最終更新:

390
Comment

【6711123】節約のためにレベルを落としても大丈夫だったものは?

投稿者: 匿名   (ID:Gn/WSfo2J2s) 投稿日時:2022年 03月 15日 12:43

本格的に節約始めました。
スマホをauからpovoへ。今のところ問題なし。
美容院もカット5000円のお店から、2500円のお店へ。ちょうど半額に。
技術の差はあるかもしれないけど、カットのみですし、私には違いがよくわかりませんでした。
あとは本や漫画。抵抗ある方も多いと思いますが、うちは家族皆ヤフオクで中古品を購入しています。
近くの図書館もよく利用します。
化粧品もデパコスからドラコスに変えましたが、想像していたより良かったです。
他に安くても大丈夫なものって何だと思いますか?
逆にこれにはある程度お金かけるべきというのもあれば教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 12 / 49

  1. 【6713849】 投稿者: 娘が言うには  (ID:xRxS80Vysfc) 投稿日時:2022年 03月 17日 12:26

    雑貨屋さんやアクセサリーやさんのイヤリング
    (1500~3000円程度)は、3COINSに
    同じのがあると言っていました。

  2. 【6713872】 投稿者: たろう  (ID:8frYg29toBg) 投稿日時:2022年 03月 17日 12:37

    保険の見直しが一番節約になると思います。
    医療保険(医療特約)は不要だと思っています。ご自身の加入している保険契約を読むとわかります。入院1日5000円で最大180日だとすると、最大90万円しか支払われません。医療保険に払っている金額を貯蓄していれば、15年程度で貯まる金額ですし、180日入院するほどひどい病気の場合後遺症が残りますので、その後の生活は90万では足りません。
    逆に数日入院程度の病気なら保険も少額しか支払いがありません。
    健保(国保または社保)は国民皆保険で非常に手厚い保障が得られます。入院した場合、月10万を超える(会社の健保によっては月2万円を超える)個人負担額は戻ってくる(差額ベッド代など戻らない費用もあります)という制度があります。入院や手術で数百万掛かっても10万以上は掛かりません。障害が残った場合は障害年金制度もあります。
    そのため医療保障は健保で充分です。
    万一に働けない時に長期に備えるなら所得補償保険が良いです。

  3. 【6713878】 投稿者: ヒカリモノ  (ID:SNw0vG1PcKo) 投稿日時:2022年 03月 17日 12:39

    ケーブルテレビのネット回線を取り替えた時に電話も一緒にしたので固定電話の電話番号が変わり、セールス電話がなくなったメリットと共に不便も全くなかったので、さらに別のネット回線に変えた際に固定電話はなくしました。少し出回っていたセールス電話もなくなり、もちろん不便もありません。最近の若者も世帯持っても固定電話ひきませんしね。
    実家の母も固定電話なくしたいようですが、高齢のきょうだいが家電しか連絡手段がないので、失くせないといいます。

  4. 【6713914】 投稿者: 移動を見直して節約  (ID:8frYg29toBg) 投稿日時:2022年 03月 17日 12:59

    人が遠くに移動する費用は馬鹿になりません、
    私は23区に住んでいますが、コストコやロジャースなどの安いスーパーに行こうとすると、県をまたぐことになり、20-30キロ移動することになります。車で移動するとリッター8キロとして往復1000円位ガソリン代が掛かります。最近ガソリンが高いですが、これからもっと上がってリッター200円になるかもしれません。

    高速を利用したら高速代も掛かります。子供が小さいと家族全員で移動することになり、コストコは広大なので買い物に時間が掛かり、半日経過するとお腹がすくのでレストランで食べようという話になります。
    そうなりますと4人家族で3600円、合計5000円近くが余計に掛かることになります。いくらコストコが安いといっても、近くのスーパーと比べて10-20%程度でしょうから、5000円を回収するには1回5万円以上買わないと割にあいません。
    買い物をレジャーの一環として考える方でしたらそれは楽しみの1つなので問題ありませんが、安い店を探して移動するよりも、近くのスーパーで買い物したほうが良いと思います。

    それなら車を持たない生活は?というご意見もありますが、子供の塾の送迎に車は便利です。電車で子供と一緒に往復すると毎回結構な電車賃が掛かりますが、我が家は5歳違いの2人の子供の塾の送迎があり、10年以上送迎していますので、電車代総額が車購入費を上回っています。

  5. 【6713979】 投稿者: でも  (ID:TTDI1naP/Ww) 投稿日時:2022年 03月 17日 14:09

    コストコって郊外にしかないから、都内住みなら一種のレジャーのひとつになりません?
    遊び感覚で買い物できるし、あの広さでそれはそれで楽しいので、普段のレジャーに比べたら結構コスパいいと思うけど
    うちはコストコは日常のスーパーとの比較より、たまのレジャーとの比較の部類かもしれない。

  6. 【6713993】 投稿者: 果物  (ID:AtSIoD.5KXE) 投稿日時:2022年 03月 17日 14:24

    食費節約といえば、果物は皆様は頻繁に購入されていますか?

    果物、美味しいけれど高いですよね。
    それに少し糖分も気になる。

    果物欲しいけれど、どうしようかなといつも迷います。

  7. 【6714016】 投稿者: 苺  (ID:4fH6tJCNeW6) 投稿日時:2022年 03月 17日 14:40

    結婚前実家にいた時は母が買ってきてた季節の果物を毎日食べていてそれが普通と思っていました。
    当時は実家の年収1300万位だったようですが、今の我が家より食卓が裕福だったなあ。

    今はうちの年収が実家の1.2倍位だけど普段果物は買えません。
    3月に入ってようやくイチゴが軒並み安くなり、298円のとちおとめを買って大満足です。

  8. 【6714020】 投稿者: フードロス  (ID:cr3iIzO02zw) 投稿日時:2022年 03月 17日 14:41

    フードロスが問題になってますが、節約面でも重要ですよね。
    まず買い物自体に計画性を持つこと。我が家では生協主体で、コーヒー、茶、チーズ等週単位で20%引するスーパーがあるので、生鮮食品と共に購入。メモ書き持参で行きます。目的のものをカゴに入れたらレジに直行します。
    スーパーの棚のエンドにある商品は、セール品も勿論ありますが、店が売り切りたいもの、メーカー側からの要請品、新商品等、特にお買い得というわけでは無いので要注意です。

    冷蔵庫内は調味料等の定位置を決める事。以前はマヨネーズやケチャップを適当に入れていて分からなくなり、再度購入したことも。
    余った料理も手前に置いて直ぐに食べ切るようにすること。
    それから、ドレッシングやタレ類は買わなくなりました。使いきれず捨てたことも多々あり。サラダにはマヨネーズかオリーブオイルとハーブソルトを。すき焼きのタレや焼肉のタレは都度作っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す