最終更新:

27
Comment

【3747130】6月に着る着物

投稿者: 6月   (ID:FdASq27Avas) 投稿日時:2015年 05月 23日 13:06

6月2週目にホテルでおこなわれる式典があり、着物を着る予定です。
ホテル内の美容室で気付けもお願いします。
手持ちの単衣は余り気にいってないので、6月は単衣の時期らしいですが、
袷の涼しい色の物をと思っています。
美容室の方もそれでよろしいのではとおっしゃってくださいました。

屋内ですが、せめてもの暑さ対策に肌襦袢を夏用、長襦袢は袷を着る時の絹のものでと
考えていますが、暑いでしょうか。
長襦袢も工夫した方が良いでしょうか。
着物を着るのは年数回あれば良い方で夏は浴衣位しか着ません。
アドバイス頂ければうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3747183】 投稿者: 単衣  (ID:/B2uVW87Jl.) 投稿日時:2015年 05月 23日 14:40

    折角お持ちなのですから、単衣が宜しいのでは?6月と9月しか着られないのが単衣ですもの。昨今は前倒しで5月から単衣の傾向にあるくらいです。6月に袷は無粋ではないかと思いますが・・・。
    主様はあまりお気に入りではないとの事ですが、結構見る人は見ています。

  2. 【3747205】 投稿者: 6月  (ID:FdASq27Avas) 投稿日時:2015年 05月 23日 15:21

    単衣さま
    さっそく、ありがとうございます。
    単衣は嫁入道具で、
    6月、9月それぞれ用意して貰ったものがあるだけで、
    確かにもったいないのでですが、残念ながら、好みではないんです。

    たとえばお友達となど、別の集りなら、見る方の事を考えたかもしれませんが、
    この行事では
    毎年単衣の方などいらっしゃいませんと、
    美容室の方がおっしゃるので、あまり気にしないことにしました。
    ただ、先取りが可なら、これまた着る機会がほとんどない、絽も良いかなと思いました。
    今から、デパートに行きます。
    呉服売り場でもアドバイス頂いてみます。
    ありがとうございました。

  3. 【3747216】 投稿者: ですよね  (ID:WowkFLO2qoM) 投稿日時:2015年 05月 23日 15:43

    6月や夏は、絽の着物ですね。
    自分はよく分からないですが、分かる人には分かるらしく
    「絽の着物だね。」と盛り上がったりしています。

  4. 【3747266】 投稿者: うすもの  (ID:kjMAihJ0Tbw) 投稿日時:2015年 05月 23日 17:08

    デパートにいらした結果はどうでしたか?
    せっかくなので、本当は好みにあった単衣を誂えるのが
    ベストでしょうけれど、日にちがぎりぎりですね。
    いっそレンタルはどうですか。

    私見ですが、いくら「先取りが可」といっても、
    6月中旬に絽(薄物)は、あまりおすすめできません。

    どのみちセオリー通りの単衣をお召しにならないというのなら、
    涼しげな袷のほうがまだしも・・と言う気がいたします。

    それは、見る人がみれば、袷、単衣、薄物の違いはわかりますが、
    「袷と単衣」より、「単衣と薄物」のほうが、
    違いがひとめではっきりわかります。

    袷と単衣は、近づいて袖の振り、袖口、裾を見なければ
    区別できませんが、単衣と薄物は、全身の生地の違いで、
    一目瞭然だからです。判別できる部分の大きさが圧倒的に違います。

    まして式典でお召しになる着物は、裾回しが共色のことが多いと
    思いますので、知識の無い人が一見して袷か単衣かを判別するのは難しいです。

    なにかとルールにうるさい和服の世界で、昨今、前倒しで5月に単衣を
    着る傾向にあるのも、もちろん、温暖化が第一の理由ですが、
    それと共に、袷と単衣が、一見区別しにくいことがこの傾向を
    後押ししていると思います。
    単衣は「なんちゃって袷」になりうるが、
    薄物は「なんちゃって単衣」にはなりにくいのです。

    ところで、暑い時に袷を着るときの下着ですが、
    これはもう夏用にしたほうがいいですよ。
    寒がりの人は別ですが、普通袷用の長襦袢では暑いでしょう。
    和服は暑いから脱ぐというわけにいかないので、
    見えないところで温度調節をするしかありません。
    単衣のおきものをお持ちということは、夏用の襦袢もお持ちですよね。

  5. 【3747388】 投稿者: 単衣で!  (ID:70yioSuCAEY) 投稿日時:2015年 05月 23日 20:13

    呉服を扱う仕事をしております。
    ホテルでの式典ですよね? それなりの目利きの方も多いでしょう。 是非単衣で!
    これが、6月第4週なら迷わず絽ですが、さすがに6月2週目ですよね。
    襦袢は夏用のもので大丈夫です。(帯、帯揚げ、帯締めも夏用を)

  6. 【3747464】 投稿者: 6月  (ID:4RQom3gmT0.) 投稿日時:2015年 05月 23日 21:51

    皆様、色々アドバイスありがとうございます。
    式典は会社のもので、大半が男性です。

    勤続年数により、表彰される事があり、
    たまたま代表で選ばれました。
    過去の女性は大体和服やパーティドレスです。
    過去の写真を見ると小紋などの方もいらっしゃるので、
    6月限定の単衣でなくても可と思いました。
    今日単衣も見たのですが、気に入るものが有りませんでした。
    仕立ては超特急で間に合わせていただけるようです。
    代わりに、なんとか絽といったものや、絽でも結婚式でも大丈夫な格の高い?ものを、あわせてみて、辻がはなのものを、気にいりました。
    単衣がよろしいのは承知してるのですが、今後6月に着物を着る機会はまずないような気がします。

    夏は、お祭りが好きなので、絞りの浴衣など着物風に着るので、絽が増えてもいいかなと思いました。

    考えていたのは、水色の訪問者に玉虫色の帯、小物は涼しく見えるもので、でした。
    次の候補は、白地の訪問着の絽、玉虫色の帯、又は黒の帯など。
    長襦袢は、夏用の物がありましたが、 襟の白さが、少し不安でしたので、今日お願いしました。
    襟をつけたり手入れは母にお任せでしたが、目が悪く頼れません。

    普段男らしく働いてるので、女性らしく、登場したかっのですが、なんで6月なんでしょう、
    毎年開催エリアを変えるので、ホテルはその地域で一番有名なところが多かったのですが、ここ数年どこ?それというような所です。

    袷をなるべく涼しげに着る、絽をなるべく豪華に?着る?
    悩みます。
    皆様、具体的なアドバイスありがとうございます。

  7. 【3747638】 投稿者: 着物好き  (ID:hzftcFFW9k6) 投稿日時:2015年 05月 24日 02:45

    6月に式と名のつく場所に出席するならば
    単衣か紗袷です。

    貴女様が会社でも型破りな女性と日頃から思われていて
    それで実績を上げているなら
    袷や絽に挑戦なさっててもよろしいでしょう。

    また文様にも格があります。
    TPOをわきまえた教養ある女性と見られたいならば、
    辻が花は選ばないでしょう。
    華美を重んじる方でしたら
    気にせずお召しになって下さいませ。

    付け下げか訪問着をお考えでしたら
    同じ辻でも茶屋辻文様をお召しなら素敵ですね。

    他では伊勢物語の東下りを連想させる流水に八橋、杜若などが
    この季節でしたら涼しげで好ましく思います。

    単衣の色無地や江戸小紋(三役)で帯(夏帯)で魅せるのもよろしいかと思います。

    老婆心ながら初めて投稿させて頂きました。
    失礼がございましたらご容赦下さいませ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す