最終更新:

48
Comment

【2207500】この夏、セミが鳴かないと思いませんか?

投稿者: アラフォー   (ID:WUm0md9qYLU) 投稿日時:2011年 07月 18日 10:59

毎年、7月になったとたんにミンミン鳴いていたはずのセミなのですが、
まだ鳴いていません。

地震のせいでしょうか?

福岡在住です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【2217705】 投稿者: 同じく都下、鳴いてます  (ID:LTCQHQw2X5c) 投稿日時:2011年 07月 27日 19:49

    同じく都下ですが、例年並みに鳴いてます。
    ちなみに他の虫も例年並みにいます。

  2. 【2218660】 投稿者: まだ鳴きません  (ID:8cqiMYsqNi.) 投稿日時:2011年 07月 28日 14:36

    うちの近所も鳴き始めました
    一昨日植木屋さんが集金に来たので聞いてみたら
    やはり今年は遅いそうですね
    抜け殻も少ない・・・と言ってました
    「天候」のためらしいですけど

  3. 【2219625】 投稿者: スレ主です  (ID:WUm0md9qYLU) 投稿日時:2011年 07月 29日 13:14

    遅いようですがなき始めました。
    抜け殻も何個も見つけました。

    今年は日中はクーラーなしで窓を開けているので
    余計に気になりませんか?以前だったら、
    この時期はクーラーをつけていたので・・・。
    クーラーなしでも慣れていくものですね。

  4. 【2220868】 投稿者: 蝉が鳴きはじめました。  (ID:DKRitImGcAw) 投稿日時:2011年 07月 30日 14:20

    我が家の周りも、やっと鳴きはじめました。
    猛暑の割に、余りにも静かな夏だったので、不気味で心配しましたが、遅れていただけだったのですね。
    本当にホッとしました。よかった。

  5. 【2225036】 投稿者: 藍  (ID:yu2Z/XgYaSk) 投稿日時:2011年 08月 03日 15:02

    今朝、テレビで気象予報士さんが
    春の気温が低かったため
    セミの成長が遅れて鳴きはじめが遅かった、
    と解説してました。

  6. 【2226731】 投稿者: 世田谷  (ID:bd3IU56qtOg) 投稿日時:2011年 08月 04日 23:14

    セミ自体が少ないのか、と思っておりましたが、一昨日、突然、すごい蝉しぐれになりました。
    世田谷区です。

    まさかと思いつつ原発の影響も心配していたので、少し安心しました。

  7. 【2234618】 投稿者: まだです  (ID:poeUcmPAwOI) 投稿日時:2011年 08月 13日 07:22

    まだ、鳴いてます。6時くらいに鳴いてないから、今年は終わりかと思ったら、6時半から鳴き始めました。8時くらいにして欲しい。

  8. 【2240328】 投稿者: 諸行無常  (ID:4783t9NXwo6) 投稿日時:2011年 08月 19日 13:36

    セミの死骸があちこちに落ちています。
    南無~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す