最終更新:

8
Comment

【2964347】大学生の年間の被服費っておいくらぐらいですか?

投稿者: ワードローブ   (ID:/QC9PQ19hCI) 投稿日時:2013年 05月 13日 00:07

私立大学文系の男子の洋服代についてですが、皆さんどのくらい負担していらっしゃい
ますか?

これまではセールに一緒に行って、買うものを一応母である私がチェックして
払っていましたが、これからは年に2回お金を渡して本人に任せようと思っています。
私が同行していたのはお金を渡すと単価を落として品物をたくさん買おうとすることに問題を感じたのと、カードの割引や株主優待などを利用していたのが理由です。
この一年で最低限のアイテムは購入できたと思いますので、あとは本人に任せたい
と思っています。

アルバイトをしてご本人が全てまかなっていらっしゃる方が多いのでしょうか?

私はアルバイト代については自分の資格取得や運転免許などの取得のため計画的に
積み立てて支払うように話していますが、学生の間は衣類にかかる費用はある程度は
親が負担しようかと思っております。
もしご負担されていらっしゃるご家庭がありましたら参考にさせていただきたいので
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2964385】 投稿者: 金額不明  (ID:u0IRXR4sZ5.) 投稿日時:2013年 05月 13日 01:01

    確かに、任せると
    ジーンズ屋さんなどで単価の低いものを数限りなく買おうとしますねー! 笑いました!

    デパートの積み立てカードを使う時、久々に一緒に行きました所、
    自費でないデパートでは さすがに必要なアイテムを、
    短期の流行より、もっと長めのスパンで使える物を選んだようです。

    うちも被服費の金額は相当だと思いますが 各自に任せっきりで、
    ウォークインクロゼットが悲鳴を上げるほど服持ちになりつつあり。。 

    金額は不明です。
    考えたくない(笑)

    今後は、緩やかに収束して行ってほしいと希望的観測をしております。その気配はあります。










  2. 【2964408】 投稿者: 普段着は  (ID:jAevI9FtRI6) 投稿日時:2013年 05月 13日 02:01

    息子はTシャツなどの比較的単価の安いものは
    自分で購入しているようですが
    ブルゾンやコート(毎年買い替えるものではないもの)は
    デパートで購入しています(親持ち)


    国立理系の下宿生ですが
    安くても枚数が多い方がいいらしく
    衣服代は子ども時代が一番かかっていたかも(サエグサやラルフが多かったです)

    学生ですから、きちんとしたものが数枚あれば
    あとは何でもいいのではと思い(清潔感は大事ですが)
    口をはさまずです


    娘(私立文系一回生)は一貫女子校の時は、全くおしゃれとは
    程遠かったのですが(所謂難関校で、塾と学校、家の往復)
    大学生になって、皆がおしゃれな事に気づき
    少ないお洋服を着回して頑張っています
    まだ、アルバイトもしていないので、会計は親持ちです
    娘もまた、安価な洋服でも枚数が欲しいようです

    授業料や下宿代(息子のみですが)がかかるから
    衣服代には掛けたくないですね
    米国の学生の様に、Tシャツとジーンズで過ごしてほしい^^

  3. 【2964598】 投稿者: 私大文系自宅生  (ID:f6gDs1Az9J2) 投稿日時:2013年 05月 13日 09:20

    若い人は安くても数があった方がいいのではないでしょうか。
    周りもみんなそうですし、きちんとしたものは最低限数着あれば良いと思います。
    うちも普段着は自分で買ってきますが、なかなか買い物上手です。
    スーツやコートは親持ちです。

    いろいろ考え方があると思うのですが、うちは資格取得や運転免許は親持ち(運転免許取得済)にして、洋服代は本人負担にしています。
    周りを聞くとそういうケースが多いように思います。
    大学生になったら、男の子はさすがに親と自分の普段着を買いに行かないと思いますし、お任せです。

  4. 【2964824】 投稿者: 息子は関西  (ID:LXD4zlsC/02) 投稿日時:2013年 05月 13日 12:36

    うちも下宿生ですが、安いものは自分で買って、
    帰省した時や私たちが行った時に、高いものを買ってもらおうとしますね。
    年間だとコートなんかを買った年だと、10万弱になるかも。
    大物を買わなくても5-6万はしているかも。

    娘もそうですが、いいものを大事に長く、って感じじゃないですね。
    私達の若いころの方が、よっぽどいいもの着ていたと思います。

  5. 【2965324】 投稿者: 国立工系下宿  (ID:45PO3SSElqA) 投稿日時:2013年 05月 13日 18:58

    親子でここまで趣味が相違するとは。
    頭良い、真面目、堅実、オタクのイメージらしい国立大工系の息子ですが、どうしたことか光ものが好きなようで、君はジャニーズ事務所所属か!というような如何にもお洒落な(親から見るとチャライ)服装が趣味で、大学では浮いているんじゃないかとちよっと心配しています。冬でもこちらが風邪をひきそうな伊達薄着で困ったチャンです。
    帰省時にピアスを数個していたのには仰天してしまった。(そんなことして肝炎でもなったらどうするの)これが大学デビューなのか?
    父親は買い与えたものをだまって着ている無頓着、ファッションには興味がない御仁なんですけどねえ。誰に似たんだろう。

  6. 【2965635】 投稿者: 年次とともに落ち着く  (ID:u0IRXR4sZ5.) 投稿日時:2013年 05月 13日 22:56

    最初は左右をみて浮足立っていた(社会性訓練の途上にあった)子たちも、
    三年、四年と経過するに連れ 少しずつ気にすべきポイント・しなくて良いポイント、を理解し、学生なりにそこのキャンバスの色に馴染み、上手に保護色化しています。

    暑い日の凌ぎ方も次第に心得て、
    実習メインの日(動き易さ重視)は 完全スポーツ素材のシャツを持参し途中で着替えたり。
    アッと目を射るような極端なスポーツ色も、暑い日に着れば 単なる着替え。形さえオーソドックスなら意外に平気。
    カラフルなサークルお揃いスポーツシャツも無駄にはならなくて、良かった。

    最初の一、二年は被服費 いったいどうなることかと思いましたが
    最近、沈静化。

    理系のトレードマークのように思っていた白衣・つなぎは、意外に頻繁には着ませんね。普通の服を着ている。
    ‥というか 理系は彫刻科と違って、つなぎ+タオルで座学には出ませんね!(笑)

    金額の話から離れて失礼しました。雑感でした。

    下の子は文系でアメリカンスポーツ物で揃えたがる。
    そろそろ揃ったので、
    出費も収まる頃か。



  7. 【2966876】 投稿者: よかったら教えてください  (ID:kMpmW/r.U/c) 投稿日時:2013年 05月 14日 20:32

    >下の子は文系でアメリカンスポーツ物で揃えたがる。




    「アメリカンスポーツ物」って
    ブランド名でいうと何になりますか?
    GAP?
    L.L.BEAN?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す