最終更新:

36
Comment

【7459782】令和5年度の国民年金保険料

投稿者: 日本制度   (ID:ORS2zOvVrFc) 投稿日時:2024年 04月 27日 10:30

定額で1ヶ月16,520円、1年分で198,240円、2年分402,000円

20歳から65歳までの総額
198240円×46年=9,119,040円

66歳から85歳まで 20年間
9,119,040÷20年=455,952円

一か月 455,920円÷12か月=37,993円

40年前100円で買えたハンバーガー
今は300円ぐらい?

物価指数に合わせてもらえる皆保険を積み立て制度にしたら、生活できないけど、どうするのかしら?

物価指数に合わせて、現役世代を増やすしか、高齢者を支えることも、障碍者を支えることも、生活保護世帯を支えることも、できませんが、これから、老体に鞭打って、頑張って働いて、女性も働いて、それでも、多死社会と言われているのに、お金が不足するのでしょうか?

なんか びびらせて 皆保険制度を破綻させたい輩がいるようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【7460214】 投稿者: 158  (ID:ypxsg7oNUms) 投稿日時:2024年 04月 27日 20:46

    その考えって高卒の勉強方法と似ている。
    勉強は教えてもらうって考え。
    高等教育は自分で調べ考える。その考えをディスカッションする。

    支払った分が利息付いて保険料を引かれ、帰って来たら良し。税金投入したとしたら誰かが結局支払う事に成る。誰しも支払わなく国は借金してまでしたらどう成るか?
    現役時代の生き方がしっかりしていましたか?
    政府はお金が無く、無理の連続で借金が雪だるま式です。円安はその反動です。

  2. 【7460370】 投稿者: それはもう  (ID:ScI0nACbtig) 投稿日時:2024年 04月 28日 01:34

    インカム数を増やすしかないだろう。
    何を今更って感じだけど。

  3. 【7460388】 投稿者: 158  (ID:ypxsg7oNUms) 投稿日時:2024年 04月 28日 05:08

    株式運用で潤って見えているがいずれは国債破たんが避れられない、つまり株式も影響を受ける。

    国債を毎月7兆円も発行して、その大部分を日銀が購入している。既に大手銀行は手を引いている。
    国債1500兆円の1%でも15兆円、地方債も合わせて逆複利効果で雪だるま式。

    1940年のイギリス実績など統計的には250%が限界線、日本は250%に到達している。理論的に200%とが限界との考えも有る。利子すら支払いが間に合っていない。
    政府破たんで生きるすべが絶たれ本当に困るのは資産の無い者なのだ。

  4. 【7460445】 投稿者: ザイム心理教  (ID:K.aTL/7oAc6) 投稿日時:2024年 04月 28日 07:50

    洗脳されているね。
    破綻などない。

    CDSを見れば、明らか。
    日本とアメリカが最低。

  5. 【7460562】 投稿者: 上がったわよ!!  (ID:NAqkhqtz3EY) 投稿日時:2024年 04月 28日 11:22

    来て令和6年度から月々16980円になりました。
    昨年から知っていたけれども、先日、年金機構からハガキが来て確認。
    ほぼほぼ17000円で、年間203760円と20万円を超えます。
    まるでスーパーの値段のようななんとか980円設定、なんとかしてよ!

  6. 【7460564】 投稿者: およよ  (ID:uNxBTnLLveY) 投稿日時:2024年 04月 28日 11:29

    >40年前100円で買えたハンバーガー
    >今は300円ぐらい?

    40年前、うちの地域の最低時給は500円切ってたわw
    今では1000円超えた。
    ハンバーガー以外で例えてみて。

  7. 【7460567】 投稿者: 何故  (ID:YOOS1xKY.v6) 投稿日時:2024年 04月 28日 11:32

    貴方はなぜ
    国債破たんなど無いと言うのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す