最終更新:

888
Comment

【4745171】子どもの結婚相手とのお金の格差

投稿者: 庶民   (ID:wEEgwpuLZVo) 投稿日時:2017年 10月 20日 15:10

うちも、老後資金については、いろいろ考えていますが、子どもの結婚相手の親のお金についても心配かなと思います。
ここでは、親同士の学歴は、同等以上くらいがいいという方が多いようですが、お金については、どのように考えていますか。
うちより学歴は高いけど、あまりお金のない人か、うちより学歴は低いけど、家柄がよくて、お金のある人から結婚のお話があったときは、どちらがいいのかなと思ったりもします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 32 / 112

  1. 【4747470】 投稿者: 同意です  (ID:mu.qZMKatu.) 投稿日時:2017年 10月 22日 14:26

    たとえそうなったとしても、最初から親が子供を囲ってできないと
    決めつけるのは甘やかしじゃなくて何でしょう?
    とりあえずやってみなさい、できなければ助けるよ、くらいでいた方が
    良いと思います。
    たまたま今日は時間があったので働く母板の「いつまで働くのか」の
    スレッドを読みましたが卒後20年以上働き続けている方達には
    本当に頭が下がりました。
    もちろん経済的に必要があったからでしょ、うちは裕福な家だから関係ないと
    おっしゃる方もいるでしょうが、流産や病気をしながらそれでも働き
    続ける姿には今の若い方も共感して欲しいと思います。

  2. 【4747478】 投稿者: ↑  (ID:KN.qj6z9xng) 投稿日時:2017年 10月 22日 14:33

    いやいや、同意じゃないでしょ。
    また極論にいってる。
    雨さんの問題提起が流れちゃった。。。

  3. 【4747490】 投稿者: そうね  (ID:CeGUr5Lt706) 投稿日時:2017年 10月 22日 14:45

    いつだったかな?ソフトバンクが小学校卒業までの時短勤務を導入したというニュースを見ましたが、どのくらい活用されているのか知りたいですね。

  4. 【4747513】 投稿者: 非婚化、少子化まっしぐら  (ID:OsKa2MzFsxM) 投稿日時:2017年 10月 22日 15:08

    ここを読んでいると、非婚化、少子化まっしぐらだと思いますね。

    女性に、働け、家事しろ、子供産め、子育てしろ、介護しろ、これじゃ〜 結婚する気が失せる。

    朝から晩まで働き通しでいつ女性は心と体を休めるの? これを30年じゃ〜 やってられないよ。

    結婚して子供が生まれたら、子供が小学校いっぱいぐらいは女性が家でゆったりと専業主婦ができるようにすべき。子供のために大事です。
    子供の成長と心の面を考えたら小学校いっぱいは母親が家でゆったりと子供と向き合うことが大事。

  5. 【4747518】 投稿者: 同意です  (ID:mu.qZMKatu.) 投稿日時:2017年 10月 22日 15:12

    極論ですか?
    結婚前から女性は妊娠出産があるから働けないと決めつけ→自分が
    働かなくても裕福に暮らせる高収入の男性を見つけよう、の流れに
    このスレッドもなっていると思うのですが。
    今の若い女性がそう考えている、というよりもすでに高齢に入りつつある
    私達親世代が自分達がそうだからと言って事前に障害物を取り除こうと
    躍起になっている感があります。
    親が心配する気持ちもわかりますが、それでは親世代と何ら変わることなく
    いつまでたっても女性の職場での立場は低いままです。
    昔よりいろいろな家事サービスも充実していますし保育園や子育て支援も
    不十分でも整いつつあるのですから、能力のある女性には存分に
    仕事も家庭も頑張ってほしいと思います。

  6. 【4747524】 投稿者: 大丈夫よ  (ID:ZUOvauHRlos) 投稿日時:2017年 10月 22日 15:17

    >女性に、働け、家事しろ、子供産め、子育てしろ、介護しろ、これじゃ〜 結婚する気が失せる。
    >朝から晩まで働き通しでいつ女性は心と体を休めるの? これを30年じゃ〜 やってられないよ。

    だから、今の若い女性は、そんな事を言わずに協力できる男性を選んで結婚して子供を産んでますよ。
    その対象にさえならない親子が何を言おうと関係ない。
    頭のカビたおばさんやおばあさんが、現実ばなれした事をここでいくら言っても、参考にすらならない。
    若い男女を読んできて、意見をいろいろ書かせたら一番いいのに。

  7. 【4747527】 投稿者: 旧態依然  (ID:MxQSDmFqNgk) 投稿日時:2017年 10月 22日 15:20

    >結婚して子供が生まれたら、子供が小学校いっぱいぐらいは女性が家でゆったり
    >と専業主婦ができるようにすべき。子供のために大事です。

    子供と母親の視点から見るとそうなんだけど、12年間(きょうだいがいるともっと長い期間)も専業主婦するなんて、という周りからの反発は大きい。専業主婦と言っても、小学生親でも赤ちゃんや未就学児ほどでは無いにしても、実は忙しいんですけどね。なのに、 傍目から見ると、小学生と一緒に気楽に遊んでいる、或は有り余る時間で教育ママゴンしていると思われてる。夏休みにせっせと子供をどこかに連れていったり、習い事のサポートしたり、勉強をみてあげたりすることが、母親の仕事だとはみなされていない。子育て主婦=遊んでいる と思われている。他ならない、結婚相手の旦那さんですらそう見なして、「気楽でいいよな。稼がなくていいよな。誰の金で飯食ってんだ?」と妻に当たるから。旦那さんはいったい誰に育てられたんだよ?といつも疑問に思うのですが。
    家庭での躾や教育は大事なのに、稼がない、金にならない、経済活動に関与していない、納税していない、のは価値が無いとみなされているのが今の日本だから。

  8. 【4747529】 投稿者: うーん  (ID:koMAkQ4aqRM) 投稿日時:2017年 10月 22日 15:21

    >流産や病気をしながらそれでも働き 続ける姿には今の若い方も共感して欲しいと思います。

    いやいや、こうならないための制度づくりが大切なのでは?妻が流産や病気をするのが、もし働き続けていることと無関係でないなら改善する点だと思います。さらにこうなった場合、核家族なら夫も大変ですよ。

    知人のキャリアウーマンさん、30代後半で妊娠され、育休前の9ヶ月になるかどうかで出張先で、早産での出産になりました。法律的には育休前だったのですが。キャリアウーマンさんの方の実母様は年配でご病気だったので、夫側の母親が遠方を駆けつけいろいろ手配したようです。お子様は小さく生まれたので大変だったようですが今は無事幼稚園生になりました。それを聞くと、女性はある一定期間、無理ができない事、子供を産むなら、やはりその部分は制度で守るべきではないかと感じましたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す