最終更新:

313
Comment

【6893392】あなたの賢い節約法を教えてください

投稿者: メレンゲ   (ID:IZz6ap7yR5Q) 投稿日時:2022年 08月 15日 21:23

今日のテレビで、食費が家族で月1500円という家庭が出ていました。大変そうとは思いつつ、うちも少し節約しなきゃなと思いました。
普段している節約は、
・美容院に行く回数を減らす
・電気など、使わない時はすぐに消す
・テレビも見てない時は消す
・使っていないコンセントは抜く
・新しいものを買い足す時は古いものを売ってからにする
今はこの5点を徹底しています。お恥ずかしながら、今までの生活に想像以上に無駄が多かったなぁと実感しています。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 40

  1. 【6893999】 投稿者: 通りすがり  (ID:uRwm/gKvm3M) 投稿日時:2022年 08月 16日 09:06

    色々とご心配ありがとうございます(笑)。
    節約、全て実践していますよ。
    ・旅は安宿(5つ星も民宿も眠ってしまえば同じ)
    ・乗り物はアッパークラスに乗らない(着く時間は同じ)
    を書き忘れました。信じる・信じないはご自由ですが。
    楽しみ、美術鑑賞・音楽鑑賞・読書など多々ありますが、美術も音楽もネットで一流の作品を無料で鑑賞できます。実物も、例えば東京国立近代美術館で年間パスポート(1,200円)を買えば、涼しいなか名画を毎日好きなだけ鑑賞できます。20億で購入したセザンヌ、8億で購入したボナールなど、国立クオリティの名画が数多あります。
    余ったお金は投資へ向けています。インフレでさらに増えています。
    お金は余っても、遊ぶ時間が足りませんが(笑)

  2. 【6894007】 投稿者: 節約しなくとも  (ID:5DVWI7xXXuI) 投稿日時:2022年 08月 16日 09:11

    コロナになって
    出費がとても減りました
    リモートが殆どになったので、服も買わない化粧品も買わない、外食もしない

    家計簿とかは付けていませんが
    お給料日前の残高が、今までと違います

    年末年始には少し豪勢に…と考えています

  3. 【6894008】 投稿者: 本当に⁉︎  (ID:BxXWoFNUuWs) 投稿日時:2022年 08月 16日 09:11

    食費が家族で月1500円て、本当ですか?
    15000円の間違いじゃなくて?
    1日50円ですよ?
    家庭菜園とか物々交換で自給自足に近い生活ならできるかもしれませんが…普通に買い物してでは無理な気がしますが。

    そういう私は昨日ジャム2瓶で2000円くらい使ってしまいました。高いけど美味しいのでたまの贅沢で。
    でも立派なぶりのアラが1パック150円だったので購入し、今日はぶり大根を煮ます。
    節約は食費ではせず、ブランド物を買わないことかな。最近ブランドものやジュエリーに対して物欲がなくなって来ました。おしゃれして出かける機会も少ないし。
    あと車にはこだわらず丈夫で運転しやすいものに乗っています。

  4. 【6894081】 投稿者: 年間パスポート  (ID:HTg6rkuxsE2) 投稿日時:2022年 08月 16日 09:50

    使えるね。

  5. 【6894083】 投稿者: 空間の価値  (ID:KrmrAZ3mq8U) 投稿日時:2022年 08月 16日 09:51

    通りすがりさんの価値観に同意するところが多いですが一点だけ違うところがあります。旅は移動を含めて空間を買うものと思っているので、安くとも無意味に混雑していたり寝具やシートのレベルの低い宿や交通機関は使わないです。ホテルにもよりますが平米あたりの支払い額と部屋についてくる特典で考えるとツイン2室より4人が余裕で泊まれる特別な部屋ではあまり変わりない場合もあります。あと、値段の安いレストランの1番高い料理より星ありの1番安い料理とも思っています。メニューの値段が違っても基本のソースやだしが同じですからね。

