最終更新:

132
Comment

【4166066】ご家庭の純資産はどれくらいですか

投稿者: 貯金無し   (ID:naEw2EWlAWw) 投稿日時:2016年 07月 01日 18:54

エデュのしっかりしたご家庭では、資産形成にも励んでいらっしゃることと
思います。
ちなみに、ご主人が何歳でご家庭の純資産はどのくらいですか。

うちは、子供の教育費がかさんでほとんど貯蓄ができませんでした。
マンションだけは完済したものの、貯金はほとんど無し。
夫は役職定年で給与も減りますし、とても不安になってきました。

計算してみましたら、現在、夫50代半ばで、不動産、金融資産、固定資産から負債を引いた金額は、9000万。うち、自宅不動産は5500万です。
先々もらう退職金などを入れ込むと12000万。
現時点で現金がなくても、これならまだ大丈夫?

貯蓄の中央値はあっても、純資産のデータが無かったのでスレ立てしてみました。(リアルでは聞けるはずもありません。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 17

  1. 【4368787】 投稿者: 終の住処  (ID:THyf15zsVf.) 投稿日時:2016年 12月 20日 17:12

    終の住処をどうするか、、が今の懸念事項です。

    現在は首都圏在住、親兄弟は関西で、阪神間に持ち家あり。その持ち家を賃貸で貸して、それにプラスしてこちらで賃貸マンションに住んでいます。

    持ち家のローンも払い終わり
    来年から子供2人が社会人、あと大学生が1人。

    親からの相続も多少あり、、ですが
    住む場所をどこにするかで大きく事態は変わってきます。

    経済的に楽なのは、夫が退職後関西に戻って
    持ち家に住むこと。

    しかし子供達が首都圏にいるなら、
    こちらも離れがたいです。

    そうなると、住宅はどうする?ということになって
    経済面も大きく変わるので、、

    慎重に考えないと。

  2. 【4369762】 投稿者: 年金  (ID:CQP3NC3aKt6) 投稿日時:2016年 12月 21日 12:42

    あてにならなくなってきましたからね。

    無くなるとは思わないけれど
    支給年齢は上がり、支給額は下がることになっていきますね。

    そうすると自助努力で貯める額も大きく変わってくる。


    今までだと、一応自助努力で、
    60歳時点で、負債なし、持ち家➕3000万と言われていますが
    この3000万が5000万は必要になりますね。もちろん最低ラインとして、、

    ここからさらにプラスの分が
    余裕資金になるのかな、、

  3. 【4374374】 投稿者: 将来が心配  (ID:kdFY04L8VgI) 投稿日時:2016年 12月 25日 11:05

    30代後半
    今住んでる自宅を除いた夫婦の不動産合計、少なく見積もっても今売却すれば2億3千万くらい。ローンがある物件は残り10年で完済。旦那の貯金額は不明。私個人の貯金は株含め現在900万円くらい(少なくて笑えますね・・・)
    今後は子供の為にお金を使って行くので、私自身は貯金年200万円を目標に生活をして行こうと思っています。
    定年までになんとか1人1億円の現金貯金+不動産収入と思っていますが、現実は難しそうです。
    将来が心配なので、自分のものは最小限しか買えません。お洋服はユニクロ中心です。食材に糸目はつけませんが、正直その他はかなりの貧乏性。

  4. 【4374439】 投稿者: 庶民  (ID:yvA/RTdv2E6) 投稿日時:2016年 12月 25日 12:05

    一般的には、60歳時点で、持ち家+5000万が最低ラインなら、子供が独立後の10年で年間貯蓄500万×10で達成できる。
    +退職金が余裕資金というところかな。
    庶民でも共働きなら可能な額、という計算になりますね。
    年金も二人とも厚生年金なら、他に収入がないとしても、質素にしてれば生きてはいけるということかな。

    結局相続資産がすべてという面は否めないけど、この長寿の時代に相続は老老相続。あてにするのも何だか情けないし、子供にあてにされるのも子供が自立しない。超高齢者が資産をしっかり握っているのが、今の日本の図式になっている。

  5. 【4374442】 投稿者: いくらあっても、、  (ID:THyf15zsVf.) 投稿日時:2016年 12月 25日 12:06

    将来が心配様など
    その若さで2億以上の不動産を持っていても心配なのですね。

    それだといくらあっても
    よほどの資産家でなければ
    心配は尽きない。

    それもバカらしい気さえしますね。

    アラフィフになって
    やはり心配は尽きないけれど
    夫婦元気で過ごせる時間も考えると、
    お金を使うことも考え出しています。
    老親もいつ介護が必要になるかわからないし
    元気で楽しめる時間も限りがあるのでね。

    教育費は計算できるけど
    老後はどれだけの期間が残されているのか
    病気をするのか、そうでもないのか
    予測がつかないだけに難しいですよね。

  6. 【4374475】 投稿者: そうですね  (ID:mu.qZMKatu.) 投稿日時:2016年 12月 25日 12:29

    いくらあっても、、さんに同意します。
    先日、新卒入社した会社の同期達にほぼ30年ぶりに会いました。
    同じ会社で働き続けている同期からいろいろな話を聞き、自分の人生を
    見つめ直す良い機会になったと思います。
    驚いたことに、40代、50代の初めでも病気や事故や自死などで同期の他にも
    先輩、後輩など若くして亡くなる方の多いこと。
    当然まだまだ退職金や年金を受給する年齢までは程遠く、お子さんが
    いらっしゃる方は社会人になっていることはほとんどありません。
    人生って、命って、どんなに頑張ってもどんなに働いても自分の思う
    ような予定通りにはならないこともあるんだなあとしみじみ思いました。
    うちもまだ大学生がいるので教育費はかかりますけれど、ただただ老後不安の
    ためにひたすら貯蓄に励むより、散財する程でなければ体が自由に動くうちに
    今やりたいことや、行きたい場所、会いたい人に会うなど、少しづづでも
    人生思い残すことなく今後は生きていければ、と思います。

  7. 【4383725】 投稿者: 使い過ぎたかな  (ID:P6hG.kLSvag) 投稿日時:2017年 01月 03日 19:51

    普通のサラリーマン家庭なのに自分が働き出して、海外旅行や歌舞伎や舞台、お稽古や着物を購入したりで、年間400万位使いまくりました。大学生のムスメにも、洋服やバッグをちょくちょく買ってました。
    これから定年まで10年は、使いすぎのペースを落とし、1千万しかない貯金を増やさなくてはいけません。

  8. 【4383763】 投稿者: いいと思う!  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2017年 01月 03日 20:40

    ステキです!私も使います!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す