最終更新:

20
Comment

【2902686】住宅ローン控除

投稿者: そう言えば   (ID:iV6VoShOmMw) 投稿日時:2013年 03月 18日 23:54

どなたかご存知でしたら教えてください。
 
1995年に結婚し、マンションを購入しました。
当時私は専業主婦で、マンションの持ち分は主人と半分ずつ。
 
住宅ローン控除で税金が返還されるのは、当たり前ですが、働いて税金を納めている
主人の分に対してだけです。
 
私は覚えていないのですが、当時のマンション販売会社の方が
「奥さん働きだしたら、後から税金返ってきますよ。」と言っていたらしいのです。
 
そんなことは主人もすっかり忘れていたのですが、突然思い出したのか先日聞きました。
 
すぐに子どもが出来たので、しばらくは専業主婦のままでしたが、ここ3年半ほどは
パートですが普通に税金支払っています。
 
こんなに年数が経っても返ってくるのでしょうか?
それとも期限切れ?
そもそも勘違い?
 
詳しくないので、何言ってんの?的なことなのかもしれませんが、よろしくお願いします。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2902713】 投稿者: おさらい  (ID:MmVl0dD7Ppg) 投稿日時:2013年 03月 19日 00:18

    その物件(不動産)の所有者がご夫婦で等分なら、
    奥様の分(購入金額)は全額払込済ですか。
    夫君が住宅ローンを組んだのは夫君の分に対して
    ですか、奥様の所有分も実質的に夫君がローンを
    君で払っているのですか。
    この辺の整理が要りますね。

  2. 【2902719】 投稿者: おさらい(訂正)  (ID:MmVl0dD7Ppg) 投稿日時:2013年 03月 19日 00:21

    その物件(不動産)の所有者がご夫婦で等分なら、
    奥様の分(購入金額の半額)は全額現金などローンなしで支払済ですか。
    夫君が住宅ローンを組んだのは夫君の分(購入金額の半額)に対してだけ
    ですか。奥様の所有分も実質的に夫君がローンを組んで払っているのです
    か。この辺の整理が要りますね。

  3. 【2902770】 投稿者: そう言えば  (ID:iV6VoShOmMw) 投稿日時:2013年 03月 19日 01:34

    ありがとうございます。
     
    私の分だけ完済ということはありません。
    実質主人の収入から払っています。
    あと13年残っていると思います。

  4. 【2902790】 投稿者: ことの素  (ID:VCeOgS1cmVU) 投稿日時:2013年 03月 19日 02:56

     妻と夫との共有名義で登記されているだろうということで、1つはクリアーされているだろう。。。と仮定

     もう1つは、妻の銀行からの借り入れがあるのかどうか。。。?

     夫との連帯債務者になっているのかどうか?

     スレ主さんの文章から、それが読め取れなく。。。おさらい(訂正)さんがそれを聞いているのかな
     
                            と勝手に思ってしまいました。

     
     仮に連帯債務者になっていたとしたならば、その税が今から先軽減されるのか、還付されるのか、

     又、過去にさかのぼって返ってくるのかどうか?

     少なくとも、連帯債務者かどうか?・・・が重要なポイントのような感じ。。。

     勝手な推測ですので間違っていたらすいません。
     

  5. 【2902822】 投稿者: 年末調整担当者  (ID:vMFJ0yEVJtA) 投稿日時:2013年 03月 19日 07:04

    住宅も夫婦名義、ローンも夫婦名義(住宅金融公庫とか夫婦名義でローン組めるのではなかったかな?)なのでは。
    ローンの持ち分に応じて、夫は住宅ローン控除を受けてきた。
    妻は働いていないので受けていない。

    もし、上記であれば、働き始めてからの妻の分について、税務署に還付申告すれば遡って控除を受けられると思いますよ。

    ローンの名義を確認し、税務署から送られてきている住宅ローンの用紙(夫は毎年使っているはず)を用意し、税務署に確認してみては?

  6. 【2902871】 投稿者: 御主人名義のローンであれば  (ID:jPrWxKqMKeg) 投稿日時:2013年 03月 19日 08:27

    ローン控除はご主人の持ち分に対するものになります。
    マンションが6000万、ローンが5000万でも、控除対象はご主人所有の3000万が対象となり、控除は最大30万です。
    あまりバタバタすると、奥様の持ち分のお金はどこからでましたか、ということになります。
    奥様がご自身の貯金から払ったなら、なんの問題もありません。
    しかし、上の例であれば、ご主人から奥様に最低2000万の贈与となり、贈与税を追徴されかねません。行動は慎重に。

  7. 【2902932】 投稿者: 税金の計算を  (ID:LXD4zlsC/02) 投稿日時:2013年 03月 19日 09:20

    働いていない奥さんもローンを組めるのかが良くわかりませんが、
    奥さんの持ち分を、実質、ご主人の収入から払っているとなると、
    下手すると贈与税がかかってくる可能性も。
    また税金が返ってくると言っても、奥さんが税金取られた分だけです。
    1年間、いくらくらい税金払っていますか?
    今は減税措置は確か10年ですが、95年はもっと長かったのかな。
    20年とするとあと2年くらい。
    これまでの分含めて5年くらい。
    その分のも戻ってくる税金の金額計算してみるといいかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す