最終更新:

130
Comment

【3882524】どうして相続税ってあるんだろう?

投稿者: 柿   (ID:lb5O.bCZYtg) 投稿日時:2015年 10月 24日 11:59

自分の親が自分の子供の為に残してくれたものなのにどうして相続税ってあるのでしょう?
特に贅沢もせずつつましく生活してきたのに財産あると毎年多額の税金を支払って行政のサービスも受けられない。
それでも残した財産には相続税をしっかり持って行かれる
気の毒なのは相続税を払う為に子供が親が残してくれた財産を処分したり住んでいた家を売却したりしなくてはならない事
マイナンバー制度でもっともっと厳しくなるのでしょう
自分の親のものなのにどうして処分してまで相続税を払わなくてはいけないのでしょうか?
結局は生前に全部使った人が得をするのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 17

  1. 【3883926】 投稿者: そうかな?  (ID:VXSENYiEjXE) 投稿日時:2015年 10月 26日 00:21

    貯蓄好きというより、世界一長生きで介護も充実されていつまで生きるかわからないので、貯める事も大切です。
    子孫に残す事も日本人が大好きな子孫繁栄に直結するのです。
    外国は個人主義が多く、残すことより自分が楽しむ事だけを考えるのでしょう。

  2. 【3883934】 投稿者: そうなの?  (ID:Hhf8adi/CNM) 投稿日時:2015年 10月 26日 00:28

    世界的にみて、日本の介護制度って充実しているのですか?
    みんな介護制度が不安だから貯蓄するのだと思っていました。

  3. 【3883938】 投稿者: 庶民には無理  (ID:KdjhpEf.OgQ) 投稿日時:2015年 10月 26日 00:38

    同じ敷地内に家を建てる予定の人は、良く調べてからにしたほうがいいです。
    相続税の軽減は、あくまで持ち家のない相続人が同居する場合。
    別棟の建物名義が子供だったら軽減されません。共有名義が持ち家と判断されるか否か、建築資金の出資元が自分たちなのか、複雑になるのでよく調べてから。

    金融資産だけの人(GOLDも含む)、ポックリ逝ったとき大変。
    長寿を考えると、借金もあり収入も高い状態がベスト。

  4. 【3884091】 投稿者: 同じ敷地内に家を建てる予定  (ID:Srxe4pR70c.) 投稿日時:2015年 10月 26日 09:30

    庶民には無理さん、
    私共 どっぷり庶民です。
    同じ敷地内に親と共同名義で建てればよいと簡単に考えていました。
    資金は今住んでいる主人名義のマンションを売って、と考えていましたが、
    それでは家を主人が建てたことになり 軽減対象にはならないのですね、
    家まで親に建ててもらうわけにいかず、頭を抱えます。

  5. 【3884093】 投稿者: 教育  (ID:1/POUBPgZkg) 投稿日時:2015年 10月 26日 09:32

    実家の両親にはできるだけ財産残さないように、使い切ってと話しています。
    先祖代々の土地も、自分たちが住んでない分は少しずつ売却しているようです。
    子供たちはそれぞれ自分たちで別のところに家を建てたので、誰も築40年の古い家には興味がなく、むしろ誰が相続するかでもめそうです。
    物納かな。
    誰も親の遺産を当てにせず生きていけるように教育にお金をかけてくれたおかげだと思っています。

  6. 【3884106】 投稿者: 小心者  (ID:PkCZ3PWaLg6) 投稿日時:2015年 10月 26日 09:50

    ちなみに、日本の介護制度は世界基準では充実している部類です。
    一応先進国ですからね。
    ただ、比較で安心するものでもないのでそこは個別の問題ですよね。

    日本人の貯蓄癖は国民性だと理解しています。
    これは世界的に群を抜いているでしょう。
    これだけ借金の多い国は他に無いのに、国債の評価がなんとか維持されているのはこの癖のお陰だと言ってもいいくらいでしょう。
    ちかごろ流行の詐欺ですが、たまに驚愕するような額が出ますよね。

  7. 【3884108】 投稿者: なるほど  (ID:r7RCoCFrV8U) 投稿日時:2015年 10月 26日 09:51

    先祖代々の土地を守っていくという30年前は当たり前だったことが最近は全くなくなったのですね。
    私の実家も何代も続く地主ですが父の代で大分手放しました。
    その土地を作り守るのに何代もの人達が苦労してきたことを思うと疑問も感じますが。
    というわけで夫の家から相続する予定の土地や家屋、売っぱらって贅沢に使わせて貰って良いのでしょうかね(笑)
    取り敢えず都内に家がありますし。

  8. 【3884109】 投稿者: 嫉妬税  (ID:/4DTClcULwc) 投稿日時:2015年 10月 26日 09:52

    必ず遺産を当てにするという言い方をする方が出ますが実際のところ多額の相続税がかけられるのは事業などで使う会社やそれに関連するものを持つ人たちです。
    代々続く老舗や生活の糧である事業は守らないといけないと思いますし売れない人に全部売ればいいなどというのは暴論だと思います。国家が略奪しているのと同じ。考え方も社会主義国化していて怖いですね。
    普通の人はかかっても大した額ではないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す