  6. 【6894115】 投稿者: 個人の感想  (ID:Yq4jxy2ECZc) 投稿日時:2022年 08月 16日 10:04

    ・車は持たない(徒歩・自転車で足腰強化)→わかる。都区内の便利なところだと、却って車は邪魔。
    ・教育は国公立志向(私立小中は受けない)→教育方針とリンクするので、人それぞれかな。学力があれば国公立一貫というのは極めて良い選択肢。
    ・食事は栄養確保の粗食(外食・グルメは検討外)→多少金かかっても、やっぱ旨いものは食べたいかな。
    ・本は繰り返し読みたい本だけ購入(その他は図書館)→わかる。図書館が自分の書庫だと思えばよい。
    ・スマホは月数百円の格安→鉄板。ていうか、3大キャリアを使う意味が分からない。
    ・時計はスマホで代用→安くても時計あった方が便利だと思います。
    ・健康のために禁酒→人それぞれ。
    ・高級服は買わない→年取ってくると、私服はどうでもよくなってくる。仕事服もカジュアル化の傾向だし。それよりも、体形を維持し、どんな服でもそこそこに見えることの方が大事。
    ・新聞雑誌は不要→ネットがあればというのもあるが、紙媒体での一覧性や意外な発見は侮れない。

  7. 【6894161】 投稿者: ノンアル  (ID:24kx3FUVqmo) 投稿日時:2022年 08月 16日 10:34

    物欲なくなりましたねー。ミニチュアとか好きなんですが、買ってどうする?となるので見るだけに。その他店で売ってるものは「家に置いておく場所がないので店で代わりに飾ってくれている。」と考えています。
    旅行も青い海が見られる所以外、寺とか山とか城とか全く興味なくなりました。
    東京に住んでいると、食べようと思えば日本中、世界中の美味しいものが食べられるし、手に入ります。
    青い海だけは行かないと見られないので、それだけはお金使いますが、現地では1日海見ているだけで(が)OK。たまに夫か子供の誰かを連れていきますが、原則一人です。
    オーシャンビューというところだけこだわります。
    朝御飯は適当にパンとかを部屋で、昼も部屋でカップ麺、夜は海見られないのでレストラン行くことも。
    夕日はどこで見てもだいたいおなじなので興味なし(ハレアカラ山で見た夕日だけはこの世のものとも思えない素晴らしいものでしたが)。そりゃ裕福なら温泉とか行って上げ膳据え膳もやりたいですが、海行く方を優先してしまうので行かなくなりました。
    外食はお金もらってする程度で、出掛けるのが面倒なので何でも家で作ります。
    海外ドラマ見るのが趣味なのですが、Amazonは夫の、Huluは息子の、ネトフリは娘1の、ディズニー+は娘2のアカウントで見せてもらっています。なので外出しなくてもいくらでも家にいられます。目の前が図書館なのですが、子供たちは随分お世話になりましたが、私は子育て終わったら毎日借りるぞと思っていたのに、インターネットなんてものが登場したためにほとんど読書しなくなり…。パートから引退(あと8年位)したら本気で利用したいです。本は娘(本の虫で金に糸目をつけずに本を買う)がおすすめの本を時折貸してくれます。
    ストレス解消のためにお金使う人がいますが、私は使うとストレスがたまるタイプです。

  8. 【6894185】 投稿者: ここ  (ID:WcoUoDK3ovQ) 投稿日時:2022年 08月 16日 10:51

    なんだか節約って年取る事が一番って感じですねー。
    いろんなものに興味を失っていくので安上がり。
    それが年金生活が細く長くいく秘訣だからかな。

    つい最近までオークションあったけど、それも現役でこその話。
    年取ったら収入増える当てもないし、殆どに興味無くなるのは当たり前のアラカンアラコキエデュ。
    隣のスレではもうとっくの昔に卒業した子どもの大学難易度話で落書きしている。
    これが超安上がりな節約法。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す