最終更新:

359
Comment

【3536456】老後のお金

投稿者: 40代後半   (ID:LWDmrE80IbA) 投稿日時:2014年 09月 30日 15:58

先日のNHKスペシャル「老後破産」を見ていろいろと考えさせられました。

我が家は平均的なサラリーマン家庭。
実家からの援助もありませんし、期待できる遺産もありません。
今後子供の教育費をねん出しつつ、自分たちの老後のお金を蓄えていかなければなりません。

よく老後資金として年金以外に3000万円必要と言われますが
引き上げられる年金受給年齢、減額される年金受給額。
退職金でさえ、景気によってはわかりませんよね。
これらを当てにできないとなると、はたしていくら必要になるのでしょう。気が遠くなります。


40代後半。
病気や介護がいつ身に降りかかるかわからない年令になった今、
老後という言葉が身近になった気がします。

みなさんは老後のお金、どのように考え準備されていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 19 / 45

  1. 【3538528】 投稿者: だったら  (ID:j4rbkIeCuL.) 投稿日時:2014年 10月 02日 19:52

    LIVING WILLで延命拒否の登録をすればいいじゃないの。

    簡単なことがなんでできないのよ・・。

    人様に迷惑をかけることばっかり考えていて、このスレ怖いわ。

  2. 【3538529】 投稿者: 年齢とともに  (ID:Imm2IfgSfUQ) 投稿日時:2014年 10月 02日 19:53

    生への執着心だけではなく、年とともにいろんな意識は変わると思います。実際に何かを失い始めると執着が始まるのだと思います。

    髪の毛だってそう。若さだって美しさだってそう。
    自然がいちばん、バタバタしちゃって見苦しい。私は年とってもあんな風にならない、と断言していた友達も
    高額なクリームを買うわ、カラーリングも化粧品もどんどん高くなってくわ、お金がかかると嘆いてます。

    私はあんな風にはならない!と言えるのは、
    まだまだ死なないとどこかで思っているから。切実ではないんですよ。遠い未来のこと。還暦過ぎたり70の声を聞くようになると、怖くなるのではないでしょうか?
    お迎えが近くなると。

  3. 【3538561】 投稿者: なるほど  (ID:6ijW3MtdOzY) 投稿日時:2014年 10月 02日 20:31

    このスレいろいろ参考になります。

    マンションの孤独死は今後どんどん増えると思うので、
    資産価値とか言ってる人は、
    付き合いが少い独身者が近くに住んでいないか
    チェックしなくてはいけませんね。

    うちの両親は、それぞれ延命治療は絶対受けないと
    書き残してありますし、
    父はガンですが、手術はせず投薬はしていますが、
    最後は緩和ケアというので、子供たちも父の意見を尊重しています。
    やはり、胃ろうは絶対いやだそうです。

    その様な話をふだんからしているので、
    私も60過ぎたら延命治療はしないでくれと子供たちに言ったら、
    じゃあ俺も、俺もと言われたので、
    若いうちはするわよと言っておきました。

    ホントに70過ぎで、体力もないのに、手術だ、延命治療だと
    言う話を聞くと、そこま必要かといつも思います。

  4. 【3538569】 投稿者: 葡萄  (ID:TyQebI/2gPw) 投稿日時:2014年 10月 02日 20:39

    老人が生きている間は年金が入るので、無理に親族に生かされている老人もいるのかしら…

    老人の医療費と年金を若い世代が背負っていくと思うと
    日本大丈夫かな?と思います。

  5. 【3538571】 投稿者: いや、、  (ID:j4rbkIeCuL.) 投稿日時:2014年 10月 02日 20:43

    マンションの孤独死、当該死亡者の近親者に対して賠償請求できますよ。

    近親者がいない人なら大変だけど、子どもなり甥や姪に請求できます。


    だから孤独死って怖いんですよ。

    親戚が孤独死して賠償請求されて巻き込まれるでしょ。

    一人暮らししている親戚がいたら、年齢にかかわらず
    定期的にメールなどで安否確認をしたほうがいいです。
    大学生や若者でも孤独死はあるし、自殺もありますから。

  6. 【3538590】 投稿者: 亀レスですが  (ID:eDDDgiUTsbY) 投稿日時:2014年 10月 02日 20:58

    80代や90代の心臓バイパス手術代550万の自己負担額が4万円

    の話が衝撃でした。
    現役世代がいくら保険料払ったって湯水のように使われたら足りるはずがありません(T_T)

    明治生まれの人は確かに体が丈夫です。
    丈夫でない人は生き残れませんでしたし、せっせと働き鍛えてきた人が多かったと聞きます。
    それに比べて戦前生まれは子供時代に栄養失調、戦後は体を動かす機会が減り欧米型の食事に移行し、
    そんなに長生きする体ではない。
    健康長寿の沖縄がいい例で、米支配下に育ち暮らした世代の平均寿命は短いという統計が発表されています。

    だから団塊の世代は今の80~90代より長生きしないはず、なのですが・・・。


    結局、医療によって「生かされて」しまうんですね。

  7. 【3538610】 投稿者: 老害  (ID:lSwb4TcnCvk) 投稿日時:2014年 10月 02日 21:25

    医療費ほとんど掛かりません。
    80代の両親、90代の祖母、毎年、インフルエンザの予防接種は受け肺炎球菌の予防接触も無料だからと受けています。
    祖母は呆けて要介護4ですが健康管理は両親がしています。90前に開腹手術を受ける際オペに成功しても体力回復は厳しいと言われても祖母はまだ[削除しました]ないと手術をしました。
    結果、外出が困難になり痴呆です。
    年金が高額なんです。祖父が財閥系役員でサラリーマン人生を終えたので20代の従姉妹の年収より年金が高いです。
    それなのに医療費はタダ同然、仕組みがおかしいです。
    両親も揃って公務員で退職。
    父は局長クラスで退職し民間に。二人共、年金や退職金で悠々自適な生活です。
    裕福な高齢者は医療費は全額自腹でいいと思います。
    両親が後期高齢者などが高額と言うから腹が内心立っています。

  8. 【3538624】 投稿者: 今がピーク  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 10月 02日 21:45

    寿命も今がピークという話もありますよね。

    戦後は公害とか添加物とかもあって
    今ほどの寿命はのぞめないとも。
    でも、無理な治療で引き伸ばしてしまって
    さらに健康寿命と寿命が乖離するのも考えものです。

    寝たきり高齢者が増えたら
    社会保障も破綻しますし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す