最終更新:

59
Comment

【1350694】年間の支出

投稿者: やりくり   (ID:S1vJfAZolaE) 投稿日時:2009年 07月 01日 18:30

家計簿をつけ始めてわかったのですが、
案外支出が多いのです。4人家族です。
住宅ローンを除き、教育費を含めた年間の支出は900万になりました。
学費そのものは二人分で160万です。夫の小遣いは、年間で120万で
す。その他、贅沢をしているつもりはありません。
でも、皆様のお宅では年間どのくらい必要でしょうか。
住宅ローンはまちまちだと思いますし、ローン無しの方もいると
思いますので、住宅ローンを除いての金額をお願いします。


やりくりが下手なんでしょうか?
いいものを食べてもいませんし、海外旅行にも行きません。
洋服もバンバン買うわけではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【1363558】 投稿者: せせらぎ  (ID:P6pKHuzDP6M) 投稿日時:2009年 07月 12日 23:23

    私も管理してません様

      私も管理してません様は世帯年収どのくらいなのでしょうか?。5000万円以上ですか?。

    一体どうすれば、一軒家を建てたのちローンも返済を終え、50歳前の40台でキャッシュで1億円貯めることができるのか知りたいです。そもっそも年収がまったく違うのではないかと感じましたので教えてください。

  2. 【1363764】 投稿者: そんなことないですよ  (ID:alYgnieusdY) 投稿日時:2009年 07月 13日 08:21

    せせらぎ様
    うちは年収2500万ぐらいだけど、すごく地味な生活を送ってます。
    2馬力なら税金が安いので合計2000万強ぐらいで現実するのかと思います。
    でも収入が増えたら生活レベルも自然と上がるので普通は難しいかもしれません。
    うちは住宅ローン終了してうちは旅行もしないので生活費年間700万ぐらいです。

  3. 【1363910】 投稿者: やりくり  (ID:BllbeGEOg3I) 投稿日時:2009年 07月 13日 10:22

    なぜかこのところ、書き込みがブロックされていまして、
    やっと解除してもらえました。


    高収入で、それなりの生活をしている家庭、老後資金が金融資産で
    1億・・なんて、家庭は、現在どのような生活をしていてもいいの
    ですから、そういった話ではないことをご理解ください。


    先日、夫に相談してみました。あなたのお小遣い年120万とと
    高校生の月々3万円が適当なのかどうか、
    また、このままでは老後が不安、
    他の家庭は、せっせと貯蓄に励み、老後資金5000万、6000万を
    目標に貯蓄しているようだと伝えた上で、夫が、家計に対し、
    どのような考えを持っているか聞いてみたのです。
    そうしましたら、「現在、キツキツの生活は望んでいない、
    ある程度、飲みに行ったり、自由な時間を楽しんだりする
    お金程度は欲しい、高校生の飲み食いの3万も非常識に多くはない。」
    それから、
    「キツキツの生活をし、年にたとえ200万貯蓄しても、仕事をしなけれ
    ばすぐになくなってしまう。定年後も職に就き、収入を得ることが
    大事」ということでした。

    そりゃ、定年後も年収700万以上の仕事に就ければ文句はないですが、
    なんだか心配です。

    定年後に残ると思われるものは、不動産評価額 7000万、
    金融資産 3000万 だけです。(定職金は不確定なので含まない)
    子供に全額残してあげたいですが、それも無くなるかもしれません。
    でも、夫が言うように、定年後もせめて65歳まで職に就ければ、
    かなり違うと思います。


    そう、うまくいくのかどうか心配ですが、今は大改革は
    無理なんだなと思ってしまいました。
    まわりの家庭が結構がっちりしているので、尚更不安です。

  4. 【1363916】 投稿者: やりくり  (ID:BllbeGEOg3I) 投稿日時:2009年 07月 13日 10:24

    定職金→退職金 の間違いです。

  5. 【1363969】 投稿者: ?  (ID:dRFFctwi1fQ) 投稿日時:2009年 07月 13日 11:03

    >高収入で、それなりの生活をしている家庭、老後資金が金融資産で
    1億・・なんて、家庭は、現在どのような生活をしていてもいいの
    ですから、そういった話ではないことをご理解ください。


