 14:55

    お年寄りにも優しい国で、安心して子供も産める国なんて無理なのかな?

  2. 【3416790】 投稿者: まさに  (ID:sANWb5keJXs) 投稿日時:2014年 06月 11日 15:05

    >他人に対して悪意を持ち、思わず悪口を言ってしまう人の認知症発症リスクは
    >普通の人の3倍になってしまうのだそうです。

    確かにそうかもしれません。
    私の父も自己中心的で、特に母に対しての暴言が強く、認知症になった今は
    その悪い部分が強調されています。
    認知症介護ブログを見てもみな同じような性格の持ち主です。
    でも、そんな父よりもはるか上をいく義母は認知症ではありませんが・・・(今のところなのかな?)
     
    >そうした感情を持ち易い方は、早めに認知症になった場合にどうするかを
    >周囲に話しておく必要があるかもしれません。
    >認知症で一番困るのは家族ですから。

    そうした感情の持ち主は何を言われても、家族のことなんて考えてくれませんよ。

  3. 【3416801】 投稿者: こども保険  (ID:esGDnQKqaOs) 投稿日時:2014年 06月 11日 15:16

    私はもう50歳を超えたけど
    甘えられる制度があるのでつい甘えてしまうけど
    若い人への支援のためなら、そういう制度が削減されて
    50歳以上には優しい国でなくてもいい。
    孫に小遣いだの、アンチエイジングのエステだの、
    手厚い介護だの、は受けられなくても我慢する。



    姥捨て山から帰ってきたお年寄りは
    若い人を助ける知恵を持っていたの。
    ただ年取っただけで何も持ってない年寄りしかいなければ
    姥捨て山から帰ってくることはできなかったの。
    「お年寄りに優しい国」は若い時代にそうなるべく努力した
    「優しくしてもらえる人格」を備えた高齢者にはやってくると思う。
    大人になってからの徳の積み重ね次第だと思う。

  4. 【3416809】 投稿者: 赤い彗星  (ID:ARYuHH1WW.s) 投稿日時:2014年 06月 11日 15:25

    犬猫は動物だから、人間社会で邪魔なら殺処分だよね。

    人間は殺処分が出来ない決まりになってるから邪魔でも、死ぬのを待ってるだけだよねぇ。


    ただ、それだけの違いだよねぇ。



    w

  5. 【3416853】 投稿者: 通りがかり  (ID:NR8HKLbSpY2) 投稿日時:2014年 06月 11日 16:19

    医療の進歩でなかなか、しなない▪しねないんだよね。
    治る見込みが無いなら手術や投薬、胃ろうなどは自費にすればいいのに。
    お金が無いからやりませんと言ってもいいと思う。
    本来の寿命にまかせるだけなのだから、悪い事とは思わない。
    それを人権が~とか、育ててくれた親なのに~と言うのであれば、代わりにお金を出してあげて欲しい。

  6. 【3416862】 投稿者: 赤い彗星  (ID:.qVsKDfAJEs) 投稿日時:2014年 06月 11日 16:33

    人間は自分で自分の首を締めているだけだ。衰えたら死を受け入れるのだ。


    往生際が悪いとはよく言ったものだ。




    w

  7. 【3416989】 投稿者: まずは  (ID:qrJPIUfO3lo) 投稿日時:2014年 06月 11日 18:27

    >お年寄りにも優しい国で、安心して子供も産める国なんて無理なのかな

    まずは無駄をなくすことじゃないかと。

    先に出た「お薬手帳」なんかは「無駄の代表」です。
    よく言い訳として「ひさいちでぇ~カルテがながされてぇ~記録がなくて~お薬手帳でぇ~大量の命がたすかりましたぁ!」という噂があります。

    しかし、これ、実際の数を公表されておらず
    病院が全て壊滅しカルテも流され火にまかれ、街が全滅したに関わらず
    「住民がみなお薬手帳だけは握りしめていた」なんて事実はございません。

    これはまったくの虚言です。

    どうして被災地をネタにしてまで「お薬手帳」を守りたいかというと、単純に「調剤薬局グループの利益」になるからです。
    年間150億円もの金があの「シール」で支払われるんです。

    慢性の病気で毎月、同じ薬をもらっていても毎度、毎度、シールをペタペタ貼るアレに150億円の医療費です。

    健康保険証カードなどに情報をICチップを入れて情報管理すればという意見も薬剤師団体の反対で進まない。

    理由は「表向き:高齢者はシールが好きだから、子どもがシールを喜んでいるから」という「シールが楽しいから」という奇妙な理由です。
    しかし本当は自治体や健保組合が「過剰な投薬をチェックしちゃって、過剰にクスリを売りつける商売ができなくなる!」からなんですよ。
    ゴミ箱になげすてる薬の量ってすごいんですよ。
    実は。

    これを適正な量にすれば医療費は削減できる。

    でも、薬剤師はゴミになろうがクスリを売って儲けたいんです。

    街に「クリニック募集」って看板、ありますよね~
    あれはほとんど調剤薬局グループが出している広告です。
    医者を勧誘することが儲けの第一歩なので、クリニックを開業させてクスリを売りまくるんです。

    それほど、今の調剤薬局というのは儲かる商売です。

    なんとなく、医療機関っぽいから誤解している人も多いですが、立派なクスリ売商売なんですよ。あれ。

  8. 【3417073】 投稿者: ジェネリック薬って  (ID:94mC6d2qbxo) 投稿日時:2014年 06月 11日 19:32

    あんまり廉く無いと思いませんか?
    せいぜい2割引きになる程度のように思います。
    研究開発費がかかっていないんだからバカみたいな原価で作っているはずなのに。
    だいたいジェネリック会社があんなに儲かってはいけないと思いますね、
    なんの研究開発努力もしないで機械的に作っているだけで
    健康保険という一種の国庫から出るお金から利益を得ているわけですから。
    ジェネリック薬の薬価はもっともっと下げるべき!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す