最終更新:

80
Comment

【4047554】大学生のお小遣い

投稿者: 春から国立大一年生   (ID:3r37G4EO7DE) 投稿日時:2016年 03月 22日 20:26

息子がこの春から大学生になります。
大学生のお子さんをお持ちの皆さま、お子さんに月いくらお小遣いを渡していますか?
自宅から通学する大学生・バイト有りの場合のお小遣いの平均は18000円と書かれてあるものを見ました。この金額には何が含まれているのか?遊びに使う金額?昼食代や衣服購入費も含まれた金額?
参考にしたいので、教えてくださるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【4049428】 投稿者: クレカ  (ID:z.22mwH495Q) 投稿日時:2016年 03月 24日 13:26

    大学2年の娘は月々6~7万円程をバイトで稼いでおり、全額を小遣いに
    している状況だが、バイトでの付き合い、サークルでの合宿や飲み会などで
    たまにお金が足りなくなる(異常なほど付き合いが良い)。そして親に借金を
    求めてくる事があるのだが、返ってこない事も度々あり。
    就職したら返すなどとうそぶいていたが、ある日遂に堪忍袋の緒が切れて、
    一切貸すことは辞めた。その代わりクレジットカード(キャッシング無)を
    持たせることにしたのだが、その際、クレジットカードの仕組みに関して話し、
    返さないとどういうことになるのかを教えた(返済が何度も滞るとブラック
    リストに載りクレカ自体が作れなくなる、将来的にローンを組むことが
    難しくなる等)。
    親に借りると、どうしても甘えが出てくるが故の選択だが、さてどうなることやら。

  2. 【4050526】 投稿者: ここだけの話  (ID:uzpopHfb0BQ) 投稿日時:2016年 03月 25日 13:50

    うちの子も大学生になってから、クレジットカードを作りました。
    滞納すると社会的信用を失うこと、事前に口が酸っぱくなるほど伝えていましたので、かなり慎重かつ大胆、そして上手に使っていましたね。

    昨年社会人になりましたが、会社用のコーポレートカードを新入社員は作らなければいけませんでしたが、限度額の枠が同期より数十万多かったそう(笑)
    大学生時のカード使用状況で信用を得たんだと思います。

    そして、ここだけの話ですが・・・
    主人の会社も、営業はコーポレートカードを作らせるのですが、与信状況に問題ありのケースが出てくるそうです。それも毎年・・・
    大学のうちにブラックリストに載ってるということになります。
    信じられませんが、本当の話です。

  3. 【4050536】 投稿者: 最近は  (ID:fdjaFKSjKKg) 投稿日時:2016年 03月 25日 14:03

    >大学のうちにブラックリストに載ってるということになります

    昨今は、奨学金を返せなくなるケースなどいろいろありますから、特に不思議な話でもないでしょう。

    ところで、うちも大学入学の際にクレジットカードを作りました(大学の名前が入ったカードで、生協で食事をする際にタッチするだけでOKというもの)。

    特に脅した訳ではありませんが、クレジットはまったく使っていないようです。
    もう少し使った方が、枠も広がると思うのですけれど、まあ、それはどうでもいい話ですね。

  4. 【4051287】 投稿者: おかねこ  (ID:0uyMNEbliLE) 投稿日時:2016年 03月 26日 09:05

    自宅生ですのでお小遣いとして月5万、青のM銀行口座に振り込んでいます。
    これで全て賄ってもらいます。
    そこからキャッシュカードで子供がATMでおろしております。

    子供のM銀行総合口座には幼いときからのお年玉などが定期預金にプールされており、全部で80数万。
    5万円のお小遣いを使い切ると、赤字でマイナスが記載されつつも下ろせます。
    (定期預金があるため)
    子供はその状態がとても嫌いなので、赤にならないように節約します。

    バイトをしており、そのお給料は別の赤のM銀行に本人が口座を作り、プールしています。
    子供はケチなのと、自分が働いたお金は貯めて眺めて喜んでいたいらしく、赤のM銀行の口座からは絶対に下ろしません。
    必要なときは双方の祖父母の家に行き、ゴロニャンしてはお小遣いをもらっているようです。(まあそれも生きる力と見て見ぬふりをしております。)

