最終更新:

12
Comment

【2317870】独立ダイニング(時々オフィス)はどうですか

投稿者: 在宅勤務   (ID:dkAwA5Xb/dI) 投稿日時:2011年 11月 06日 10:45

土地の購入と家の売却契約が成立し、自宅を設計中です。
最近では一般的でないようですが、500センチ程度のダイニングテーブル
を置いた独立のダイニングを考えています。
独立ダイニングを使用しておられる皆さん、利便性はいかがでしょうか。

現在の家はリビングダイニングで、280センチ幅のダイニングテーブルを
使用しています。5人家族なので食事にはよいのですが、2人の親が仕事
をしながら子どもの勉強を見るには、テーブルが小さすぎ、ましてや、
仕事の打ち合わせの時には、リビングの生活感が消しきれず、みっともない
状況です。

ダイニングの使用方法は、
 ・食事
 ・昼間は、週1回ほど仕事の打ち合わせ(4-5人)
 ・夕食後は、ひとつのテーブルで親が2名が仕事をしながら、
  子ども3人の勉強を教える
です。

オフィス・勉強室としてはテレビなど、生活感を感じるものがない方が良く、
勉強道具や事務機器を収納する収納を準備すれば、ダイニングとしての
機能も損なわないかなぁと考えています。

設計段階では、リビングダイニングなら25畳、独立ダイニングなら、
ダイニング15畳+ダイニングのウォークイン収納2畳+リビング8畳を
考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2317876】 投稿者: うらやましい悩み  (ID:NrgbA.qgdRo) 投稿日時:2011年 11月 06日 11:06

    ご自分のおうちを設計とは羨ましい。
    おめでとうございます!

    私も在宅の編集者なので、いろいろな家に仕事でおじゃまします。
    あいにく独立ダイニングは(おそらく)見たことがありません。

    私がトピ主さんなら、家族が集う生活感満載のリビングダイニングは大きめにおいておいて、別に小さめの応接室(客間)を一つ作っちゃいたいですが。
    自分の願望でスミマセン! しゃれた客間を持つことにあこがれているもんですから・・・。

    でも、仕事のお客さんと大きな図面を広げたりするなら、それなりに大きな客間になってしまい、もったいないですよね。

    また、せっかく25畳も使えるのなら、ぜひ使いたいと私なら思います。
    そういうお宅は何軒も見ました。
    その場合、大テーブルの周りの生活感をすっと隠せる、ロールスクリーンをみなさん活用されています。

    まったく役にたたんコメントでごめんなさい。
    他の方のコメントを楽しみにのぞきに来ます。

  2. 【2317891】 投稿者: 羨ましい2  (ID:gIVDCbxF3aA) 投稿日時:2011年 11月 06日 11:23

    リビング8畳はどのようにお使いになるおつもりでしょうか。
    私なら、そこを仕事専用の客間?にし、ダイニングを家族で過ごす部屋にします。
    リビング8畳ってリビングにしては小さくないですか。
    部屋の仕様によっては、その仕事部屋を勉強スペースにしても良いと思います。

  3. 【2318088】 投稿者: 在宅勤務  (ID:dkAwA5Xb/dI) 投稿日時:2011年 11月 06日 15:55

    >リビング8畳はどのようにお使いになるおつもりでしょうか。

    週末にのんびり映画を見たりテレビを見ることに使うつもりです。
    リビングと言っても、ニュースを見たり映画を見たりして団らん
    するだけですし、その時間が取れるのも、そもそも週末だけです。
    それなら、8畳で十分かな、と思ってしまいます。

    現在のリビングダイニングは、塾のない日は、夕食後の20時半
    ぐらいから4時間ぐらい、宿題や勉強で使っています(テレビは禁止)。
    自分自身は、大学入学までリビングで勉強したり教えてもらったり
    していたので、子どもたちもそうなるのかな、と考えています。

    >大テーブルの周りの生活感をすっと隠せる、ロールスクリーン
    >をみなさん活用されています。

    確かにそうですね。独立ダイニングにする場合に、リビングとの
    境を、格納式の引き戸にするというのもいいかもしれませんね。

  4. 【2318147】 投稿者: 私も  (ID:dGsXNg9HIfc) 投稿日時:2011年 11月 06日 17:04

    リビング8畳をむしろ客間・時々オフィスのほうがピンと来るんですが、スレ主さんは違うのですね。
    8畳客間・オフィス、15畳リビングダイニングがいいなあ。
    ダイニングとオフィスが兼用って言うのがどうもわからない。
    リビングと兼用よりもむしろ生活感はどうしても出てしまうのではないでしょうか。
    テレビはPCモニタ兼用にして客間のほうに置いてしまえば、テレビを見ながら食事や勉強をすることもないでしょうし。

    全くスレ主さんの趣旨に沿わないレスでごめんなさい。

  5. 【2318202】 投稿者: 羨ましい2  (ID:Rq2tBkskP4I) 投稿日時:2011年 11月 06日 17:54

    我が家の場合、リビングダイニングで食事、そのままそこが寛いだり、だんらんしたりする場になります。
    スレ主さんのお宅の場合だと、そこをいったん片付け、勉強したり、仕事の打ち合わせの場になったりするんですよね。
    勿論我が家も片付けないわけではありませんが、部屋を移動して、仕事をしたり、勉強したりしたほうが気持ちの切り替えができるような気がします。
    私もさんがお書きになっているように、そのほうが部屋に生活感も出ませんよね。
    ただ、スレ主さんのお宅は、リビング、ダイニングの使い方が特別なようなので、上手いアドバイスになっていないようでスミマセン。
    食後、リビングのテーブルで4時間家族で勉強なさるとは、大変良い習慣ですね。
    勉強すると言って、自室で寝こけている我が子に是非真似させたいです。

  6. 【2318229】 投稿者: 実家が  (ID:nwgdmu7u4gM) 投稿日時:2011年 11月 06日 18:23

    キッチンとダイニング12畳
    応接室8畳←ダイニングの隣の部屋
    リビング(テレビ等があり家族がくつろぐ場所)10畳←ダイニングを出て廊下を通り7メートルほど先
    とそれぞれが分かれています。
    食事の後くつろぎたくてもテレビを見たい者はリビングへ、ソファーでゆっくり話したい者は応接室へで、食後ばらばらになります。
    今はお正月等大勢が集まる時に行くだけなので、余計バラバラになるのかもしれませんが、
    子供のころも母親と食後にリビングでテレビを見たりすることはあまりありませんでした。
    孤独に台所で片づけをしていたのだと思います。

  7. 【2318258】 投稿者: 在宅勤務  (ID:dkAwA5Xb/dI) 投稿日時:2011年 11月 06日 18:59

    >ダイニングとオフィスが兼用って言うのがどうもわからない。

    そうですよね、普通は。
    打ち合わせの時は、大人数人が大きな図面や人数分のパソコンを
    持ち込むので、280センチのテーブルではとても狭いのです。

    会社の会議室のような500センチデスクが必須だと思うのですが、
    使うのは週1回だけ。しかも、500センチデスクは8畳には無理
    ということで、リビングとダイニングを逆転させた方が良いという
    考えになりました。

    ダイニングにバックヤード(打ち合わせの時は、子どもの椅子や
    勉強道具を収納し、打ち合わせが終われば大型プリンターや
    パソコンを格納する)があれば、ダイニングを打ち合わせ室、
    勉強部屋、と共用で最大限活用できると考えたのですが、
    やはり違和感があるアイディアですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す