最終更新:

59
Comment

【2995444】遺産は子供の為に残すかなぁ

投稿者: みなよ   (ID:4be.mzUWfMc) 投稿日時:2013年 06月 06日 18:38

中1の娘がいるアラフィフのシングルマザーです。
普段から仲良くしている友人がいて、時々彼女と食事をするのですが
その時ふと彼女が
「お金は出来るだけ娘に残してあげたいから贅沢はしない」と話していました。

私は普段からお金は自分の為にも使うものだと信念があるので
「えー?私は全部使い切るよ。子供は自分でかせげばいいんだよ。」と返しました。

私はシングルですが一応仕事もあり、親が譲ってくれた古い持ち家があります。
娘は公立中です。
お金は自分の為にも使いたいので、娘の習い事などにももちろん使いますが
それ以外に一人で海外旅行に行くのが趣味なので
年に1~2回はそれで使っております。
また娘の服にもそれなりに高価なものを着せたり、自分のごほうびに宝石も買います。

友人は高収入の夫がいるのに、本人も会社の要職につき
友人の娘は小学校から大学まで一貫の私立に通っております。
じゅうぶん裕福だと思うのですが、普通は遺産は子供のために残すと考えるものなのでしょうか。


私が使い切る、と言った時の彼女が驚いていたようなので
みなさんに聞いてみたいと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【2996274】 投稿者: リスクマネジメントと親の責任  (ID:AxJjn9opuS6) 投稿日時:2013年 06月 07日 12:05

    みなよさま

    お子様を残されて海外旅行にいらっしゃるとのことですが、もし飛行機事故、海外での事件事故天災などに巻き込まれて、お嬢様を一人遺すようなことになるとは、お考えではないのですか?

    シングルマザーですよね。みなよさんが亡くなったら、お嬢様は一人ぼっちですよ。
    失礼ですが、親としての責任が足りないように感じました。

    少なくともお嬢様が成人されてからなさるべきと思います。

    昔私の父は会社経営をしており、母が経理でした。家族で旅行に行く時は、父と母は別の便に乗りました。もし夫婦揃って逝ってしまったら、社員が即路頭に迷うと。
    それは社長としてのの責任感でした。

    ご自身は親からもらった古い家に住み、好き勝手に子供を親に預けて海外旅行へ行く、というのは、

    みなよさまこそが、有形無形に親からいただいておきながら、子供にはあえて厳しくするという、
    勝手なお考えのようにも思えました。
    まさかシングルマザーになられたのも、死別とかではないですよね。

    それなら両親のもとで生活するべきお子様の権利を奪ったことにもなりませんか?
    (失礼、これはきつい言い方でしたね)

  2. 【2996361】 投稿者: はぁ?  (ID:n7dVRn1a6Kg) 投稿日時:2013年 06月 07日 13:23

    ご友人は残すよりも教育にお金をかけてあげればいいのに・・・・と書かれてますが

    >友人の娘は小学校から大学まで一貫の私立に通っております。

    どれだけお金がかかっているか知らないのかな?

    シングルマザーでお金を残さない、ってすごく無責任な気がします。
    娘さんはいきなり一人ぼっちになったら、お金もない、ってどうするんですか?

    幼稚園時代から自分だけ海外旅行だなんて、子供に対する愛情がないのは
    ご友人よりもみなよさんの方な気がします。

  3. 【2996377】 投稿者: 庶民と成金と資産家  (ID:ZDrYtINBqqQ) 投稿日時:2013年 06月 07日 13:33

    私立小学校なら、家が大事で残さなきゃいけないところあるでしょうね。
    ご自身が私立なら娘も孫もと思われて、
    やっぱり、資産があるなしで人生は変わるでしょう。

    あくせく二人で働いて、親族一同、借金こそないけど、ぱっとせず、実家も大学卒業後援助なく、
    財産なんてとてもじゃないけど期待出来ない。

    私の働くお金を右から左に教育費に費やして、
    娘に教育だけは財産のつもりで使ってます。

    私立中ですが、
    子供らは普通に付き合いできますが、
    親同士はぱっと身なりで生き方の違いを感じてしまいます。

    やっぱり、最後は資産です。

  4. 【2996436】 投稿者: 高齢出産母  (ID:AxJjn9opuS6) 投稿日時:2013年 06月 07日 14:27

    これからの世の中は、若い人に一生続けられるよいお仕事がみつかるとは限りません。

    すでにヨーロッパやアメリカの失業率の高さ、そして低賃金のパートの仕事ばかりが増えて行くのは、世界的な流れです。
    ごくわずかな正社員と残りは派遣パートという世の中になっていくようで心配です。

    今の若い人は、まともな雇用ができず、ずっと親の扶養家族になっている人も増えているようです。

    だからこそ子供に遺す財産は必要だなと感じています。

    日本全体が高齢化社会となると、生産性も減り、職場も減り、輸入に頼って資産を食いつぶしながら生きるようになるかもしれません。すると、資産があったもの勝ちかもしれません。

    また若い人は高齢者の介護が重い負担になるかもしれません。

    みなよさまは、今はいいですが、将来娘さんのお荷物になるかもしれません。
    老人要介護施設は今でさえ、どこも満杯で、国も、家で家族が介護をするように推奨しています。

    そのとき、娘さんに負の遺産を背負わせることになりますよ。介護にはお金がかかります。

    また国民の4人に1人はガンとか、2人に1人はガンとか言っていますが、
    ガン治療はおもいがけなくお金がかかりますよ。みなよさんもガン年齢ですよね。
    娘さんの教育費まで使いこむことのないように準備されていますか?

