最終更新:

32
Comment

【3519339】アラフィフからの東京暮らし

投稿者: 迷い中   (ID:H2wfiKescVI) 投稿日時:2014年 09月 12日 19:54

夫婦とも地方出身、現在は、東京まで二時間くらいの所にすんでいます。
ここで子育てをし、仲良しのママ友もたくさんでき、楽しく暮らしてきました。

しかし、息子も娘も、東京の大学にすすみ、一人暮らしを始めて、一気に寂しくなりました。
仕送りもかなりかかります
就職も東京で探すようです。

子供たちは、東京にマンション買って、一緒に住もうと言ってくれます。夫は今は、東京と自宅の中間あたりに勤務しているため、どちらからも通えます。
家族みんなで、できるだけ一緒にいたいなと思います。

しかし、二十年住んだこの家や、近所の人とも別れ難く、今から、東京暮らしも勇気がいります。

迷い中の私にアドバイスいただけたら、幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【3521800】 投稿者: 引っ越さないほうがいい。  (ID:Gozzn3oTKvE) 投稿日時:2014年 09月 15日 10:48

    東京は便利です。どこでも電車でいけて、名所めぐりも
    楽しいはず。何らかのお教室や地区でやっている
    お教室にいけば同世代のお友だちもできます。

    自分ででかけないとお友だちはできないとおもってもいいですね。
    犬の散歩で知り合うお仲間というのもまあ、あり。
    ただ挨拶ぐらいでしょうか。

    お子様と一緒だとおとしごろだと親なんか要らない
    気がします。たまに来るから歓待してくれるはずで
    毎日いたら恋人も家につれてこれません。じゃまなだけ。

    親となかよしこよしだと婚期もおくれてしまいます。
    親のいない不便さとひとりぐらしを体験させたほうが
    いいように思います。

    東京専業主婦、毎日せんたくとそうじだけ。
    そして子供が食べなかったよるごはんをお昼に
    いただきながらのテレビ、こんなかんじになりますか。

  2. 【3521888】 投稿者: 別宅  (ID:TLEoVho/hWc) 投稿日時:2014年 09月 15日 12:09

    昔から地方の素封家は東京にも居を構えていました。
    寓とか表札がない小さな家に、お妾さんを置いていた人もいるかもしれませんが、
    大抵は子弟を一高東大と行かせるのに、ばあやを置き、書生さんを置き、学校へ通わせたものです。

    ま、そこまで行かなくても、2つ家があってもいいかもしれませんね。遊びに行くのに拠点にもなります。
    でも東京は固定資産税が高いかね。

  3. 【3522001】 投稿者: 帰省の楽しみ  (ID:WjRvumEst/w) 投稿日時:2014年 09月 15日 14:25

    20年程そこにいらっしゃる。
    東京まで2時間程。

    私もアラフィフ、しません。

    私の経験と思いですが
    お子様達が東京で就職を探しできたとして、転勤が付き物だとしたら?
    20年程いらしたのなら、お子様達の幼なじみもそこにいらっしゃるのでは?
    都会での雑踏、社会人になって、ご結婚後に帰省する場所がある、あると思える幸せ。
    2時間位だと思い立ったその日でも、日帰りだってできる。

    健康に気をつけ、いつ何時でもウエルカムでそこにいます。

  4. 【3522728】 投稿者: 反対  (ID:VHgNv3D.Ank) 投稿日時:2014年 09月 16日 08:49

     子供が就職している世代です。旦那様も55過ぎくらいで出向もしくは転社になるのでは?将来の社長候補になれなければほとんどの方が、そのくらいの年で他社に変わっています、その際、会社の場所も変わってしまうことも多いようです。

     また、東京近辺に支社がいっぱいあるのに地方勤務になる新入社員も結構います(女性も、総合職なら同じ)。

     つまり、あと数年で、旦那様、息子、娘 皆どこかほかの地へ行ってしまう可能性が多いです。その際に東京本社に毎月もしくは数か月に一度は帰ってくるのでその際便利なように東京に居を構えられるのでもいいかもしれませんが・・

     みんないなくなってしまう可能性あるのに買うのはもったいないかなあ。探して大3DKマンションに賃貸しで住まわれたらいかがでしょう?狭くても、実家に荷物置けて、シーズン枚に替えることができるので可能だとお思います。4人で住めるのはあと3年くらい?の可能性有りますから、それを大切にしたいなら月2~30万の出費を3年限定と思って出すのはいかが?子供に今まで1人月10万以上2人で20万は仕送りしていますよね?子供には月3万お小遣い上げれば十分ですので、可能だと思います。