    と書いておきながら、


    >定年後に残ると思われるものは、不動産評価額 7000万、
    金融資産 3000万 だけです。(定職金は不確定なので含まない)


    って? 
    老後資産1億(プラス退職金)ですよね? 不動産評価額は含まない理由もわからないし。


    皆さんからのレスがあっても、高校生にもご主人にもお小遣いを減額しようとご夫婦とも思ってらっしゃらないみたいですし、それで生活がまわっていて1億も老後資産があるのですから、よろしいんじゃないですか?
    何が言いたいのかわかりません。

  6. 【1364008】 投稿者: やりくり  (ID:BllbeGEOg3I) 投稿日時:2009年 07月 13日 11:29

    金融資産しか、老後の当てにはならないでしょう?
    不動産は住む場所失っちゃうわけですし。
    ある程度の評価額以上ならば、不動産を担保に銀行が
    融資してくれるって話もあるようですが、
    あれは、一戸建てに限るようですから、うちのような
    マンション住まいの人間には使えません。


    よって、老後の資金というのは、金融資産のことだと思っています。

  7. 【1364047】 投稿者: がんば  (ID:HPJj3A2fEHQ) 投稿日時:2009年 07月 13日 12:07

    >定年後に残ると思われるものは、不動産評価額 7000万、
    金融資産 3000万 だけです。(定職金は不確定なので含まない)


    というのは、ほとんど遺産として相続されたものですか?
    たしか現在の預金額は年間36万円でしたよね?
    金融資産3000万円はその数字とかけ離れていますものね。



    我が家の年間支出は


    サイフにいれる生活費(毎月の食費・雑貨・病院・外食・娯楽など)204万
    夫小遣い 84万
    夫交通費 18万 (定期代など給与とともに支給されますが)
    妻小遣い 40万 (習いごと、ランチ月2-3回、ドラッグストアで買う化粧品など)
    子ども教育費 96万(私立中学一人っ子)
    光熱通信費 72万 (このうち携帯は年7万くらい)
    マンション管理費 24万
    固定資産税 15万
    親へのお小遣い 交際費 22万
    旅行帰省費 60万
    耐久消費財など 10万
    服飾費 50万
    ここまで計 695万


    残りは
    保険 60万
    学資保険 12万
    金融貯蓄性の保険 72万
    現金預金 440万
    保険・預金計 584万


    奨学金を借りて(夫婦ともに)返して、ここまで来たので、今はそれなりに満足した生活です。
    預金を少し減らしてでも、もうちょっと娯楽や服飾(スーパーやユニクロ中心です。夫のスーツ・くつは年2着)に回したら
    もっとゆとりある生活の実感ができると思いますが、
    老後のための金融資産は減らしたくないです。
    若いころにした苦しい生活は若いころだからできたと実感してます。

    スレ主さまとの決定的な支出の違いは預金に回す金額の差なのかな。



    とすれば、スレ主さまの不安というか不満の点は、
    「余裕のない生活」ではなくて、「預金がなかなかできない生活」なのでしょうか。
    または、ご主人の「遺産があるから預金なんてチマチマしないで、そこそこゆとりのある生活をしたい」という考えに不満があるということでしょうか。
    (どちらもかな?)

  8. 【1364355】 投稿者: 私も管理していません  (ID:c2SiKT/hI7c) 投稿日時:2009年 07月 13日 17:16

    せせらぎ様
    そんなことはないですよ、様の想像の範疇です。
    働くばかりだとお金を使う時間がないのであまります。
    家はローンなしで買ったので金利はかかりません。
    買う時期が遅くなり安く買えたのも、幸いでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す