最終更新:

39
Comment

【4767244】地方出身私立理系って超お金持ちなんですね〜

投稿者: びくり   (ID:feEvrzfC1oM) 投稿日時:2017年 11月 09日 08:26

私立理系にいき、大学院まで進学すると、900万円。6年間の生活費で1000万円。
あわせて2000万円。

薬学部だと、2500万円以上。
医学部だと、4500万円程度


地方出身のあの子、子沢山貧乏かと思ってけど、ご自宅は超お金持ちなんですね〜

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4767916】 投稿者: 地元でも  (ID:ExKX5Jg5rMM) 投稿日時:2017年 11月 09日 17:18

    地方からだと仕送りもかかるからトリプルになるけど、
    地元でも6年間で一千万はキツイに決まってます。奨学金ってったって返済しなきゃだし、カリキュラムきついからバイトもできないみたいだし

  2. 【4767947】 投稿者: はい  (ID:sPLCZVQN42Q) 投稿日時:2017年 11月 09日 17:49

    早慶の理工に進学した人が子供の同級生に一人、同級生の兄弟に一人だけいますが、どちらも親は士業の金持ちです。一応国立に二人下宿させているサラリーマン我が家では比較になりません。

  3. 【4767955】 投稿者: ??  (ID:NuQPMoXiF3M) 投稿日時:2017年 11月 09日 17:55

    孫への教育資金援助一人1500万で楽勝の人を何人か知ってますよ。
    ある人は両方の親から1500万ずつもらい、子供二人私立理系に悠々のようです。
    親より祖父母の実力差だと思いました。

    また短卒短卒ってそんなのないし、上位短大卒にコンプの三流四年制卒とまるわかりですよ。よくいますから。

    地方国立に行かせる人は、東京の私立なんてお金を出してまで行く価値がないと思ってるようです。
    奨学金など抱えたら、結婚はしにくくなるでしょう。
    他のスレで何度かあったけど、子供に教育金を借金させるような義務放棄の家とは関わりたくない人が多数なのでは。
    子供が一人二人で奨学金のない家と、二人三人いて奨学金のある家なら、親のレベルもしれてそうだから、断然前者。

  4. 【4767974】 投稿者: 鏡よ鏡  (ID:7JmGHpefeRg) 投稿日時:2017年 11月 09日 18:16

    ふふふ。
    三流四年制、初めて聞きました。
    こんなところで自己紹介?

  5. 【4768046】 投稿者: ハナカラNG  (ID:Gg9BZgbhnB.) 投稿日時:2017年 11月 09日 19:30

    理系の息子が志望大学を決める時、自宅から通えない私立はダメとはっきり言いました。
    今は国立ひとり暮らし。
    学費と仕送り込みで、だいたい私立理系と同じくらいです。

    田舎の人なら、地元の国立大がレベル的にもそんなに難しくなくていいのにね。
    MARCHだったら、その方がいいんじゃないの?
    東京だと、東大東工大が無理となったら、逆にひとり暮らし必須。

    国立だけど、結構医者の子とかもいるみたいです。
    そんなのと比べないで!
    うちは庶民。

  6. 【4768056】 投稿者: いる  (ID:0BPf/emTqZ.) 投稿日時:2017年 11月 09日 19:50

    >国立だけど、結構医者の子とかもいるみたいです。
    いますね、医者の子だけどその次男、3男とか。長男は医学部とか。
    お母様はピアノの先生という家庭(=裕福のイメージ)も多い。
    国立大理系なのに。
    早慶に行かせないんじゃなくて、国立大に合格しちゃったから!なのでしょう。

  7. 【4768098】 投稿者: 心配ご無用  (ID:veZ38ArU.aY) 投稿日時:2017年 11月 09日 20:37

    例えば、下宿駅弁国立理系と自宅通学理科大では費用面では同程度ではないですか。息子が都内国立理系ですが年間200万円超ですね。

    でも心配ご無用、高等教育の無償化が検討されています。但し、私の意見です。
    大学は中高ではなく研究する高等教育機関です。血税を投入するのであればバラマキではなく、能力が在りかつ意欲のある生徒に限るべきです。つまり、日本の未来に貢献する人材にです。従って大学も社会貢献度や評価される論文数などで限定します。これでこそ血税投入のし甲斐もあるというものです。

  8. 【4768521】 投稿者: 地方から進学組  (ID:77xu4NEwi2E) 投稿日時:2017年 11月 10日 08:27

    手前味噌ですが、地方出身で親が士業、3兄弟で別の時期に早慶マーチ文系と理系へ進学でした。それぞれ学費の他に家賃他の生活費として月額15万円仕送りを受け、バイトで5万円くらい補填していました。
    実家はローン返済済みの持ち家でした。学費も子供が生まれた時から貯めていたのでローン等不要だったようです。中学高校は公立であまり塾には行っていません。
    地元や隣県の国立大は自宅から通学できる距離ではなかったので受けていません。下宿となる距離の旧帝大には私は届きませんでした
    学生時代の生活ぶりは質素でした。衣類にもお金はかけられませんし。かといって自分が貧乏だとも思っていなかったかな。
    そのまま都内で就職、結婚しましたが、子供は自宅通学可能な大学がよりどりみどりで羨ましいですね。中学受験もできますし。
    今も地方の実親から孫への教育資金援助を受けています。親には感謝です。
    東京近辺だと給与水準は高いのですが、住居費も高いのでそれなりに稼いでいないと下宿を伴う大学進学はさせられないと思います。うちは親の援助がなければ、子供二人中学受験までがぎりぎりだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す