最終更新:

285
Comment

【3385701】ちらっと見た素敵な奥様

投稿者: 謎   (ID:OHNG4mosJTk) 投稿日時:2014年 05月 13日 12:29

先ほど近所のスーパーで素敵な奥様を見かけました。
オシャレの必要がない、ええい、スッピンで行ってしまえーと思うぐらいラフな地元スーパーです。

あんまりじろじろ見ては失礼ではありますが、覚えている限り書きますと、

年齢は45ぐらいかな。若く見えて、50代かも。
服装はシャツ(白)、ロングカーデ(薄茶)、七分丈パンツ(白)、フラットシューズ(ゴールド?茶?)
髪はショートでダークブラウンのカラーだったかな。ふんわりパーマぐらい。
ピアスもしていたような。バッグは白っぽい革の大きめトート。

普通ですよね。私でも同じような格好を手持ちのものでできそうです。
でも、すっごいすっごい素敵で、セレブ感が溢れていました。
ブランド音痴な私ですので、見る人が見ればわかるかもしれませんが、一見してわかるようなブランド物は身につけてなかったような。

この場合、何がセレブ感が増すものでしょうか。
持ち物の素材?
体形?
それとも生まれや育ちの違い???

ちなみに、とびきり美人というわけではなく、お顔の造作はごく普通で、ナチュラルメークだったと思います。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 12 / 36

  1. 【3401924】 投稿者: センスのいい人になりたい  (ID:79gUfLcVRDc) 投稿日時:2014年 05月 28日 16:47

    センスって大事ですよね。
    素敵に見える人は、センスがいい人なんでしょうね。
    そして、自分に似合うファッションをよくわかっていらっしゃる。

    私はセンスを磨きたくて、雑誌を読んだり
    素敵な友人のファッションを参考にしたり
    ショーウィンドウのコーディネイトをじっくり見たりしています。

    でも、自分が好きなファッションと似合うファッションがズレているときもあるし、体型の変化とともに、似合う服もどんどん変化して
    洋服選びは難しいと感じます。

    先日お見かけした、たぶんアラフォー世代の方。
    ルブタンのヒールの高いパンプス、ヒラヒラ系のブラウスにスカート
    エルメスのバッグ、大きな髪飾り。
    ひとつひとつ単品では高級な素敵な物なのに、なんだかtoo muchでした。

  2. 【3401940】 投稿者: ここも批判スレに・・。  (ID:IkhLIxm9OZo) 投稿日時:2014年 05月 28日 17:03

    素敵な奥様というスレタイで、褒め称えるほんわかスレだったのに
    やっぱり「素敵じゃない奥様」批判が登場してしまいましたね。

    エデュでは褒め称えるスレは長続きしない。

  3. 【3402613】 投稿者: 「ユニクロなの」  (ID:qp4gt.5BBLk) 投稿日時:2014年 05月 29日 09:16

    私はいっつもユニクロです。基本服にはこだわらない。多分素敵でもなくダサくもない、目立たない人です。

    でも、人の服装は気になります。と言うか、幼稚園や学校で素敵な人を見るのが好き。


    最近思うのはこの年(40前後)になるとやっぱり、
    「キャ、素敵!」
    と振り向いてしまうほど素敵な人は、モデルみたいな綺麗な人を除けば、
    「ブランドを着ている」
    と思います。


    それと見てすぐにはわからなくても、さりげなくバッグがエルメスだったり、靴がシャネルだったりすることに気づくことが多く、そうすると服もきっとユニクロではないな、ということはわかります。


