最終更新:

59
Comment

【4511925】食費 10万円 多いですか?

投稿者: sakura   (ID:z6TVuKmxCPM) 投稿日時:2017年 03月 26日 13:44

一般的に・・
夫婦・息子(大学生)・義父
4人で食費:約10万円/1ヶ月は、多いでしょうか?
外食費は別、家での晩酌代は含みます。

皆さんの家族構成と食費を聞かせて下さい~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【4514177】 投稿者: え  (ID:fKtnTtREEt2) 投稿日時:2017年 03月 28日 09:50

    高島屋利用で月4万円の食費に抑えられるってすごいです。
    いくら割引でも、他の物を割引ではない値段でかったら、
    その予算ではほんの少量しか買えないと思います。

    朝の食材(パン、ヨーグルト)、お弁当食材(できるだけ夕食の繰り回し)、夕食の食材を念頭に買い物しますが、月4万円=一日当たり1300円で、家族3人分を高島屋で購入って可能でしょうか。

  2. 【4514266】 投稿者: 妥当かと。  (ID:RDHmXpznaoQ) 投稿日時:2017年 03月 28日 10:55

    主さんの食費、多くないと思いますよ~
    三世代同居ですと割高になるような気がします。
    人数多くても、夫婦と子ども三人なんてほうが、全員唐揚とサラダみたいにできるから切り詰められそう。

    うちは娘と夫と三人、朝晩とお弁当3つ。
    週に4回くらいスーパーに行って3~4000円使ってる感じなので月額4万円くらいでしょうか。酒と調味料は(酒屋で買うので)除きます。

  3. 【4514270】 投稿者: 妥当かと。追記  (ID:RDHmXpznaoQ) 投稿日時:2017年 03月 28日 10:56

    牛乳屋さんでヨーグルトと牛乳頼んでて、月に1万近くにもなってます。
    忘れていました。

  4. 【4514293】 投稿者: 計算  (ID:2v3vmjLlkNw) 投稿日時:2017年 03月 28日 11:22

    えーっと、一回に3000〜4000円使うのが週4回なんですよね?それが4週か5週でしょ?
    月額4万ではないですよ。カード払いか何かで分からなくなってませんか?プラス牛乳とヨーグルトで月に1万円。それに調味料は食費に入れてくださいね。

  5. 【4514302】 投稿者: やっぱり  (ID:fKtnTtREEt2) 投稿日時:2017年 03月 28日 11:32

    独り暮らしするとしたら、朝昼晩の三食で一日千円、三十日で3万円はかかると思うのですよ。
    家族で3人分だと、調味料など使いまわしのできる部分は多少安くなるけど、買うメイン食材の分量(お肉、魚など人数分かかる、穀類も)は人数分どうしてもかかってしまうので、3人家族なら9万円くらいはかかってしまっても仕方ないかなと思います。

  6. 【4514311】 投稿者: 計算  (ID:2v3vmjLlkNw) 投稿日時:2017年 03月 28日 11:48

    月額4万なら週に1万円弱(ひと月4週以上あるから)。
    調味料やお米のことを考えると、だいたい1日3食で千円の買い物。大人3人〜4人家族でこれをやったら極貧生活になると思いますよ。フルーツで週に2回千円使えませんって。

  7. 【4514350】 投稿者: 横ですが  (ID:S5lgwhJzWdg) 投稿日時:2017年 03月 28日 12:31

    朝食にパン食辞めてお米にすれば食費が浮きますよ。パン屋のように朝早くから自分で焼くなら話は別ですが。

  8. 【4514401】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:HMTVIFC43WQ) 投稿日時:2017年 03月 28日 13:09

    >独り暮らしするとしたら、朝昼晩の三食で一日千円、三十日で3万円はかかると思うのですよ。


    ほら、もやしと納豆とうどんしか食べられないではないか。笑



    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す