最終更新:

18
Comment

【3008775】旦那が相続放棄してもらったお礼は旦那に全て渡すべきか

投稿者: どうする?   (ID:N/idXD2B3bU) 投稿日時:2013年 06月 18日 16:20

今回件名の様な形で少しばかりのお礼を頂きました(2ケタの中でも低いほう)。
旦那が相続するべきものを放棄した為にもらったお金なので全額旦那に渡すべきか
それとも家族のお金として生活費の方に回してもらうか迷っています。

子供たちは私立に通っているので学費がかかり、
税金の季節でもあり、この夏のボーナスも貯蓄は出来ず旦那の小遣いもあげられませんでした。
新婚の頃生活費が足らなかった時や子供たちの教育費が足りなかった時に私の蓄えも使っています。

こういった状況の時、例えば皆様ならどうされますか?
夫婦関係などの要因も係わってくるでしょうが、いろいろな意見を聞きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3008784】 投稿者: 夫の判断  (ID:G4QWZqO006k) 投稿日時:2013年 06月 18日 16:31

    ご主人が放棄したことによるご主人のお金なんだから、最終的にご主人が個人で使うか家計に繰り入れてもらうかはご主人が判断することだと思います。あなたが気をもむことではないのでは?

    私の夫なら、私がどう思おうが自分で判断するし、そのうえで結果的に家計に入れてくれると思いますが。

  2. 【3008789】 投稿者: 半分こ  (ID:OB5sBCNsIbA) 投稿日時:2013年 06月 18日 16:35

    半分はだんな様、残りは税金の支払いや家計にと「お願い」してみてはどうでしょう。

    全部「俺のもの」とだんな様がごねたら、子どもたちの教育費などに独身時代のあなたの貯金を使ったこともお話しては。
    だんな様は知らなかったですよね?
    新婚時代の生活費については恐らく「お前のやりくりが悪かったからだろ」としらばっくれそうなので内緒。

    内のダンナならお小遣いもらえただけでほくほくしそうです。

  3. 【3008792】 投稿者: え?  (ID:1q79szkstxw) 投稿日時:2013年 06月 18日 16:38

    ちょっとビックリ!

    スレ主さんは自身が相続放棄をしてもらった場合のお礼は
    勝手にご主人に生活費にするよね?的な対応をされるのは普通ですか?

    お礼は全額ご主人の物だと思います。
    それを生活費や教育費に充てるかはご主人が判断することではないですか?

    新婚の頃から金銭的に厳しいのになぜ私立に行かせているのかはわかりませんが、
    たとえ自分の貯蓄から生活費に充てたことがあっても個人の責任だと思います。
    「私も独身時代の貯金から出したから、あなたも今回よろしくね!」はどうなの?

  4. 【3008809】 投稿者: えーと  (ID:I.SPZsTcmvA) 投稿日時:2013年 06月 18日 16:55

    2ケタの中でも低いほうってどういう意味ですか。

  5. 【3008828】 投稿者: 常識範囲  (ID:iwnGNaUbn7k) 投稿日時:2013年 06月 18日 17:19

    夫の相続関連は、夫の通帳に入るのが当然だと思います。
    生活費に支障があれば、生活費に入れてもらうようにお願いしてはどうでしょう?

  6. 【3008835】 投稿者: 相談  (ID:/dToRtjQj6I) 投稿日時:2013年 06月 18日 17:23

    ここで相談するよりも、夫婦で少し話をすればすぐに解決する問題ではないかと。

  7. 【3008841】 投稿者: どうする?  (ID:N/idXD2B3bU) 投稿日時:2013年 06月 18日 17:39

    短い間に皆様ありがとうございます。

    やっぱりそうですよね。
    私もそう思っているので言い出せなくて、
    でも葬儀の時とかに旦那の親に蓄えがなくてうちが定期をくずして全額出したりしたので
    それで全額旦那の小遣いになるのもな~なんてちょっと思ったりしたので・・・。

    旦那が気づいて「どうする?」って言ってくれたら
    半分(それでも葬儀代の5%くらいですけど)は旦那の小遣いに、もう半分くらいは貰えたら少し助かるんだけどな~。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す