最終更新:

17
Comment

【3210605】税理士ってどうですか?

投稿者: なんにもない   (ID:g0dI2SfIsj2) 投稿日時:2013年 12月 17日 12:28

数学だけ普通にできる高2のぐだぐだ息子、将来どのような職に就くか、働いて行けるか心配事が付きません。
やりたいこと、意欲もありません。

知り合いに税理士1代で私立小学校から2人子供を通わせている方がいます。
持家もあり。
両親の援助は全くなし。(喧嘩別れ)

それほど大変な思いをしてなる職業というイメージがないのですが、(失礼でごめんなさい)
上記のような稼ぎを得るには、(当然ですが)それなりの努力をしているからということでしょうか?
全員が全員そんな訳ではないですよね?

ぐだぐだ息子がこのままぐだぐだで嫁ももらえず生きていくよりは、
例え独身でもそれなりの稼ぎがある職に就いてもらえたら、、税理士もいいかな、、と考えます。(簡単ではないと思っていますが。)

税理士について詳しい方、アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3210621】 投稿者: これが  (ID:kuOLSONhdu.) 投稿日時:2013年 12月 17日 12:41

    釣り、というものですか?

    そんな簡単に税理士なれるなら皆なってますよ。
    法人でも企業の雇われでも良いし、個人経営でも顧客つけば一定収入確保ですから。
    あるいみ弁護士より宣伝はいらない方がほとんどでは?
    でも、勘違いしているようですけど、税理士は数学ではなく法経のセンスですからね?
    TKCなど利用すればかなり楽に自営もできるとは思いますが。

  2. 【3210719】 投稿者: は?  (ID:n9Yy1SBRQ6A) 投稿日時:2013年 12月 17日 14:13

    なにもない様
    私、税理士です。
    はっきり申し上げますが・・・
    ふざけるな!
    そんなぐだぐたな、努力もしそうにない奴になれる訳ない。

  3. 【3210729】 投稿者: まあまあ  (ID:NsDtUk6R0SI) 投稿日時:2013年 12月 17日 14:19

    もっと穏やかにおっしゃいませよ。

  4. 【3210766】 投稿者: 経験者  (ID:RWmOQnPBAe.) 投稿日時:2013年 12月 17日 14:53

    役に立つ税理士と何の役にも立たない税理士
    実力の違いはあります。

  5. 【3210778】 投稿者: 弁護士でも  (ID:KCmBTZtYN62) 投稿日時:2013年 12月 17日 15:19

    弁護士になっても、年収70万円しか稼げず、コンビニでバイトをしながら食いつないでいる人がいるくらいです。
    資格を取れば安泰、ということはありえません。

    国家資格の中で、取得すればある程度確実に経済的に自立できるのは医師など限られています。
    だから、医科大人気なんですよ。

    その他の資格だと、取得だけでは何にもなりません。取得が難しい資格でも、です。

  6. 【3210838】 投稿者: るみこ  (ID:VZswyeCI1HE) 投稿日時:2013年 12月 17日 16:25

    上の方もおっしゃっていますが、努力なしに成り立たない職業です。
    夫が公認会計士で、税理士法人を経営しています。
    顧問先のニーズにきちんと応えられる税理士は成功しますし、
    そうでないと、顧問契約を切られてしまいます。
    税法もどんどん変わるので、なってからも勉強を続けないとなりません。
    何を持って楽そうに見えるのかわかりませんが、
    楽しようと思って職業を選ぶべきではないと思います。

  7. 【3211030】 投稿者: 税理士です  (ID:kwWE9CA3Wuk) 投稿日時:2013年 12月 17日 19:38

    税理士は独立開業のための資格です。

    独立してからの稼ぎは、自営業ですので、人それぞれで、営業力により大きく差がでます。経営センスが必要になります。

    自営業をうまくやっていけそうなガッツのある人だと、稼げるとは思いますが、親の事務所を引き継ぐとかでなければ、楽なものではありません。

    とりあえず、資格を取るにも、仕事をするにも、好きでなければどうにもならないので、親がすすめて取らせる資格ではないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す