最終更新:

47
Comment

【3111668】お金、足りるでしょうか

投稿者: 計算苦手   (ID:2/ZzpNX7WKc) 投稿日時:2013年 09月 13日 23:55

今後がまったく想像できないので、できましたらご助言宜しくお願いします。

我が家の収入は、
主人年収約1500万円、普通のサラリーマン40代半ば。
私のパート代年収約80万円、
それ以外にはありません。

子供3人私立中高一貫校(予定も含み、小5、中学生、高校生。小5は現在通塾中)

大学受験のために、それぞれ高3の一年間だけ予備校通いを予定しています。
大学のために子供一人につき200万円の学資保険に加入し、半年払いで支払いを続けています。
車は自家用車一台所有。
住宅ローンはあと半年程で完済します。

今…住宅ローン以外には借金も無く、何とか生活できていますが、突然今後が不安になりました。

住宅ローンの次、しばらくは子供達の学費にかけることになりますが、貯金も必要ですよね…。
老後や、この先のことがまったく想像できません。

資金的に、大学に制限をかけた方が良いでしょうか?
(国立だけ!とか、私立でも医学薬学でなければ大丈夫そう!とか…学力的な問題はありますが。)
住まいは神奈川県、自宅から通える範囲で大学受験してもらいます。
もし今後子供達それぞれやりたい事ができた時は、なるべく後押ししてあげたいと思っております。

ちなみに私は数年前から扶養内でパートを始め、パート代は住宅ローンの繰り上げ返済に充てるなどしてしまい、手持ち資金は数十万円しかありません。
住宅の名義は100%主人で購入しましたが、数%でも名義に私の名前を加えることはできるのでしょうか。
(そうしなくても、離婚とかしなければ別に問題はないのでしょうか。)

個人的な内容ばかりで申し訳ありません…。
更年期になりつつあるのか、最近不安が募ります。
来年は中受のことで頭の中がいっぱいになりそうなので、今のうちに冷静に…なんて思ったりもしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【3112211】 投稿者: 確かに  (ID:kwLq17vgC7.) 投稿日時:2013年 09月 14日 13:16

    年収1500万円は(普通)のサラリーマンではないですね。

  2. 【3112240】 投稿者: 小心者  (ID:K6B59IOirqY) 投稿日時:2013年 09月 14日 13:40

    お金ってそもそも足りないものでしょう。
    いくらあっても心配ですよ。
    だから「足らす」んです。工夫して。
    計算どおりになんていかないものです。
    なにより一番は、健康です。特に自分が気を付けましょう。
    自分が不健康では家族はもちませんよ。
    健康がなによりの財産です。

  3. 【3112345】 投稿者: はな  (ID:E95/EgD3sA.) 投稿日時:2013年 09月 14日 15:16

    エデュではまあ普通の年収かな
    貯蓄額、定年までの年収予想がわからないど返答はしようがないけど、みなさんの健康第一、お金は足らせるもの、って、ほんとですね。

    2000万でもたりませんって人、きっとでてくるけど、あと500万でもどうにかなります、幸せです、とか。人それぞれで参考にならないんじゃ?

    健康健康!来週健診いってきまーす

  4. 【3112486】 投稿者:  うちのコドモ3人  (ID:EXE5l.5rW92) 投稿日時:2013年 09月 14日 17:35

     >子供3人私立中高一貫校(予定も含み、小5、中学生、高校生。小5は現在通塾中)

     >大学受験のために、それぞれ高3の一年間だけ予備校通いを予定しています。


    とのことですが、高3の1年だけの予備校通いで済むでしょうか?


    うちもコドモ3人私立の中高一貫に行きました。
    一番上の子はもう大学生になってますが
    この子が中学に入った頃から、貯金は一銭もできてないに等しいです。(ちょうどそのころに、下の子が通塾開始)


    我が家は年収2500万超えてます。(税込みです。)
    住宅ローンは払っているのと、いざというときにいつでも動かせる貯金が△千万の単位でためてある点が、スレ主さんとは違う業況です。(住宅ローン完済もしようと思えばできますが、利子が大したことないので、ローン返済の形を選んでます)
    親の援助は一切ありません。


    コドモの学校は、塾いらずという前評判でしたが、
    先取り授業についていくには、うちの子はサポートしてくれる人が必要で
    個別塾に行ったり、高校生になってから大手予備校に行く[削除しました]ら、苦手教科補強のために別の塾に通ったこともあります。
    コドモの友達でも、大手予備校のほかに、勉強場所確保の意味等から、自宅近くの駅前の東○にも籍を置いてるという話はよく聞きました。  塾を教科ごとに複数通うのも、そう珍しい話ではありませんでした。


    コドモ3人は全員違う学校ですが、どの子の周囲も似たりよったりです。


    夫とは、「コドモ3人しかいないのに、中高一貫の私立に6人出しているようなものだ」と話していますが、
    限られた数年のことだから何とかやり繰りしようと思っています。


