最終更新:

2509
Comment

【6703448】2022年 東大・京大・難関大学合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2022年 03月 10日 10:51

「2022年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッド」です。

2022年の、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われています。
志望校や母校の合格者数をチェックしながら、今年の大学入試について語り合ってみませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6732733】 投稿者: まあ  (ID:jBY8gGm0JcA) 投稿日時:2022年 04月 04日 10:54

    公務員で出世を目指すなら東大に行こうとする人が多いんだろうけど
    みんなが公務員になりたいわけじゃないからね

    東大でも外資、コンサル、ITとかが就職先として人気で公務員離れが進んでるという記事も見かけるけど実際はどうなんだろね

  2. 【6732734】 投稿者: 東大+京大  (ID:FmSfZw2WItg) 投稿日時:2022年 04月 04日 10:57

    神戸情弱さんに、いちいち反論する気にはならないけど、まあさんのおっしゃるとおり、東大も官僚離れが進んでます。

    「高い地位」に官僚を入れること自体が、もはや時代遅れ。

  3. 【6732749】 投稿者: 神戸情弱  (ID:NcRBS4wViFA) 投稿日時:2022年 04月 04日 11:16

    学歴不問スレでも、他でも言ったが、
    ○経済学でいう完全競争市場では学歴は無意味。
    ○完全競争市場以外(つまり現実)では東大のみ意味。

    経済学の当たり前を繰り返したくないが、完全競争市場すなわち、新規参入退出が自由な市場では超過利潤は存在しない。(限界利益がゼロになるまで新規参入で価格破壊が続くから)

    つまり、ラーメン屋・居酒屋・不動産営業など、「完全実力主義」社会では学歴なんか関係ないし、エンドレスに仁義なき戦いで、食うか食われるか。
    「学歴無用論」=東大も他大学も高卒も対等。


    他方、独占禁止法で禁止されているので私的独占は許されないが、公的独占市場はある。

    東大は官僚・公務員だけ、で思考停止してる諸君。
    同様に愚かなのは、東大生の官僚人気ないという思考停止。

    諸君は、ホワイト企業だとか、成長できる企業とか、そういうのを求めながら、片方で完全なる実力主義の自由競争を求めるのは完全なる矛盾だぞ?

    何らかの公的な関与(公的な許容)によって、独占寡占のレントがなければ、新入社員を育てるとかないから。
    そりゃ、社員を育てる、大事にする会社というのは、裏を返せば、何か既得権で利益を得てるのだよ。

    だから、世界の全ての国が混合経済体制と言って、公と民の複合であり、エリート層は公のウェートが大きい分野にいる。医者や弁護士も然り。
    官僚が中核だが、周辺にいる金融だとか、コンサルだとかも全部同じ。官僚じゃなくコンサルだとか、意味ない議論だから。

  4. 【6732784】 投稿者: まあ  (ID:jBY8gGm0JcA) 投稿日時:2022年 04月 04日 12:12

    東大をやたら礼賛してる人の書いてることって現実感がないのよね
    仕事したことある人なんだろか
    まさか学生?

    東大の公式HPで昨年の進路情報を見ると

    法学部
    進学19%、公務員(国)14%、公務員(地方)2%、民間企業28%、自宅勉学・進路未定等12%、不明(回答なし)25%

    経済学部
    進学7%、公務員6%、製造業7%、サービス業54%、その他3%、不明(回答なし)23%

    法学部は法科大学院に進学したり司法試験目指して勉強とかあるから最終的には数年後に確定するんだろうけど

    不明(回答なし)は大学に連絡するのが面倒なのか、連絡したくないのか分からんけどね

  5. 【6732785】 投稿者: あ  (ID:gtpU7Ufwq7w) 投稿日時:2022年 04月 04日 12:12

    東大と京大が同列ではないことには同意するけどそういうのは別スレでやってもろて

  6. 【6732856】 投稿者: 俯瞰者  (ID:n7rQ/18UetM) 投稿日時:2022年 04月 04日 13:51

    そのとおりだと思う。

    今の勢いだと灘と西大和の東大合格数は、3年後に逆転してそうだね、、、

  7. 【6732920】 投稿者: 関西人  (ID:whP2WtTJj7s) 投稿日時:2022年 04月 04日 15:22

    大学入試のレベルは予備校が一番把握している。
    東進の講座では、東大京大国医が同レベル扱い。

    そして理Ⅲと京医だけは別格。
    つまり灘は別格ですよ。

    東進講座レベル一覧
    レベル11 東京大(理三)、京都大(医)
    レベル10 東京大、京都大、国公立大医、慶應(医)
    レベル9  一橋大、東京工業大
    レベル8  旧帝、神戸、早慶(上位学部)、私立医
    以下省略

  8. 【6732926】 投稿者: 関西人  (ID:whP2WtTJj7s) 投稿日時:2022年 04月 04日 15:33

    もう一つ上げておきます。
    駿台A判定ラインの2022年共通テストデータ。

    東大平均 87.7%  京大平均 87.9%
    東大理Ⅲ 92.2%  京大医  92.0%

    平均は各学部学科のA判定ラインを募集定員で加重平均しました。
    計算してないけど、ボーダーの平均は東大の方が高くなると思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す