    私自身が高齢出産の母なので、その責任として娘のためにいろいろ準備をしておいてあげます。

    親がいなくなっても娘の後ろ盾になるものの一つは学歴です。

    特に女の子には、伝統ある名門校出身であることが、大きな社会的信用となり、世の中で助けの手が差し伸べられることもあるでしょう。
    特に女の子にとっては大学だけではなく幼小中高の学歴も重要と思います。一生付いて回ることです。
    お友達の娘さんが教育に力を入れられているのもよくわかります。

    娘は今春中学受験で無事に志望校に合格し、母のその願いは一つ叶いました。やっと入り口だけです。これからは情操面、教養面なども恥ずかしくない女性に育て、家庭力もつけたいと思います。

    遺すものはなるべく多くの財産と教育、娘の後ろ盾になる学歴。そして女性としての文化教養、家庭のことを上手にできる力です。

  5. 【2996489】 投稿者: 住宅ローン無し  (ID:g62Pg0JW5lk) 投稿日時:2013年 06月 07日 15:21

    数ヶ月前くらいにあったスレを思い出しました。

    母親は自分のためにばかりお金を遣い、宝飾品などをたくさん買っていた。
    もっと娘である私の教育にお金をかけて欲しかった。
    というような内容だったと思います。


    子供が自分で稼げば良いとのお考えのようですが、
    将来そうなるように、教育に力を入れるわけです。

    スレ主さんは、ご両親に家を譲っていただいたからこそ
    ローンに苦しむことなく年1~2回も海外に行けるのでは?

    親には援助してもらいながら、自分は子供にしてあげないっていうのは
    どうなんだろう?

  6. 【2996515】 投稿者: おかねもち  (ID:7VuyPFKbOaY) 投稿日時:2013年 06月 07日 15:51

    やっとまともな意見が出始めましたね。
    スレ主さんの方がかなり世間一般からずれている事がお解りになるとよいのですが。

    我が家も夫と会社を経営していますので、飛行機に関しては必ず別の便に乗ります。
    跡を継ぐまでは「事故の時は誰か一人残されるより家族一緒に」と思って呑気に家族旅行していましたが。

    スレ主さんが旅先で死んだ時、娘さんとご両親が現地に迎えに行く費用や葬儀代、その後の生活費等はもちろん遺す計算になっているのですよね。

  7. 【2996532】 投稿者: あ  (ID:77yGJsfZSTg) 投稿日時:2013年 06月 07日 16:10

    お友達は、最低限のレールもお子様にひいてあげて、お金も残してあげて・・・
    ある意味、十分勝ち組。子どもの、持って生きていけるバックグラウンドがまったく違う。
    ご自身は、公立のお子さんでこれからの将来。どう教育されるのでしょうね。
    大学まで、ちゃんといけると良いですね。
    と言うか、自立できるといいですね。
    高校生くらいになったら、海外旅行中に男の人連れ込んで、妊娠なんてしなければいいですね。
    もしかしたら?
    別の板の、年下のお医者様と結婚したい方かも。


    お子さまに、お金以外に何を残してあげられるのでしょうか?
    自分の後始末を残すのか??

  8. 【2996559】 投稿者: 親ががり  (ID:h7UvHPpU89M) 投稿日時:2013年 06月 07日 16:43

    私はスレ主さんのように他人の生き方にたいしてとやかく言うつもりはないです。
    でもまあ、私自身は兄弟が多かったので、親から大学まで出してもらっただけで充分だと思っています。

    勿論ご自分も立派に自立して、親からもたくさんお金を残してもらってというのは理想ですよね。

    だけど中には、親からは財産を譲り受けて当然と思っているからか、配偶者の親から住宅費の援助や子どもの学資を援助がなければ不満タラタラという人も何人か知っております(離婚にまでも発展した人も)
    また運よく援助を受けても、当然とばかりに感謝の念も持たない人達もおります。
    もらうだけもらって孫の顔も見せないとか。

    こういう人達に共通なのは、仕事はしていたとしても、自分ではそれだけ稼ぐ能力のないということ。
    それはそうですよね、自分が努力しなくても簡単に何千万というお金や不動産が降ってくるのですから。
    いつまでも親ががりという印象です。


    お金の残し方、渡し方って難しいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す