    あ、スタイルも顔もいい人は別ですよ。


    やっぱりそれ相応のブランドには、服自体にオーラがあるんですよね。

    このスレ見た時、多分「これ見よがし」にはわからないけどブランドものの服なんじゃないかな?と思いました。

  4. 【3402702】 投稿者: ブランドの新しいもの  (ID:o.2KbAhkqq6) 投稿日時:2014年 05月 29日 10:17

    なるほど、
    ブランドの服を、
    しかもその年に買ったものを着れば、
    素敵になれるかも。

    良い物を長く、といいますが、
    本当に長く着れるでしょうか。
    だんだんシルエットなど古くなっていきませんかね。

    私はできるだけベーシックなものを選びますが、
    例えば、カシミアのセーターを買っても、
    繰り返し着てると毛玉なんかもできるし、なんか、古くなっていきますね。
    あまり高い物を買っても長く着れないと勿体ないので、
    適当な値段のものを買ってしまいます。
    だから冴えないのかも。

  5. 【3402712】 投稿者: 「ユニクロなの」  (ID:qp4gt.5BBLk) 投稿日時:2014年 05月 29日 10:26

    そうそう。もちろんいくら
    「○十万もしたから」
    「一生ものですよ(←ウソです)」と言われて買ったとしても
    本当に「一生もの」の服なんてものは存在しません。2、3年経ったら絶対に古臭くなります。

    だから、最新のブランド服でなくてはいけません。


    だそういうわけで私はユニクロなのです(笑)

  6. 【3402736】 投稿者: 人によるかな?  (ID:U/xR2KMwBKM) 投稿日時:2014年 05月 29日 10:47

    素敵な奥様の価値観って人それぞれですよね。

    私は浅野温子さんみたいな中年がスーパーにいたらきゃーっておもうけど、菊池桃子さんみたいなのはなんとも思わないかな。普通にちょっとかわいいおばさん?

    あ、JUJUさんとかも(若いけど)お顔があれでも、素敵だと思うんだけど。

    だから、人の趣味だとおもうけど。

  7. 【3402850】 投稿者: 今年買ったもの   (ID:x.6gGt01TxI) 投稿日時:2014年 05月 29日 12:53

    シンプルな物ってお値段なりです

    いい悪いは別として、ユニクロの物は襟ぐりや袖付けなどで一目でわかりますよ

    すごいブランドでなくても旬のものを着こなしている方は垢ぬけて見えます
    そして洋服を着なれている
    クローゼットの中から、今日のお天気と場に合ったお洋服選んできたのという感じがします
    手持ちのものからコーデが展開しているのがわかるんです

    デパートのマネキンが着ているようなお手本コーデの無難な人って、
    いいものを着ていてもおばさんぽいんです

    デニムはお値段と新しさが意外に出ます
    かっこいいな、どこのブランドかしらん?と思ってみていると
    やっぱりね・・・

    先日、伊勢丹でデニムを試着していたのですが
    2万円のものと3万円のもの、やっぱり違うのです
    でも私はその違いに1万円出す気になれなかったので2万円のものを買って
    その分Tシャツを買いました

  8. 【3403085】 投稿者: おしゃれはむずかしい  (ID:ex/YpU7lXFc) 投稿日時:2014年 05月 29日 18:03

    良いものを買ってもせいぜい2、3年かな。
    結局翌年には新しい物が新鮮に見えてそっちが欲しくなる。
    毎年こんなことの繰り返しです。
    でも良いものは素材が良い、手触りも良い、光沢も美しい、お洗濯しても型崩れしない。
    それだけで価値があります。
    ずっとは着なくても1、2年でもいい気持ちで着れたらそれで十分と思っています。
    その点、お安い物って自分自身も大事に扱わない。
    外出時に同じものを着てる人がいないかと気になってしまう。
    それだけで買うのを躊躇してしまうんです。

    本当に顔もスタイルも素敵な人って確かににユニクロでも素敵。
    でもそうでもない人がユニクロ着ると、やっぱりそれなりなんです。
    これが怖いところです・・・
    「これユニクロなの~~」
    「あ、やっぱりね~」とは言えないですし。
    芸能人がブログでユニクロのパンツをキレイに着こなしていたりするんですけど
    みんながあんなにキレイに着こなせるわけないですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す