    思えば私自身は学生時代月10万親からもらっており、かつバイトはしてはダメ、と親から言われていたので、自分の子供の方が生活力もお金にもしっかりしていると思います。

    クレジットカードは、銀行キャッシュカードのクレジット機能付きを持たせております。年会費が無料だからです。
    しかし上記のようにお金にしっかりしているので、全然使っておりません。
    ネットで買うときは父親を利用しているようですし。

    なお毎月振り込むことで子供への贈与として税務署にチェックされるか心配しましたが、本人が下ろして使っていることがわかれば生活費となり、贈与にはならないそうです。

  5. 【4067136】 投稿者: 理系男子  (ID:uUQAxFA/mo.) 投稿日時:2016年 04月 09日 00:34

    都内 理系 男子 自宅通学 です。
    理系で課題やテストも多く、週5で1〜5限まで殆どすきまなく授業があります。
    月5万(昼食・散髪・サークル活動・服代 その他として)です。
    アルバイト(週2)はやってましたが、時間割が新しくなってからバイトする時間が取れず一旦辞めています。
    上級生になると研究室などの配属は成績などで決まるようなので、
    日頃の勉強もおろそかにできないようです。

  6. 【4067295】 投稿者: 女の子はお金がかかる  (ID:ZKjAtAsuZsY) 投稿日時:2016年 04月 09日 08:44

    そんなに家計に余裕がある訳ではないので
    奨学金を借りずに学費や交通費、
    教科書代、昼食代を親が負担するだけで
    自分的には充分だと思っています。
    ただ個人的に、安っぽい服装を
    子どもにさせるのが嫌なので
    洋服代は出しています。
    女の子は洋服、化粧品、靴やバッグなど
    今の男の子がおしゃれになったと言っても
    やはりお金がかかりますね~。

    それから今どきの大学生って、
    飲み会がやたら多くて
    誘ってくれる友達や先輩が多いのは
    結構な事ですが、そこにバイト代を注ぎ込むのは
    ちょっともったいない気もします。
    うちは理系で忙しいですが、やはり
    大学生のうちにある程度はバイト経験させたいです。
    交際費までは負担できません。
    奨学金を借りずに学費、

  7. 【4067387】 投稿者: 入学式  (ID:yipiZ/jGJIU) 投稿日時:2016年 04月 09日 10:31

    都内国立文系1年男子です。

    体育会に入ることや
    国家試験を予定しているので
    バイトはしない予定ですが、お世話になった塾の先生に頼まれて時々はピンチヒッターとして時々は働くことになっています。

    遅まきながらお小遣いの話に息子となり、スレを読ませていただきました。当たり前ですが、色々ですね。

    我が家は学費や通学定期・医療費のほか

    ・学校の授業と部活にかかるもの(教科書の他の勉強のための書籍や部活の正規の部費や合宿費などまで含む)
    ・スマホ代
    ・生協のミールクーポン(とりあえず1万円入れ、なくなればいつでもまた入金)
    ・服飾費(親と一緒に買いに行った場合のみ)
    は、上限なく出すことにし、その他自由に使えるお小遣いとして2万円としようか?ということになりましたが、これが妥当な金額なのかスレを読んでわからなくなってしまいました。

    ざっと
    床屋代5000円
    付き合い(飲み会など)1万円(3000円×3)
    その他5000円

    考えたのですが、少ないかな~と。

    体育会のお付き合いって、部活によると思いますが、そんなに盛んでしょうか? 息子の話によると全員出席前提の飲み会は年に3回らしいのですが…

    ちなみに、祖父母は皆他界しており、入学後の臨時収入はないと思われます。

  8. 【4067407】 投稿者: 失礼ながら  (ID:W7CejI8fusg) 投稿日時:2016年 04月 09日 10:53

    >バイトはしない予定ですが、お世話になった塾の先生に頼まれて時々はピンチヒッターとして時々は働くことになっています


    ヨコですが、どこの塾でしょうか?
    そんなに時々の素人学生のアルバイトに、中受塾だとして、大切な小学生を任せたくないですね。
    先生の代わりに入ってバイト代を稼ぐというよりも、社会勉強をさせて貰うくらいの
    気構えで臨んで貰いたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す