最終更新:

47
Comment

【5835819】扶養内で働くべきかどうかアドバイスください。

投稿者: 初心者   (ID:YU2EKfYyu9A) 投稿日時:2020年 04月 12日 17:08

4月から子供が高校生になりました。

今まで、子供優先の生活を送り、夏休みなどの長期休みは働いてこなかったので、
「壁」を気にして働いたことはありません。


子供は埼玉県から都内の私立に通うことになりました。
年収590万を越えると、高校の補助金が278000円減ります。
(←我が家は微妙なラインにいます。)


私の年収106万を越えると、社会保険毎月3万円くらいかかるそうです。

私の年収130万を越えると、夫の家族手当がなくなり、年間12万円減ることになります。


すべて合わせて、年間75万円ほど損をする(?)ことになりそうです。

この場合、私は、106万もしくは130万以内の年収に抑えた方が良いのでしょうか?


(そもそも、世帯年収それしかないなら、抑えずにもっと働けと言われるかもしれませんが…)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5835857】 投稿者: 自分次第  (ID:arbU001EChM) 投稿日時:2020年 04月 12日 17:33

    各種補助や控除がいつまでもあるとは限らないので、気力体力があるうちに生活の中に仕事を組み込めると将来楽になるのですが、みんながみんな出来る事では無いので自分自身と相談でしょうね。

    私自身はアラフィフ正社員です。ずっと働いて来たので生活パターンが出来上がっていて、コロナ対応で残業が急増しても実はさほど辛くないのですが、ずっと家に居て家事も丁寧にする生活からの昼間の時間が丸々労働というのは扶養範囲に関係なく負担だと思います。
    逆に、私が急に専業主婦になり、介護をすることになったらストレスに耐えられる自身はありません。

    今必要なのは、机上の計算ではなく、気力体力と覚悟だと思います。

  2. 【5835875】 投稿者: 人それぞれだと思いますよ  (ID:C61vV2CLOpg) 投稿日時:2020年 04月 12日 17:47

    あと数年すれば、子供との距離はいよいよ離れてゆきまます。
    私なら、数十万のために子供のお弁当作りをしながら、疲労を感じイライラしながら働く道は選びません。
    機嫌よく行ってらっしゃい、お帰りなさいと出迎えられる生活を選びます。でも、このご時世。
    働けるだけでも有り難いので、悩ましい問題ですよね。

  3. 【5835902】 投稿者: 働けるうちに  (ID:dmirNcIDun6) 投稿日時:2020年 04月 12日 18:10

    働けるうちに損得考えずに働いたら良いのではと思います。
    私は夫から扶養内でと言われて、扶養内から始めました。ある時、急に扶養内である必要はないと言われて面食らったのと同時に失敗したなと思いました。
    若い時は子育てや家事のサポートは無しで、1人で完璧にできるならパートしても良いんじゃない?と言う感じだったのに、今になってフルタイムでと言われても厳しいと感じています。
    病気をして自信をなくしていたので扶養内で働いて来ました。

    働きたいと思い、働けるうちに働いた方が良いと感じます。
    働いていても継続が難しい時が来るかもしれませんから。

    今の時期に悩めるとは羨ましいお話ですね。
    でもこんな時だからこそ、決められるなら決めた方が良いですよ。

  4. 【5835903】 投稿者: 仕事があるならば  (ID:Etf.IWbr1NI) 投稿日時:2020年 04月 12日 18:11

    130万円を超えて働けるお仕事はあるのでしようか?

    これからはしばらく失業など増えて、仕事があること自体がありがたい状況になると思います。スレ主様は該当しないかもしれませんが、ご主人の業種が厳しくなることもあり得ます。

    仕事をした経験は、数年後に、その数年分年を取ったとき、それまで無職であった人より仕事の見つけやすさその他の優遇につながります。

    あまり目先の損得は考えず、働ける時に働けるだけ働いておいたほうがいいと思います。

    社会保険料がかかるから、と言う人もいますが、それは本来かかって当然のものなのです。

  5. 【5835987】 投稿者: 大学は?  (ID:4xaYyN4iqfA) 投稿日時:2020年 04月 12日 19:20

    年収590万で大学の学費を出すのは大変だと思いますが、まさか奨学金など考えいませんよね?例え私立大になっても奨学金は借りさせることなく、老後資金も心配がないのであれば、働かなくてもいいんじゃないでしょうか?

    今、別スレで大学生親の悲鳴が出てますが・・・・
    パソコンが高い、アルバイトできない、お金はあっても邪魔にはなりませんよ。

  6. 【5836079】 投稿者: 初心者  (ID:YU2EKfYyu9A) 投稿日時:2020年 04月 12日 20:31

    皆様、丁寧なアドバイスをありがとうございます。

    働けば働いた分だけ楽になれるなら悩まなくて済むのに、
    基準をちょっと越えてしまうと、越えなければ手元にあったはずの75万円がなくなり、手取りが減ってしまう「逆転」があって、悩ましいです。
    それが気にならないくらい働くとなると、本当にへとへとな毎日になりそうです。


    確かに大学のこともありますし、夫も親もいつまでも元気という保証もないですし、
    覚悟が必要ですね。

  7. 【5836524】 投稿者: 増やす  (ID:r0ALL7VvySw) 投稿日時:2020年 04月 13日 08:12

    基準をちょっと超えるのではなく、気にならない程超えるぐらい働くのがいいと思います。
    今まで収入が少なかったのは子供の長期休みに合わせて休んでいたからでしょう。
    フルで働くことを考えれば、大きく増やせるのでは?
    子供に手がかからなくなる一方、お金はかかってきます。
    収入が増やせるというのであれば、増やしたほうがいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す