最終更新:

55
Comment

【6729170】一括払い終身保険に入るべきか

投稿者: 今更ながら   (ID:NB.DtcK.F66) 投稿日時:2022年 03月 31日 17:00

子供も大学を卒業し、ふと夫婦の今後を考えていました。
定年までは夫の会社の団体保険に継続して加入する予定ですが(ガン保険と医療保険)、その後の事を考えると何故終身保険に入っておかなかったのか、今更ながらの後悔もあります。50代半ば、必要でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【6730198】 投稿者: しみじみ  (ID:UyEYGVsIdwQ) 投稿日時:2022年 04月 01日 17:18

    健康が一番の節約ですね。
    よこです スルーしてください

  2. 【6730199】 投稿者: サラリーマンなら  (ID:rn08zIY3pWQ) 投稿日時:2022年 04月 01日 17:18

    収入が少なければ高額医療費制度で限度額は下がってきます。
    現役並み所得があると後期高齢者でも医療費は三割ですが所得が少なければ一割。
    半端な不労所得があるのが一番大変かもしれない。

    定年後でも元気な間は収入があれば安心だし、
    働けなくなれば高額医療費制度の恩恵は絶大。

    ただ、例えば持病の薬が高額で毎月高額医療費の
    限度額をずっと払い続けるのはなかなか重たい支出になるけど
    入院でなければ保険は下りないですよね?

    入院するなら個室で差額ベッドが必須とも思わない。

    そんな風に考えているので、
    貯蓄を頑張り、終身保険には入らない派です。

  3. 【6730223】 投稿者: 一般人  (ID:kYLU9PBEtCA) 投稿日時:2022年 04月 01日 17:51

    夫が現役会社員なら、健保組合で上限額が低かったりするのでは?私は入院手術で月60万位かかったことがありますが、夫の健保からの払戻があって自己負担は8万程度でした。

    夫が退職して収入が年金だけになれば、国保で8万あたりが限度だろうし、年間の利用回数が増えれば負担額も減るようです。終身保険の保険料を払うよりは貯金した方がよくないですか?

  4. 【6730224】 投稿者: 保険  (ID:1iXpOzeDsAE) 投稿日時:2022年 04月 01日 17:52

    どこの保険会社も年1回契約内容が送られてきますから、それで残された家族は契約があること知ることが出来ますよ。

  5. 【6730257】 投稿者: 限度額  (ID:O6vPt.hVfbc) 投稿日時:2022年 04月 01日 18:42

    そうなんですか・・・現役の会社員の方だと、上限が8万円なのですね。
    我が家は自営業で国保でしたので、主人が大けがで入院した時は、
    一か月の上限が30万円、個室料が一日1万円でしたので、一か月の治療費
    は60万円でした。また、障害が残りリハビリ病院にて長期の入院となりました。
    まさかの時の為に、入院保障と休業補償をかなり手厚く入っていたので、
    有難いことに、入院費用以上の保険金が下りました。
    リハビリ病院には主人のような怪我の方以外にも、病気で重い後遺症を持った
    方々が長期入院をしていました。
    自営業で国保の方、限度額が高いのでお気をつけください。

  6. 【6730290】 投稿者: いつまでも不安  (ID:XuEkCrxIvoU) 投稿日時:2022年 04月 01日 19:09

    スレ主さんがおっしゃってるのは老後の不安ですから入院特約か医療保険のことですね。
    私は専業主婦で心配性なのでたくさんかけているので(主人の分)すが、減らしたいと思っています。
    今はたいていは入院は短いのだけれど脳梗塞などは長いから、と思いましたが例えば療養型病院などは治療のためではないので入院特約は出ないのではないかと思い至りました。そうすると、1日10000円で100日でも100万しかでないのですから無駄だったかもしれません。がん保険は要ると思っています。

  7. 【6730435】 投稿者: あら  (ID:Ug9zlf6LBOQ) 投稿日時:2022年 04月 01日 21:23

    高額医療限度額の自己負担(限度額)を書き込んだら、旦那さんの年収を書き込んだも同然ですよ。

    因みに、限度額は年収によるものなので、例えば、夫婦共働きで夫が高所得(妻は低所得)の場合は、お子さん等を妻の扶養家族とする事で、限度額はもの凄く安く抑える事が出来ます。
    法律には抜け穴がゴロゴロしており、まともに生命保険に入るのは馬鹿げていると感じられます。
    但し、私と妻はコロナ感染で共に10日程の自宅療養&入院を余儀無くされ、2社の保険会社から計50万円程を頂きましたが、まあ、こんな事はそうそうある事ではないので。

  8. 【6730446】 投稿者: そうね  (ID:JcETmNUzpjw) 投稿日時:2022年 04月 01日 21:40

    うちも、母が8月からガンで入院中。(かれこれ8ヶ月です。)
    個室に入っていますが、保険に複数入っているので、入院費用以上に保険料が入ります。やはり、相部屋は音や、声などがうるさく、私も出来るなら、個室に入りたいです。
    そのような場合もある、という事で、やはり、保険は要るのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す