  5. 【3523630】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:7sgTMcg3wYw) 投稿日時:2014年 09月 16日 22:28

    仕事では使いませんが、いちおう2級FP技能士の資格を持ったものです。
    結論は、何人かの方が書かれている通り、借りて家族一緒に暮らしてみるのをお勧めします。
     
    >家族みんなで、できるだけ一緒にいたいなと思います。

    家族の暮らし方は、ご家族の想いを優先されたらいいと思います。

    >二十年住んだこの家や、近所の人とも別れ難く、今から、東京暮らしも勇気がいります。

    老後資金を残し、今の家を残して、現金で買えるなら、セカンドハウスとしてマンションを買われるのもいいと思います。

    ライフプランを考えるうえで、女性独りの老後をどう暮らすかは大きなテーマです。
    住み慣れた土地に旧知のご近所さんがいるなら大切にしたほうが良いと思いますし、
    大事な老後資金を都内の不動産に投入するのは暮らしを豊かにしません。
    むしろ、都内に不動産のある方で引っ越しが可能な方には安い郊外の家への買い替えをお勧めしたいほどです。

    金の切れ目が・・・という薄情なお子さん達ではないのでしょうが、
    持ち家があって、お金があって、子供たち家族が集まってくるような実家が理想だと思います。

  6. 【3523658】 投稿者: 歩いて5分  (ID:.IkBaVd6UHk) 投稿日時:2014年 09月 16日 23:18

    歩いて5分の距離に親が住んでいますが、寂しい寂しいと言われてしまいます。
    同居好きの親は、どこに住んでいようと、離れて暮らしていると寂しいようですから、東京に出てきたとしても顔を見られる機会が少ないと寂しいかもしれません。
    今後、就職すると忙しくなってさらに会える機会は少なくなるでしょう。

    寂しいから近くに住むよりも、寂しいならば別のこと(趣味など)でそれを忘れられるようにするほうがずっといいかもしれません。
    子供は離れていく存在だと覚悟する時期なのかも。

  7. 【3526664】 投稿者: 子離れの時期  (ID:sLzwLg8ZdFo) 投稿日時:2014年 09月 19日 19:00

    うちもちょうど子ども2人大学生、私もアラフィフ、1人は下宿、寂しくて寂しくてと思いましたが早や3年が経過しました。年に数回帰省した時にたっぷり家族で過ごします。あとは全く寂しくなくなりました。特に下宿生のほうが料理の腕が上がり帰省時にはご馳走してくれます。

    うちでは結婚前の、実家と本人の独立の良い機会と捉えています。

    私は趣味に仕事に実家の片付けに忙しいです。

  8. 【3527021】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:7sgTMcg3wYw) 投稿日時:2014年 09月 20日 00:30

    同世代のママさんたちは、問題の本質を子離れと喝破されているようですね。
    読み返すと、息子LOVEの盲目状態にも感じられます。
    アラフィフのママさんたちにお聞きしたいのですが、旦那さんにはあまり関心が無いってのは、仕方ないものなんでしょうか?

    東京から2時間、築20年の家が、どのくらいの時間で、いくらくらいで売れるのか、考えているのだろうか。
    文面から推察して、千葉方面の快速の終点付近だろうか。もはや首都圏では無いし、売れるかな。
    ご主人の望む老後って、話し合ったり、考えたりしているのだろうか。
    ご主人は、どんな思いで家を買って、ローンを払ってきたのだろうか。
    東京から2時間、職場は中間あたり、「通える」の一言で済ませているけど1時間超なんだろうな。しんどいよな。かわいそうに。

    買う理由があるとしたら家の寿命ですかね。
    教科書的なライフプラン(マネープラン)では、結婚も住宅購入も1回きりしか考えないけど、
    アラフィフで築20年、90まで生きたら築60年、ちゃんとした物件をきちんと手入れすれば大丈夫なんだろうけど、
    物件によっては買い替え・建替えが必要かもしれない。
    全財産はたいて買うなら、40年働く旦那さんの意見もしっかり聞いて決めて欲しいですね。

    借りるにしても、親同居で家事をやらないなら通学時間40~50分の郊外で十分。
    都心LOVEで盲目状態なら、冷静になった方がいいでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す