最終更新:

8
Comment

【1366562】時間の有効な使い方

投稿者: 双方 初心者   (ID:7rozDeUBCUc) 投稿日時:2009年 07月 15日 11:46

小6の中堅レベル男子です。
大手の塾に4年生から通っていますが、親が全く面倒をみてあげていないので
(仕事で時間がなかったのと、今更難しくって親がわからない・・・)
苦手分野の克服と過去問の対策のために、先日から家庭教師さんに算数をみてもらっています。


家庭教師さんは、地方・中学受験経験あり、現在マーチ大の理系の男子学生で、
知り合いから紹介してもらったのですが、家庭教師が初めてなので、
時間の使い方に少し疑問を感じています。


すべて親がしっかり指示していないとう反省が前提なのですが・・・
終わっていない塾の宿題をやるのに、付き添ってもらって、2時間を使ってしまっている感じです。


そこで、アドバイスいただきたいのは、プロではない学生家庭教師の場合、
やってもらいたい課題は親が用意して「今日はここを!」とお願いするのでしょうか?


また、子供が問題を解いているあいだは、待っていてもらうものですか?
(問題によっては子供が10分くらい考え込んでしまう場合もあると思われ、その間がもったいない気が・・・)


それとも、あらかじめ自習でその課題をやらせてみて、解けなかった問題だけみていただくのでしょうか?

早く、きちんとした時間の使い方を確立したいと思いますので、どうぞアドバイスお願いいたします。


なお、家庭教師さんじたいは、大変礼儀正しい人好青年で、見知りの息子がすぐになついたのと、
費用的なこと、紹介とゆうこともあって、1月いっぱいまで続けて欲しいと思っているので、
[プロでないと・・・経験者でないと・・・] というご指摘はご容赦ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1368112】 投稿者: 双方 初心者  (ID:7rozDeUBCUc) 投稿日時:2009年 07月 16日 16:11

    スレ主です。
    皆様、書き込みありがとうございます。
    天王山と言われる夏休みに間もなく入る事で、自分のスレを読み返してみると
    すこしあせっていたかもしれませんね。


    ひとつひとつ具体的なアドバイスや経験を教えていただき、大変参考になり
    お願いすべき事のイメージがまとまってきました。


    学生先生は大学を卒業後、塾の講師になりたいとの夢があって、
    大変前向きに、息子の指導をしようとしてくれています。


    横で監視をしてもらうだけでも、成績には良い影響がある、とお二方が書いて
    下さっていますが、まさに先日のテストは息子にしては大変良い結果でした。


    学生レベルだと長期にわたるカリキュラム・計画をたててもらう事まで望むのは
    難しい、とのお話にも納得できますので、欲張らず、いまある教材を完璧に
    するよう、今日のお題をお願いしていきたいと思います。


    また、ときどき家庭教師と話し合う、というのも是非行って行きたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す