最終更新:

33
Comment

【4129866】大学生のこづかい等

投稿者: コスモ   (ID:VqGEpOEUQ0I) 投稿日時:2016年 05月 30日 10:43

只今、高3女子がおります。
自宅から通える文系私立大に進学予定です。
大学に進学して慣れてきた1年夏休みから
アルバイトをして自分の経費はなるべく自己負担
してもらいたいのですが、下記のどこまでが
一般的な親負担なのでしょうか?

<考えられる固定出費>

①就職するまでの国民保険
②携帯代
③交通費
④昼食代
⑤こづかい
⑥洋服代

下にも妹がいるのでなるべく出費をおさえたいと
希望しております

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4131023】 投稿者: コスモ  (ID:nE/1RaZ7DPc) 投稿日時:2016年 05月 31日 10:34

    みなさん、やはり人それぞれですね。

    しかし、娘だと成人式晴れ着と洋服代の
    費用がかさみますね。とほほ。

    ありがとうございました。

    参考にさせていただきます

  2. 【4131518】 投稿者: 上の子が大学生  (ID:MLcocwTzNE6) 投稿日時:2016年 05月 31日 18:01

    下の子は高校生です。受験あたりから、金銭感覚が麻痺するくらい?お金を払っているような気がします。

    私立理系、自宅生。
    一時間半強、通学にかかるため、アルバイトはまだしていません。

    携帯、コンタクトはもちろん、交通費(定期月二万弱)、払っています。

    お小遣いは一万円。
    昼食はほぼ私が作るお弁当。→学食が意外と不味かったって。。想定外。
    洋服→追加で渡したり、祖父母からのお金など。

    教習所も支払ったばかり。安い所を見つけて17万!
    学費など高額な支払いを続けていたから、ものすごく格安に感じました。

    こんなに物入りなのに、家電まで壊れ。。
    さらに、パソコンも買わないといけない。
    改めて、親に感謝です。。

  3. 【4131526】 投稿者: 上の子が大学生  (ID:MLcocwTzNE6) 投稿日時:2016年 05月 31日 18:05

    続きです。
    うちの子のサークルでは、先輩が必ずごちそうしてくれるみたいなのですが、(この1年間は甘えていいそうです)それも、申し訳ないのと同時に、来年からはずっとおごってあげる側になるのもしんどそう。。みんな、お互いに割り勘でいいのに。

  4. 【4131583】 投稿者: 通学費  (ID:pafqlHTbXh6) 投稿日時:2016年 05月 31日 19:00

    定期券代を払うのはわりと普通では?
    それ以外の交通費が活動的な子だと結構かかるので、それをどうするかはいろいろでしょうけれど。

  5. 【4131584】 投稿者: プールサイダー  (ID:3vdGrj1zetg) 投稿日時:2016年 05月 31日 19:01

    お金のことって、学校で教えてもらえないテーマですよね。
    家庭毎に事情が異なることは当然としても、本来は読み書き同様大切なリテラシーだと思うのです。何が言いたいのかというと、
    家庭に任された大切な教育の機会だからこそ、理念を伝えるべきかな、と。
    個々の家庭の出せる出せないの事情から導く結論であってはならないと思うのです。
    具体的には、
    成人するまでは親の義務として国民保険金は払う、成人後は出世払いにするか相談しよう、
    昼食代はお弁当をつくるとして相応しい良質な食材に値する金額は出す、
    もちろんお弁当作りのための知恵の伝授は惜しまない、
    洋服代は暑さ寒さを防ぐための最低限の金額は補助するけど、付加価値部分は自分の裁量で なんとかしなさい、とか。
    学生の本分は学業なので、できれば快楽的消費のためのアルバイトという名の時間も消費はしてほしくない、ということも伝えたいと思います。

  6. 【4131647】 投稿者: お金がない  (ID:hGDUrMX/26U) 投稿日時:2016年 05月 31日 20:14

    ウチは私立文系です。
    ①②③⑥全部親持ちです。
    ④⑤で3万円。
    バイトを始めたら、2万円にする予定です。

    女の子なので服飾雑貨化粧品類にかかりますが、親が一緒に行った時は親持ち、子供のみの時は本人持ちにしてます。なので、季節ごと一緒に行きたがります。

  7. 【4131652】 投稿者: 関係者  (ID:HNaZVfzkOI2) 投稿日時:2016年 05月 31日 20:19

    国民年金の保険料は親が2年分一括で納めて、その分を年末調整or確定申告で社会保険料控除として所得控除を受けるのがお得です。
    親の所得水準によりますが、高年収なら納めた金額の半分ぐらいの金額の税金等が減ることになります。

  8. 【4132140】 投稿者: 庶民  (ID:3kfjD13fDUk) 投稿日時:2016年 06月 01日 09:52

    都内理系
    スマホ代 生協の学食パス月1万 おこずかい月1万+定期代
    学費と教材は親持ち。
    本人の家庭教師のバイト月約5万でその他部活費コンパ代
    夕食代をまかなっているようです。 服はほとんど買わず。
    みなさんのお小遣いの金額の多さに驚きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す