最終更新:

36
Comment

【2886128】下宿大学生とお金

投稿者: 黒猫   (ID:kwATF9DEe5w) 投稿日時:2013年 03月 05日 14:46

この春より子供が首都圏に一人暮らしの予定です。(一浪)
そこで仕送りなどお金について、皆様はどうなさっているのかご参考までにお聞かせ下さい。


1 家賃・仕送り金額/月
2 支払方法 例・子供の口座へ一括で仕送り・親の口座から引き落とし・コンビニで支払い(光熱費など)
3 NHK の受信料(テレビの有無)
4 国民年金の支払い



以上宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2886210】 投稿者: 明日は我が身  (ID:zNy/7jQvXJE) 投稿日時:2013年 03月 05日 16:26

    首都圏在住ですが、神奈川にキャンパスのある大学も候補の中に入っています。
    通って通えないこともないのですが、通学時間が無駄なのでおそらく下宿すると思います。

    1.理想は家賃5万円。無理かな。家賃を抜いた仕送り額5万円。
    2.家賃、光熱費は親の口座から引き落とし、それ以外のお金は子供の口座に振り込み。
    3.確か家族割みたいなものがありませんでしたっけ?親の口座から。
    4.親の口座から。社会人になるまでは、親が払うべきものと考えます。

    と書いてみましたが…
    生活全てを5万円で賄えるのか、不安です。
    文系なのでアルバイトをする時間はあると思いますが、せっかくの大学生活。
    お金の心配をさせないで楽しませてやりたいです。
    息子には甘い私なので、生活費は7、8万送ってしまうかな。
    それより、毎週帰って来るように現金で週払いもいいかも!
    息子のいない生活なんて、考えるだけで…(泣)
    子離れできない母です。

  2. 【2886285】 投稿者: 上の子  (ID:ZSuEsJXM7zo) 投稿日時:2013年 03月 05日 17:18

    国立大生、下宿です。

    1.仕送り10万円(家賃3万8千円込み)
    2.本人のゆうちょ銀行へ送金、光熱費は本人がコンビニで支払い。
      携帯電話は親の口座から。
    3.テレビ無し。PCにテレビを見られるチューナーをつけたが、
      忙しくてあまり見ていない。
    4.親のところに振込用紙がくるので払っている。月1万5千円。

    理系です。以前単位をいくつか落としたので、バイトはやめるように言いました。
    なので、足りないと言った時は補てんしてやります。教科書代なども。
    遊びはお年玉などを貯めた自分の貯金からなんとかしているようです。

  3. 【2886298】 投稿者: なん  (ID:PwtiWekk.gM) 投稿日時:2013年 03月 05日 17:34

    昨年大学生になった息子が首都圏(都内ではない)で1人暮らしです。


    都内の自宅から通えないこともありませんが、
    学部の校舎が大学敷地内でも駅からすごく遠く、
    通学で往復何時間もかける事は選びませんでした。



    最初は大学の学生寮に入りましたが、諸事情で初秋に一般のマンションに移りました。



    1 家賃・仕送り金額/月


    家賃は管理費込みで5.5万円。
    関東は地震が少なくないのでしっかりしたマンションを選びました。
    1Kでキッチン3畳、部屋は8畳、収納が一間半、風呂・トイレ別で、
    オートロック。部屋に関しては宅配ロッカーがないことくらいしか
    欠点がないくらいいい物件ですが、プロパンガスのためか、
    使用時間・量が少ないわりにガス料金が高いです。


    仕送りは3万円。バイトで5-6万頂いているので・・でも近々値上げかなと思っています。



    2 支払方法 例・子供の口座へ一括で仕送り・親の口座から引き落とし・コンビニで支払い(光熱費など)


    家賃・光熱費はすべて親の銀行口座/クレジットカードからの振替です。



    3 NHK の受信料(テレビの有無)


    テレビはありますが、今は払っていません。集金がまだ来ないそうです。



    4 国民年金の支払い


    学生の間は親が払います。

  4. 【2886300】 投稿者: 甘い親  (ID:fzTwlnEPreA) 投稿日時:2013年 03月 05日 17:35

    国立理系、マンション暮らし

    1.家賃10万。仕送り7~8万。

    2.支払い方法:ゆうちょ銀行に振込み。
      光熱費、携帯代、プロバイタ料金は親の口座から引落とし。(4~5万)

    3.テレビなし

    4.国民年金は学生特例で支払ってません。

    他に自動車学校の料金、海外旅行代金。
    甘い親でした、、、、、、

  5. 【2886334】 投稿者: 年金の学生特例のこと  (ID:2e6kPOKFkf.) 投稿日時:2013年 03月 05日 18:06

    学生特例で国民年金を払っていない人がいますが、これを見て勘違いする人がいると困るので書かせてください。

    (高2の娘と「20歳になったら年金も払わなければなるので大変なんだから」というと、娘が「学校の先生が、学生だと年金を払わなくてもいいと言っていた」と言っていましたので、書き込みを読んで気になりました)


    学生であると、申請をすると申請で認められた期間は年金を支払わなくても良いのですが、国民年金をもらう時期が来たときに、給付額が変わってきます。


    これを防ぐために、遅れて納付をする方法があります。
    20歳になって、特例を使っておさめていない時期が長くなってしまって、あとから納付した場合は、加算金がついて納税金額が高くなっている場合があるらしいです。

    ということで、学生だから年金を支払わなくても良い、というのではありません。

  6. 【2886366】 投稿者: 追加  (ID:HtRcO/t4lnQ) 投稿日時:2013年 03月 05日 18:35

    親が払うと確定申告できます。

  7. 【2886372】 投稿者: 学生納付特例制度  (ID:.1HZSmnQDtE) 投稿日時:2013年 03月 05日 18:40

    支払わなくてよいのではなく、猶予期間があるのです
    学生の猶予期間の扱いは将来の年金給付額には一部反映されてしまうが
    その期間には反映されない、と覚えておいてください。

    年金は原則25年間払わなければなりませんが、その猶予期間も
    25年に含むことができるのです。
    猶予分は10年間であれば追納できます。
    2年間の追納は誰にでも認められている制度なので、加算額は
    発生しないが、3年以降は加算額が発生します、となっています。
    ただし、現在は時限措置で誰でも10年追納できますので
    加算はあるのでしょうかね?

    まあどちらにせよ、払わなければ将来の年金額が減るのは確かです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す