最終更新:

182
Comment

【3851126】教育費貧乏の危険

投稿者: 霊夢   (ID:gS6KvOJcQNY) 投稿日時:2015年 09月 16日 18:01

老後破綻のスレがありますが教育に死に金を使うのが伏線になっているかもしれません。
地方公務員のダブルインカムで住居費、教育費をかけないで済むのが最強パターンです。両親の時間的余裕など条件次第で教育は外注しなくても良いのでコストをかけずにパフォーマンスを得ることも可能です。
一方見栄っ張りで浪費家の専業主婦を抱えているのが最悪パターン。セレブの維持費、住居費、教育費は底無しとも言われます。実際医師家庭でも家計が火の車という実例があります。と言うか一馬力で地方公務員のダブルインカムに勝てるのは経営者だけですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 23

  1. 【3851859】 投稿者: ↑  (ID:33g.fukvYic) 投稿日時:2015年 09月 17日 14:11

    んなわけ。。ないです・・・


    優雅な暮らしがしたいわけではありませんから・・・

  2. 【3851910】 投稿者: どうかな?  (ID:HtPs3NeINqA) 投稿日時:2015年 09月 17日 15:07

    ちょうど危ない2000万〜2500万の年収帯です。
    子どもは私立幼稚園、私立小、中学受験を経て私立中高一貫というのが2人で、これから国立医学部受験ですが、おそらく浪人するでしょう。

    小学校時代がいちばんお金がかかっていて、お稽古や授業料が2人分で月30万は払ってましたね。その頃は年収1000万くらいだったかな。

    下の子が大学を卒業するまであと10年ほどは教育費がかかりますが、いまは月20万ほどに減ってますし、収入も増えましたから、これから10年で1500万貯める予定。10年経てば住宅ローンと教育費がなくなり、月に50万は貯められるようになるので、65歳までにはギリギリ5000万はクリアできるかも。

    子どもが小さいうちが、いちばん細かな贅沢をしちゃうんですよね。夫が元気で仕事をし続けてくれる、というのが前提なので、危ういといえば危ういですね。
    あなた〜!元気でいてね〜!

  3. 【3851948】 投稿者: あれ  (ID:WLdUJT7te06) 投稿日時:2015年 09月 17日 15:43

    >ちょうど危ない2000万〜2500万の年収帯です。
    あれ、、その1000万円くらい下がちょうど危なかったのでは?

    >これから10年で1500万貯める予定。
    あれれ、、収入の割に、ずいぶんローペースですね。

  4. 【3851965】 投稿者: どうかな?  (ID:iGiA.YdF4ig) 投稿日時:2015年 09月 17日 16:11

    税金やなんやかんやで半分は持っていかれますからね。
    住宅ローンと教育費で40万ほどですから、なかなか貯まりません。
    1500万は老後資金として、です。
    現在の他の貯金は子どもの結婚費用とか家の修繕ための貯金ですね。
    老後資金はその後に一気に貯める予定。

  5. 【3851999】 投稿者: ほう  (ID:pafqlHTbXh6) 投稿日時:2015年 09月 17日 16:47

    >セレブの維持費、住居費、教育費は底無しとも言われます。

    見本のようなご家庭が現れましたね。

  6. 【3852035】 投稿者: ハロウ  (ID:aszRfpyXyJg) 投稿日時:2015年 09月 17日 17:24

    塾さま
    家は20年前に購入しました。ローンはあと少し残っています。当時は地価も高くこちらにもお金を使いすぎました・・反省。
    塾様のお子さんは国立医学部を目指しているのですね。素晴らしいです。
    最近はサラリーマン家庭の優秀なお子さんが国立医学部、奨学金や学費一時免除で私立医学部(特待生?)に入るケースが多いですね。
    我が家もそのように仕向ければよかったと今になって思います。
    (優秀ではないから無理ですが)

  7. 【3852041】 投稿者: しろくまさんに同意  (ID:vpp0RjBrKnE) 投稿日時:2015年 09月 17日 17:26

     小学校までは、親が特殊な職業(政治家とか皇族とか歌舞伎役者とか大地主とか)、中受以降の受験勉強に耐えられそうもない繊細なお子さん、民度がとてつもなく低い地域で公立小に行かせられない、といったレアケースを除いては、公立で十分だと思います。

     昔のことですが、私は学区がひどい地域(かなりのの保護者が水商売ないしはそれに付随する売 春で生計を立てていました)で、私立幼稚園→別の系列の私立小学校に通わせてもらいました。そのことには今でも感謝していますが、「幼稚園がバリバリのキリスト教系で小学校に入学後アイデンティティの混乱を来たした」「生活保護の人は皆無で、社会人になって戸惑うことが多かった。『貧しい人は皆が清く正しい』みたいな刷り込みが植え付けられた」といった弊害がありました。中学からは、私立ですが勉強・進学に一生懸命な別の中学を受けなおしました。

     時は経ち自分も親になり、今までの経験&夫婦が医師で最低限しか子供の教育にエネルギーを割けなかったことから(衣食住と中受関係のみ)、ある程度民度が高い地域に家を持ち、公立保育園→公立小に通わせました。大きくなって娘には「ピアノはやりたかった」と言われ(ごめん!付き添っていく時間がなかったの!)、それだけは申し訳なかったと思いますが、それ以外は色々な御家庭に出会える、このコースで良かったなと思います。現在、子供は医学部(都内の安めの私立と地方旧帝)に在学中で、幼少時に学費が安かったお陰で、小遣いや学費に苦労することはありません。子供も、常識的なお金の使い方を会得しているようです。

     まあ、まだ発展途上で、未来はわかりませんが。

     
     

  8. 【3852044】 投稿者: 地方のスタンダード  (ID:.bdVq9pt/yM) 投稿日時:2015年 09月 17日 17:30

    夫婦で最強地方公務員
    親族にいます。

    親の敷地内に家を別に建ててもらい
    三人の子供達は自由に行き来しています。
    子供が小さい時は祖父母が全面バックアップ
    ご飯を作り
    お迎えに行き
    両親は仕事から帰るとおばあちゃんが作ってくれたご飯が待っています
    子供達は全員本宅でお風呂に入ります
    外食の時は実家持ち
    旅行も実家持ち

    長男はそろそろ高校受験ですが、
    父親と同じ県下有数の公立の進学校に行けばよいと考えているので
    それほどお金も必要ないようです
    教育資金信託を貰っているので、他の子供達はお稽古三昧です

    こんな地方公務員多いですよ

    難点は
    年寄りと一緒に時代劇とか見ているので
    子供達は妙に年寄り臭い趣味をしていることくらいです

    まったく羨ましいです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す