    コドモの友達の中には、もちろん塾なしで有名国立大に現役合格した人も聞きましたが、そういうほうが珍しい印象でした。


    うちの上の子は、大学は国立なので授業料そのものは比較的安いですが、下宿が必要な所に進学したので、毎月の仕送りを考えると、高校のとき以上の費用になってます。
    コドモの友人の中には、自宅から国立に通っても、資格試験のための学校や語学の学校にダブルスクールで通っているケースもあり、その費用がやはり相当かかっているそうです。



    我が家は、コドモたちがこうなる状況の前に貯金ができてんたのが幸いでした。(当時は金利もよかったですし)
    ただ、コドモに遺してやれるのは教育だけだと思うので(コドモ自身が望めばですね)
    ここは惜しまずにコドモたちを応援したいと思ってます。



    でも、お金がなければないなりに、何とかなる気もします。
    私も夫も奨学金を得たり授業料減免の制度を利用させていただき、アルバイトも相当にやって大学を何とか卒業した夫婦です。

  5. 【3112503】 投稿者: ア○か??  (ID:0Rz58ZtUrh2) 投稿日時:2013年 09月 14日 18:04

    年収1500万円どころか、2500万円も出て来たよ。

    この年収で、やりくりだとか、不安だとか、
    ア○なんちゃうかと思うわ。

  6. 【3112534】 投稿者: どうなんだろう  (ID:.Q5WU5VOlZE) 投稿日時:2013年 09月 14日 18:44

    税率がどうなのか解らないのでアラで2500万なら引かれて実質手取りは
    どの位なんだろう。

    年収2500万金利の良い時を味わっているなんて羨ましい。
    海外旅行もちろん行かれているでしょうね。
    そういう経験してみたかったなー

  7. 【3112647】 投稿者: 計算苦手  (ID:2/ZzpNX7WKc) 投稿日時:2013年 09月 14日 20:59

    たくさんのご助言、まことにありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

    ご気分を害された皆様にはお詫び申し上げます。
    近隣や親族には相談できず、こちらでしたらご理解いただける方が多くいらっしゃるかと思い聞いてしまった次第です。
    お金が心配だったら子供全員公立中にすれば…とか、考え方は色々あると思いますので。それでも我が家は中受を選択してしまいました。

    現在の貯蓄額は学資保険を除き、私が知る限りで150万円程。
    (少ないですよね…!)
    株等不明。
    住宅ローンの返済額は年間約230万円。
    主人の退職までは…真剣に話し合ったことがないのですが、後10年は大丈夫かと。
    親族からの遺産は0に等しく当てに出来ません。

    私は、自分の体調を保ちながら出来ればパートを少し減らして年収50万円位に押さえたいのですが甘いでしょうね…。
    社員にならないか、という話もいただきましたが、それは3人目の中受を終えた時の状況で検討する予定です。これもやはり甘いでしょうかね…。

    数年前まで専業主婦でした。
    贅沢はそれ程していないつもりで、海外旅行は新婚旅行のみです。…って、これは2500の方の話でしたね、失礼致しました。

    利率がだいぶ低い住宅ローン返済を優先してしまったことを少々後悔しながら、
    でも仕方がないので、
    学資保険を思い切ってやめることも検討、
    退職までに3000万円頑張って貯められるか、年金等にもウトいのでちょっと確認します。被保険者?になっていることは確実なはずですが。

    それから、大学等の情報もありがとうございます!
    予想外の通塾等に大変驚いております。
    また頭を抱えてしまいました…。奨学金等にお世話になることも覚悟しなくてはいけませんね。

    あと、住宅名義の件は、連名にするメリットが私も良く分かりません。
    単純に、私も少し支払っているので…なんて思ったのですが。
    もしお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
    一度だけの名義変更可能、ということも確認してみたいと思いました。でも何処へ…?
    主人の了解を取ってから動いてみます。

    とりあえず、無計画で来たことを反省、社会にまだまだウトいとしみじみです。
    住宅ローン返済額を、完済後は学費と貯金に回しますが、まだ具体的な数字が分からず計算できない私です…。

    人間ドッグも、数年に一度では危ないですね。最近疲れやすいですし。
    ご助言、本当にありがとうございます。

  8. 【3112655】 投稿者: こども二人  (ID:CdEhblQhEmI) 投稿日時:2013年 09月 14日 21:06

    どうなんだろう様

    税金は扶養家族の人数によっても違ってきますが、
    うちが2500万の時は、所得税が約500万、社会保険料が約200万引かれていました。
    更に、予定納税や特別納税、その他住宅、車等税金、確定申告時税金がかかりました。
    ざっくりですが、3分の2ぐらいが手取りではないでしょうか。
    でも、共働きだともう少し税金は安くなると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す