最終更新:

52
Comment

【2430938】休眠口座の預金、国庫へ

投稿者: これもあります   (ID:iBovHzRF.vU) 投稿日時:2012年 02月 16日 10:17

朝日新聞、2月15日付
>休眠預金、復興に活用案 年800億円の一部、政府検討
>政府は、銀行などで10年以上お金の出し入れがない「休眠口座」の預金を、東日本大震災の被災地企業の支援策などに使う検討に入った。休眠預金は毎年800億~900億円発生しており、その一部を有効活用するのがねらい。だが、銀行業界は「もともとは顧客のお金。国が使うのはおかしい」と反発している。
金融機関は、最後にお金を出し入れした日や、定期預金の最後の満期日から10年以上放置された預金のうち、預金者と連絡が取れないものなどを「休眠口座」に分類している。

当初は復興予算に組み込むとのことでしたが、経済活性化へ利用に変わりつつあります。
関係ないと思いつつ、10年くらい手をつけていない口座、持っていませんか? 
一円でも、よそ様のお金だと思うのですが、政府の予算に組み込むのはどうなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【2431559】 投稿者: でもね  (ID:iGg6dL7qW7E) 投稿日時:2012年 02月 16日 17:16

    黙って使われるのは嫌だという人がいて、数円~数百円のために通知を出したり、承諾を得ようとすると、そちらの経費の方がずっとかかりますよね。
     
    例えば、1000円未満だったら通知も了解もなく、集めて寄付するということなら、実情を考えると悪くはないと思うけど。
    現実的に、銀行がそんなことできるのかと思う。
    結局10円しか入っていない口座のために印刷したり送ったり人件費をかけたり。
    それってどうなんでしょうね?

  2. 【2431741】 投稿者: これもあります  (ID:iBovHzRF.vU) 投稿日時:2012年 02月 16日 18:58

    皆様、レスを有難うございます。
    流石エデュ、海外の休眠口座をお持ちのかたも複数いらっしゃるのですね。
    休眠口座というものの定義がよく分からず、元銀行員様のリアルな現実を読んで、なるほどーと勉強になりました。たとえ千円未満でも利子がつくことも昔はあったのですね。
    自分が怖いのは、もし、わざと10年以上寝かしてある口座が、何かの間違いで無くなっていたら、といったことでした。そういうことは、まず起こりえないんでしょうね、きっと。
    でも、10年は短いですよね。何かのきっかけでその口座をまた使うこともあるかもしれませんし。30年にして欲しいですよね。
    自分の感覚は、なんだか様に近いです。どうして政府が??という感覚。
    世の中の大多数は、「休眠口座? あるある。手数料かかるから解約していない。ご自由にどうぞ。」といった感じなのですね。

  3. 【2431853】 投稿者: もと銀行員  (ID:nSbPsKMJxbE) 投稿日時:2012年 02月 16日 20:17

    睡眠口座になりそうな口座を持っているという自覚のある方。
    今後もしかしたら使うかもしれないと思っているならば、最寄りの支店で1円でもいいから入金してください。
    支店がないから入出金できないけど、どうしても睡眠口座にしたくないならば、振り込みでもいいです。

    とにかく何でもいいから、この口座は把握しているという意思表示をすればいいんです。
    もちろん現状では、睡眠口座もお客さんのお金ですから、国庫に入ることはないですけどね。
    当然銀行のお金にもなってません。

    でも、やっぱり何かのついでに解約するのが手っ取り早いと思いますね。

  4. 【2431899】 投稿者: そうですよね  (ID:ADR738JMfxE) 投稿日時:2012年 02月 16日 20:36

    睡眠/休眠口座予備軍を複数抱えています。
    この話が出た時、ある意味やっぱりなと思いました。
    欧米では、自分の口座を放ったらかしにしていると
    そっくりそのままお召し上げになるのが普通ですから。
    それをさせない為に年に一回か二年に一回くらい
    睡眠/休眠予備軍口座をいじくってます。
    被災地の復興の為に使って頂くという考え方には
    賛同出来ますが、それって、公務員改革や他の無駄を
    片付けてからにして欲しいです。
    今迄同様、取りやすい所から安易に取るという
    こすっからさが見え見えで、嫌な感じがします。
    でも、これを機会に自分の放置口座を整理する動きが
    起り、銀行にとっても口座保有者にとっても
    良い断捨離になるかもしれませんね。

  5. 【2432011】 投稿者: ふう~  (ID:f9HSsf0LL.s) 投稿日時:2012年 02月 16日 21:57

    銀行で働いています。
    今日は、もと銀行員様が書き込まれた「休眠口座の解約事務」に追われました。
    問い合わせの電話も多かったです。
    休眠口座は端末では詳細がわからないので、何から何まで本当に時間がかかるのですが、それが何件も重なると本当に大変でした。

    どうぞどうぞという人ばかりではないなと感じた一日でした。

  6. 【2432057】 投稿者: オヨヨ  (ID:rXXp1MZa8n.) 投稿日時:2012年 02月 16日 22:32

    本人の口座にある本人のお金なんだから
    忘れていた口座の金を引き出したり解約したりは
    何の問題もないと思いますよ。
    銀行の人からしたら、「放っておいてくれたら自分たちのものだったのに」
    ということなんでしょうか?

  7. 【2432058】 投稿者: 元行員2  (ID:5XwM8GH5LBE) 投稿日時:2012年 02月 16日 22:32

    睡眠口座って私の勤務していた銀行は言いました。
    数年に一度、睡眠口座の調査をし連絡をしていました。
    全店照会で同性同名、生年月日、性別が同じ、勤務先も同じと言うケースの場合は、お手紙や電話をして「前住所を聞いたり住んでいた時期を聞いて、確信すると他の支店に口座をお持ちではありませんか?と。
    普段、取引の無い銀行で、家族に隠した貯金(昔は満期連絡不可が可能でした)を作成。
    預金者本人が痴呆になったり急逝したパターン。
    海外に移住、相続で裁判中、当事者が失踪中と色々ありました。


    1,000円以下では無く動きの無い口座でしたので10,000円以上の口座も該当しました。
    10万円以上の口座は調査の対象で凄く大変でした。
    利息の計算は手計算ですが、昔はオフラインは結構ありましたので、苦ではありません(40半ばです)
    郵便局は国庫金になりますが、預金はお客様の物です。
    お客様が払い出しを希望した時、ありませんで通用するでしょうか?
    顧客全員に意思を確認は不可能です。

  8. 【2432082】 投稿者: 元行員2  (ID:5XwM8GH5LBE) 投稿日時:2012年 02月 16日 22:42

    オヨヨ様。
    オンラインで口座を管理すると言う事は、経費が掛かります(システム上)
    入出金、口座引き落とし、給与振込等、毎日の口座の動きは莫大なシステムを構築する費用が掛かっています。
    なので、動きの無い口座が休眠口座としてオフラインにして書類で管理します。
    毎年、休眠口座は増えますが、事前に候補資料が各営業店に届き、調査しお客様に説明しないといけません。結構、大変な作業です。
    調査し不明だった口座は休眠口座になるだけで、払い戻しの請求があった場合は休眠口座に入った日に遡って利息を計算し元金と合算し、お渡しします。
    休眠口座のお金は銀行のものでは、ありません。なので銀行協会は反対しているのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す