最終更新:

22
Comment

【7260345】電線の鳥のクレーム

投稿者: 困子   (ID:MA6oo3wd4kQ) 投稿日時:2023年 07月 10日 20:38

都内に8世帯の単身用の賃貸を所有しています。
駐車場付き物件なので、都内でも車を所有したい男性の方が入居しています。
みんな男性の方なので、あまり細かくなく長く住む方が多いのでいいのですが、その中の一人に結構神経質な方がいます。
建物の玄関を出たところを駐車場にしてるのですが、そこに電線が通っていて、そこに鳥がとまって糞をして車が汚れると、数年前に不動産屋さんを通して言ってきて、その時は東京電力に電線に棘のようなものをつけてもらいました。
そしたら今日また不動産屋さんから電話があって、電線に鳥がとまって糞して困ってると連絡があったそうです。
多分数年経ってその棘に慣れてきたのだろうと言うのです。
それでどんなものかと見に行って来たのですが、特に下に鳥の糞も落ちてないし、他の入居者さんからも一度もそんなことを言われたこともありません。
今までも隣の車のドアがあたるとか、隣の音がとか、草がとか 何度か不動産会社を通してクレームが入りその度に対応してもらったのですが、電線とか鳥は所有物でもないので困ってます。
鳥よけの棘以外で対応できることってありますか?
また所有物でもないものに関してもやはりこちらが対応しないといけないものなのでしょうか?
例えば車にカバーをつけて対応してくださいと言うのはおかしいのでしょうか?
他の方からはクレームが入った方がないので、多分そんなに酷いことでもないのだろうとは思います。
どんなに対応をしたらいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7260405】 投稿者: 管理会社  (ID:s6ZtU3TTfFA) 投稿日時:2023年 07月 10日 22:19

    アパートではなく駐車場の経営をしていますが
    まず、そのような案件を管理会社がオーナーに持ってくるのがおかしいと思いますが…
    全くオーナーに関係のない話ですよね

    駐車場でも、雑草などのことは連絡がありますが
    それでも「こちらで対処しますね」という報告だけです

  2. 【7260430】 投稿者: 困子  (ID:MA6oo3wd4kQ) 投稿日時:2023年 07月 10日 22:47

    なんでもですが、何かの時はまずこちらに連絡がきます。
    それからお願いして対応してもらってます。
    ただおっしゃる通り今回はうちの所有物ではないので一体どこまでこちらがするべきものなのか?
    それがちょっとわからないでいます。

  3. 【7260462】 投稿者: 前面に出ていかない  (ID:1/rbcr9EVGg) 投稿日時:2023年 07月 10日 23:41

    昭和半ばまでの人情大家の世界じゃないのだから、大家は口を挟まず、前面に出ていかないのが鉄則かと。

    不動産屋が管理会社となっているのなら、全て任せる。
    管理料(一般的に、毎月の家賃収入の5%)は、当然支払っているのですよね?
    それなのに管理会社が大家に対応をするよう求めてくるのはおかしい。
    そういう時こそ管理会社の腕の見せどころかと。

    プロの話術で、自然界の出来事は時に思うに任せない状況に陥ることを理詰めで話して説得して貰ったり、ルーフを設置するなど、有料での業者対応が必要なら、見積りを出して貰って、大家は検討の上、承認だけをしたり。

    普段から管理会社を立てて信頼し対応を任せるのも、大家の経営手腕のひとつかと。

    ただ、気になるのは、長い年月住み続ける単身者男性が多いとのこと。
    いずれ結婚を視野に入れた前途が明るい単身者だけではなく、老若混在した中に、捨て身の怖いもの無しの人も居るのかと。
    遣り場のない人生の行き詰まり感を、大家を攻撃の対象とすることで憂さを晴らしていたり。

    いずれにしても、直接対面してオタオタしたりするところを見せたりせず、管理会社と賃借人双方を尊重して対応を任せましょう。

  4. 【7260475】 投稿者: 困子  (ID:6.xuTqFjtFM) 投稿日時:2023年 07月 11日 00:02

    アドバイスありがとうございます。
    いや流石に年配の方はいらっしゃいません。その方も20代だと思います。(でも5年くらいは住んでいます)
    一般的に管理会社は、もし料金が発生するような案件でもオーナーになにも話さず対応してしまうものなのですか?
    うちは事前に連絡が来ますが…
    でもマンション一棟とかでもないし、事前に連絡をいただいた方がいいのでそれはそれでいいのですが…
    その電線に鳥の場合ってどうなのだろうと思った次第です。
    それでも対応するものなのか、不動産を所有してる方が多いと思いますので、考えをお聞きしたいなと思いました。

  5. 【7260567】 投稿者: 解子  (ID:n2RYj7RV0KE) 投稿日時:2023年 07月 11日 07:58

    常識的に考えて、その電線(電柱)を管理している電力会社と管理会社で今後も対応を話し合うものでしょう。
    大家には都度、経過報告がくるだけでそれを聞いていれば良い。
    トラブル対応で真価が発揮されるので、うまく仕事をしてくれる担当者だといいですね。

    神経質でチョコチョコとクレームの様な事を言ってくる入居者はいますが、管理会社もそういうのは心得ているし、割とそういう方は綺麗に使用していることも多いので、(対応できる限り)話をよく聞く姿勢を見せるような管理会社だと大事にまで発展せず収まっていくと思います。

  6. 【7260968】 投稿者: 生き物好き  (ID:NGOJCdh338s) 投稿日時:2023年 07月 11日 17:36

    不動産のことはよくわかりませんが、生物の方面からのコメントです。
    おそらく電線に集まる鳥は、ムクドリでしょう。カラスの可能性もありますけど。

    都市生活によく適応した小型の鳥で、初夏のうちは子育てをしているのであまり目立ちませんが、この時期だとそろそろ巣立って集団生活を始めます。集団生活を始めると、夕方に街路樹や電線に集まってフンを落とします。

    これからの季節に地上に残る白いフンが増えるはずなので見つかるかも。農村なら虫を食べてくれる益鳥なのですが、都市では嫌われものですね。

    自治体によっては、鷹匠を雇ったり(タカは天敵なので逃げる)、防鳥網を街路樹に被せたりします。電線もトゲより足場が不安定な網の方がいいのかも。あるいは電線を移設してもらうか...これは難しいかも。困りましたね。

    あまり解決にならなくてすみません。

  7. 【7261014】 投稿者: 困子  (ID:2r4xyHDFQus) 投稿日時:2023年 07月 11日 18:06

    いえいえありがとうございます。
    管理会社が云々と言うことより、どんな対策ができるものなのか、また管理会社も含め貸す側が対策をするべき案件なのかが知りたいと思っていましたのでありがたいです。
    電線の棘は数年前につけたのですが、今日不動産屋さんから電話があって棘のもう一段パワーアップした電線の対策方法があるようです。
    もしかしたらそれが足場を不安定にするものなのかもしれませんね。
    ただちょっと景観が悪くなるらしく、それはオーナーの方の許可が欲しいと電力会社から言われたそうです。
    下に糞が落ちているのも気にならなかったですし、周りの電線を見渡しても棘も含めて対策をしているようなところがないような感じがしましたので、なかなか難しいですね。
    その景観が悪くなると言う対策がどんなものなのか調べてみます。
    ご意見ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す