最終更新:

880
Comment

【5787021】2020年 東大・京大・難関大学合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2020年 03月 10日 10:22

こちらは2020年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッドです。

2020年の、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われました。
あの高校の合格者数は? 昨年の合格者数と比較すると? …等々
今年の大学入試について語り合ってみませんか。

ご要望にお応えして、新しく関西の難関大学の実績も追加しました。

※こちらに書き込まれた内容は、2020年東大・京大・難関大学合格者数ランキングのページに新着順で表示されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大京大合格発表に戻る」

現在のページ: 56 / 111

  1. 【5793451】 投稿者: 「物事」って何だよ?  (ID:UUNA81tKAKg) 投稿日時:2020年 03月 14日 10:22

    「物事」じゃ、全てになってしまうが、実際には数学が国会運営や民主主義の原理原則とは言えないからデタラメ。数学は間接的に車の修理の原理原則になっているだけ。そして、車の修理は下の者にやらせておけばよく、上に立つ人間はそんな細かいことに関わらなくていい。

  2. 【5793619】 投稿者: 西大和  (ID:GrmoX07jNsA) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:43

    週刊朝日によると、西大和は情報提供や模試などの慫慂など学校が積極的に取り組んでいるとのこと。
    伝統校には放任主義のところも多くあり対照的と。

    授業料を払う親の立場からすれば、学校が汗をかいてくれるのは決して迷惑な話ではないでしょう。

  3. 【5793636】 投稿者: じゃあ  (ID:Oiq3nl5d7Yo) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:51

    物理現象を理解もせずに世の中を語れるのか。

    極限,微分積分法の応用、平面上の曲線や複素数平面を理解せずに、最適化とか極値とか議論できるのか。

    高校、大学時代にやっておかないと、時間もない社会人で学ぶのは高校時代にやるよりもっと辛いぞ。

  4. 【5793647】 投稿者: やたら  (ID:uArHxpNBDNE) 投稿日時:2020年 03月 14日 12:01

    イキってるなぁ笑

    そういう校風なのかな?

  5. 【5793657】 投稿者: 田中角栄  (ID:7l7nC0kAgK2) 投稿日時:2020年 03月 14日 12:09

    高校で習う数学も、歴史の細かい知識もどちらも不要。
    必要なのは、人に好かれる力、胆力、そして地頭。
    大学入試は高校の教科書から出すから、限界がある。

  6. 【5793668】 投稿者: 医学部人間健康科学科  (ID:luUkn0I/Z/w) 投稿日時:2020年 03月 14日 12:14

    京大医学部合格者の40%は人間健康科学科の筈だけど、エデュの高校別医学部医学科の集計では掲載校の京大医学部の合格者が全て医学部医学科に合格していることになっているね。
    ここのデータで、多くの人が想像する京大医学部合格力を語るには無理があるのでは?

  7. 【5793690】 投稿者: じゃあ  (ID:Oiq3nl5d7Yo) 投稿日時:2020年 03月 14日 12:26

    車って…まぁいいか。

    理系として言うと、(代表ではなく個人的意見だが)
    車に関連して、会社としてトヨタをイメージすると、その車は理系のエンジニアが研究・開発・設計・品質管理する、経営戦略や理系エンジニアの方向性を決めるのに高校程度の物理や数学を理解しておかないと議論も判断もできないよ。

    理系は、教養として日本史や世界史も当然学ぶし、センター試験もあるからどちらかは割とやるよ。
    国語も論文読み書きしないといけないから、高校時代にできなくても必然的にできてくる。
    読む論文は英語だから英語もやる。
    古文漢文は教養を深めたい人だけかも知れないけど…

    物理、数学III、Cとか避けてると、より良い人生から逃げているのと一緒。

  8. 【5793709】 投稿者: ロシア娘のおっぱいむんず  (ID:0UcyQ17pLeU) 投稿日時:2020年 03月 14日 12:36

    受験というものは自分の学校がでなく、自分が
    いきたい学校にいけたか、それがすべて。
    お買い得というのは母校の実績なんかじゃなく
    自分の実績が良かったときにいう言葉です。

    人脈が...なんて言う人いるけど、全然わかってない。
    たとえば開成出身者が東大に進んで、他校出身者より
    同窓と密に交際すると思いますか。
    とんでもない、むしろ地方の、数年に一人東大合格を出すような
    高校から来た学生に興味津々で話しかけたりします。
    開成同士、て東大であんまり口をきかないらしいです。

    結論、母校の実績は母校のもので自分には関係ない。
    どこの学校に入ったとしても自分の頑張りでお買い得にできる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す