最終更新:

225
Comment

【3748109】資金面を考え国立中学のみ受験

投稿者: 紫陽花   (ID:WnF7Dr9RSpg) 投稿日時:2015年 05月 24日 17:27

6年女児を現在、サピに通わせています。
αクラスにずっといます。
元々、受験をさせる予定はなかったんですが、別の全国テストを試しに受けた所、上位で電話を貰い本人もその気になり5年から通わせています。

ただ、経済面で厳しい、下に弟がいることを考慮し筑波大学附属中学を第一志望にしています。
主人は会社員。年収は税込で550あるかないかです。高卒なので上に行く事もないと言い切ります。
私は高卒後、アルバイトで転々と職を変え働くしか経験がなくパートも自信なく専業主婦です。
社宅で定年までいて退職後は田舎に引っ込むつもりです、
故郷の家はお互い兄弟がついでいます、なので安く中古住宅は買う予定です。
今、住んでいる社宅は23区内で中学受験の盛んな地域です。
区立中学も人気があり毎年、日比谷や西に10人前後合格しています。国立や慶応に進む子もいます。

同じ学区内に主人の従姉妹夫婦が住んでいます。
我が子より一学年上の女の子もいて、この春より桜䕃に通っています、
そこは共働きで国家資格もあり開業して裕福です。
いつも服や本のお下がりを貰っているんですが、私の計画を無謀といいます。
優秀だから高校受験で国立に進ませればと言われました。
そこの上の息子さんが国立の附属中高に通って、通塾もしている子も多く、裕福な家庭も多く付き合いも大変。
授業料が安く高校は無償化されていても維持費等、経費もあるよ。
まして、区立中学、評判いいじやない?中学を区立にすれば大学が奨学金借りたとしても少額で済むよ。
女の子は結婚も視野に入れて借金を背負わせないとと言われました。
あと、社宅でうちだけ受験させる為にサピックスに通わせて浮いていない?それも心配と。
節約のため社宅の行事やママランチ、学校のクラスランチも断っています。電車でひと駅の通塾だから自転車で行かせ帰りは私か主人が迎えに行っています。
ssも国立のコースがないので受講させたくないが本音です。
下の子は上の子の様にできは良くないので4年から通わせて国立か公立一貫校が無理そうなら受験を辞めさせます。

従姉妹さんは、思う様に育たないよと言います。
私の娘は、従姉妹家族に憧れ、しょっちゅう遊びに行っています。
本当は桜䕃受けたいと言っているらしいと私の初耳の事も知りました。
あそこは学費が高く無理です。
国立なら高3位から大学受験の塾に通わせても大丈夫かと計算して今、受験をさせるんです。
本心は大学受験もできれば無料の塾に通って欲しいと願っています。
従姉妹のアドバイスは、よけいなお世話と思いませんか?
あっちは、綺麗な注文住宅の家で子ども達は、小学校から私立。
私たちは築30年以上の古い社宅で子供たちに個室を与える事もできません。
人の家の家計に口出すなんて非常識と思いました。
色々、考え国立です、学芸大の方が近く交通費も安いのですが高校の内部進学で塾に通う費用も惜しく、筑波大学附属にしました。
大塚から徒歩で学校に通わせる話もした所、距離があるし体調の悪い時や色々言われ、不快でした。
私達夫婦の考えは無謀でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 29 / 29

  1. 【3753291】 投稿者: 学大だけはない  (ID:nExxSpOXjhw) 投稿日時:2015年 05月 30日 18:06

    大泉以外の三校は高校受験と同等な準備が必要。
    粒揃ってるから内申取りにくいし、進学校的な指導は皆無です。よって塾必須になるので、スレ主さんみたいなギリギリな生活の方には不向きかと思います。

  2. 【3754072】 投稿者: あえて学芸  (ID:b4oS6ltREYY) 投稿日時:2015年 05月 31日 16:42

    数年前のサピ女子の親です。

    第一志望の私立残念、国立(学芸附属)に進学しました。

    スレ主さんの経済面から中学受験に否定的な意見が多いようですが、小6の今の時期にサピのα1を維持しているのに、中学受験することを否定するのは、親御さんに対してだけでなく、今まで頑張ってきたお子さんが可哀想な気がします。

    実際に国立に通わせている立場から言えば、国立であれば家計的に楽ではないにしても進学は可能だと思います。今の成績なら中学の間は塾通いをしなくても学力面での不安もないと思います。実際のところ国立の場合、中学からの入学組と附属小学校からの連絡進学組の学力面はかなりの違いがあるように感じました(あくまでも我が家の実感ですが)。

    スレ主さんは筑附第一志望のようですが、家から近いのであればむしろ学芸(竹早?)の方がよろしいかと思います。

    筑附は入試の試験科目が多く、また女子が受験できる国立では最難関。今までの頑張りを無駄にしないため、入試科目が私立に近い学芸附属の方が合格の可能性がより高いと思います。
    先にも述べましたが、高校への内部進学のための塾通いは考えなくても大丈夫かと。もともと学芸附属高校の内部進学に関して言えば、中学からの入学組の女子はよほど勉強をサボらなければ大丈夫と、中受の際、サピの先生から言われましたよ。我が家の娘は中学入学前から塾通いをさせていますが、「塾にいかなくても附属高校へは行けると思う」と言ってます。

    学芸附属中の生徒の通塾率は高いと言われてますが

    中学からの入学組:高校受験で併願する早慶の付属の受験対策、もしくは高校受験で入学してくる外部生に遅れを取らないために通塾

    附属小学校からの連絡進学組:附属高校へ進学が難しく、都立もしくは私立高校を受験することになるため通塾

    しているケースをイメージなさればいいかと思います。附属中学での成績上位者の中には中学受験を塾なし、中学入学後も塾なしという強者もいるくらいです。大事なのは塾通いでなく国立特有のレポート等の課題をしっかりこなすことです。内申は定期テストの点数よりも、課題をいかにきちんとこなして授業に臨むかにかかっています。我が家の娘は塾の課題と学校の課題が重なって結構苦労していますが、我が家は学校の課題を最優先にさせてます。


    後は、余計なお節介かとは思いますが、進学出来ないのなら桜蔭は受験なさらない方がいいと思います。
    サピα1女子でも100%合格できるとは限りません。行かない学校のSSに行かせるよりは実際に受験する国立の対策に充てた方が時間的にも有効ですし、中学入学後の費用に充てられるはずです。受けなければ、「もし受けていれば受かった」という気持ち(他人には言わない方がいいと思いますが)でいれますし、受けて合格出来なければ、たとえチャレンジであっても本命の国立受験の前にショックを受けるかもしれません。

    いろいろな意見もありますが、スレ主さん(お子さんも)には頑張ってほしいと思います。

「お金に戻る」

現在のページ: 29 / 29

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す