最終更新:

72
Comment

【4413469】子供たちへの贈与の管理

投稿者: 相続税対策   (ID:HNy2/PgXlok) 投稿日時:2017年 01月 25日 09:15

祖父母などからお子さんに贈与を行っている方は、そのお金の存在をお子さんに知らせてありますか?
また大学生以上の方は、自由に使えるようにしてありますか?
通帳を作る時に身分証明が必要ですから、新たに秘密の口座を作ることも難しく、そもそも大学生以上なら、それくらいのお金の管理はできるはずと思うのですが、毎年、100万単位で増えていくお金を大学生が手にするのもどうかと思ったり。
皆さん、どうされていますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【4413826】 投稿者: ええ?  (ID:SO4Uv3oFVbo) 投稿日時:2017年 01月 25日 13:18

    公正証書で契約書を残さない限りこの契約書もないよりまし程度らしいです。
    生きて手が動けば後からどれだけでも作れますから。

  2. 【4413953】 投稿者: 家の場合  (ID:yvA/RTdv2E6) 投稿日時:2017年 01月 25日 14:43

    >子また親から受け継いだものは、そのまま子供に託すもの、という気持ちも非常によくわかります。

    同感です。
    祖父母ではなく親子間ですが、税務署(特に国税庁)の執拗さは知っているので、名義預金とみなされないためにも、子供たちとは毎年契約書を交わしています。
    相続評価額を少しでも減らすためと、それでもかかってしまう相続税の足しにしてもらいたいと思っています。
    形としては養老保険。生命保険の役割も果たし、満期まではよほどのことが無ければ崩せない形にしています。生命保険を別にかけることを考えると、目減りしない分お得だと思います。しかも、満期時受取人は子供本人でも、万が一の受取人は将来の配偶者に限らず、自由に設定できます。

  3. 【4413966】 投稿者: 息子は社会人  (ID:mYL.DSoAbvw) 投稿日時:2017年 01月 25日 14:59

    まさにタイムリーなお話です。
    今朝、義母から息子にと100万円預かったところです。
    毎年100万円前後、生前贈与として貰っています。
    110万円越えて申告する年もあります。

    家は20歳になって息子にまかせていますが、
    社会人となり県外在住なので、今は通帳も自宅に置いといて~と、私が預かっています。

  4. 【4413974】 投稿者: 贈与  (ID:tL5iEnpbmmQ) 投稿日時:2017年 01月 25日 15:06

    相続税対策の生前贈与も良いですが、みなさん贈与税対策はしっかりやられているのかなと思えてならない。形式と実際を的確に踏んでいないと大変ではないのかな。

  5. 【4413981】 投稿者: 大丈夫  (ID:kfvO3hEk2uU) 投稿日時:2017年 01月 25日 15:12

    税理士さんがついています。

  6. 【4413993】 投稿者: ええ?  (ID:SO4Uv3oFVbo) 投稿日時:2017年 01月 25日 15:23

    >相続税対策の生前贈与も良いですが、みなさん贈与税対策はしっかり
    >やられているのかなと思えてならない。
    >形式と実際を的確に踏んでいないと大変ではないのかな

    私もそう思います。どうも読んでいると名義預金と贈与(非課税で)の目的と方法が不適切な例が多いです。このままだと下手すれば国税に持っていかれますよ。子には契約書だけではなく認識させないといけません。通帳もカードも。署員にインタビューされてただの名義預金と認定されることがありますから。

  7. 【4414071】 投稿者: 督促状  (ID:/Ujjcy/qImQ) 投稿日時:2017年 01月 25日 16:15

    ちょっと横ですが、税務署にムカついてるので、書かせて下さい。

    数年前、税務署から妹に督促状が来ました。父からの贈与の税金が未納とのこと。
    それはは年末贈与を受け、私が自分の分と妹の分との税金を一緒に銀行で払ったモノでした。
    妹は私に振込を頼んだ事をすっかり忘れて「督促状!大変!」と振り込もうかとしていました。私が気付き、すぐに税務署に電話しました。私の書類は見つかったので「○月○日に○○銀行○○支店から振込ました。苗字違うけど姉の○○(私)の分と一緒に私が振込ました。」と言ったらしばらくして「確認が取れました。督促状は処分して頂いて結構です。」と上から目線で言われました。

    皆さん気をつけて下さい。税務署は信用できませんよ。まるで私が妹を騙して着服したように思えました。

  8. 【4414085】 投稿者: 時々使うって本当ですか?  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2017年 01月 25日 16:24

    うちは、夫から子供と私に信託銀行にそのようや口座があるのですが、認識させるのはもちろんのこと、時々下ろして少し使ったほうがいいとアドバイスされましたが本当ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す