最終更新:

22
Comment

【7260345】電線の鳥のクレーム

投稿者: 困子   (ID:MA6oo3wd4kQ) 投稿日時:2023年 07月 10日 20:38

都内に8世帯の単身用の賃貸を所有しています。
駐車場付き物件なので、都内でも車を所有したい男性の方が入居しています。
みんな男性の方なので、あまり細かくなく長く住む方が多いのでいいのですが、その中の一人に結構神経質な方がいます。
建物の玄関を出たところを駐車場にしてるのですが、そこに電線が通っていて、そこに鳥がとまって糞をして車が汚れると、数年前に不動産屋さんを通して言ってきて、その時は東京電力に電線に棘のようなものをつけてもらいました。
そしたら今日また不動産屋さんから電話があって、電線に鳥がとまって糞して困ってると連絡があったそうです。
多分数年経ってその棘に慣れてきたのだろうと言うのです。
それでどんなものかと見に行って来たのですが、特に下に鳥の糞も落ちてないし、他の入居者さんからも一度もそんなことを言われたこともありません。
今までも隣の車のドアがあたるとか、隣の音がとか、草がとか 何度か不動産会社を通してクレームが入りその度に対応してもらったのですが、電線とか鳥は所有物でもないので困ってます。
鳥よけの棘以外で対応できることってありますか?
また所有物でもないものに関してもやはりこちらが対応しないといけないものなのでしょうか?
例えば車にカバーをつけて対応してくださいと言うのはおかしいのでしょうか?
他の方からはクレームが入った方がないので、多分そんなに酷いことでもないのだろうとは思います。
どんなに対応をしたらいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【7261034】 投稿者: 前出の者です  (ID:Sp7smtKcqFs) 投稿日時:2023年 07月 11日 18:23

    管理会社に任せればよさそうですね。

    >不動産を所有してる方が多いと思いますので

    ほんと。
    都内外の賃貸物件の多さを見るにつけ、この建物群のオーナーの中にもエデュユーザーって多そう、とふと思ったりする。

    >一般的に管理会社は、もし料金が発生するような案件でもオーナーになにも話さず対応してしまうものなのですか?

    複数棟ずつ、幾つかの管理会社に委託しています。
    それぞれの担当者によって微妙な違いはあるけれど、基本は、報告 連絡 相談 を徹底して貰っている。

    先代の晩年は、出納も含めて全てお任せの時期もあったけれど、代替わりをしてからは、見積りなども時にあいみつを取って貰ったりしつつ検討して進めています。

    けれど、夜間の漏水などの緊急対応や、コロナ禍で品不足が著しかった給湯器の故障など、早急な手配が必要な時などは、事後報告に成らざるを得ない場合も。

    今回の例に照らし合わせると、『駐車場内自車枠に、他車が停車していた』といった事例がやや近いでしょうか?
    それぞれの担当者を思い浮かべるに、鮮やかに解決してくれ、それ一回だけなら緊急での報告はなさそう。(定例会時の報告事項に載ってはいるかも)

    いずれにしても、管理委託契約を結んでいて、毎月の管理料を支払っているなら、一切の対応はプロの手腕を信頼して任せましょう。

  2. 【7261046】 投稿者: 困子  (ID:2r4xyHDFQus) 投稿日時:2023年 07月 11日 18:37

    はい なので 報告、連絡、相談 の相談の段階なのです。
    オーナーの許可があれば景観が悪くなりますが、対策がありますと言われています。
    もちろん借主には会ったこともありませんし、こちらの連絡先等も知りません。直接何かをする事はないのですが最終的判断も管理会社がするものなのですか?
    オーナーとして管理会社に意見はされないのですか?

  3. 【7261185】 投稿者: 前出の者  (ID:yOJ7rQnU2N.) 投稿日時:2023年 07月 11日 21:57

    >オーナーとして管理会社に意見はされないのですか?

    納得できない事象には、もの凄く意見することもありますよ。
    すると、幾つか代替案や、善処法を提案してくれて、相談に乗ってくれたり納得するまで説明してくれます。
    年数を経て親しくもなり、信頼感も増してきたので頼れるところは頼っています。

    >最終的判断も管理会社がするものなのですか?

    こちらが最終的なOKを出すまでは、勝手には動きません。

    >その景観が悪くなると言う対策がどんなものなのか調べてみます。

    この場合には、こちらでも調べるとしても、管理会社はこちらに先駆けて、どの様な景観になるのか業者に図面を上げさせるだろうし、経年での影響を検討するところまで、先ずやってくれるかと。

    疑問なのだけど、

    >こちらの連絡先等も知りません。

    本当に?おかしいですね。

    賃貸契約書には、所有者の住所氏名を明記する必要があるかと。
    当初は、住民票の正式な住所氏名を書類に載せられていたけれどやはり嫌な部分があるので、交渉して、別宅の方を載せて貰うようにしました。

    正式な物件情報を開示するのは当然として、所有者の個人情報も全て隠すことは認められていなかったのでは?

  4. 【7261251】 投稿者: 困子  (ID:AIelEtcCYA6) 投稿日時:2023年 07月 11日 23:25

    ありがとうございました。
    結局私と同じですね。
    管理会社が管理会社がとおっしゃるので、すべて丸投げしているのかと感じてしまいました。
    うちは何棟も所有しているわけではないので、問題に対してどう対応するのか、管理会社の対応を聞いて決めるのも大切だと思っているので、全てお任せという事はないです。

    連絡先についてはちょっと意味が違いました。失礼しました。
    なにか私が出しゃばって自ら色々やってるように勘違いされているのかなと思ったので、連絡先ではなく多分家も知らないでしょうという事です。(まあ住所を辿ればわかるでしょうが、そういう関わりはないと言いたかっただけです。)

    同じような経験をされた方いるかなと思ったのですが、何棟も所有されていても経験はないのですね。
    やはりちょっと変わったクレームなのでしょうね。

  5. 【7262140】 投稿者: 不運てしたね。  (ID:Zqqe.55lytE) 投稿日時:2023年 07月 13日 09:59

    電線は最近敷設されたものではないですよね?
    入居時に電線があって鳥がとまるかもいう確認もできたはずです。
    大家に言ってどうこうなるものではありません。
    管理会社が対応すべきです。そのために管理料を払っているわけですから。
    ですが、あまりに強気な態度に出ると管理会社も逆ギレしてきますので、そちらでお願いしますよーと平身低頭お願いするしかありませんね。

    鳥避けとして、鷹とかといった強い鳥だったり、カラスの死骸風の模型がありますが効果は一時的ですぐに慣れてしまいます。
    CDのようなキラキラしたものも同様です。
    季節が変わって鳥の生活圏がかわり来なくなるまでなんとかやり過ごすしかないと思います。

    最近は店子の方が立場が強くて困りますよね。
    こういったネットの質問板で検索しちゃうのも拍車をかけていると思います。
    早く出て行ってくれーと願うだけですね。

  6. 【7262181】 投稿者: 不運ではあるけれど  (ID:JrT1S.rE1lY) 投稿日時:2023年 07月 13日 11:58

    この人、自分名義の建物ではなく、何かと不慣れで頓珍漢な様子から、結婚前からその経営に慣れ親しんだ自分の実家関係の所有物でもなく、義実家側所有建物のクレーム対応だけをさせられている、といったところかと。

    不動産屋からの連絡に、慌てて飛んで行き、オロオロとエデュで相談することからして、管理会社と管理委託契約などは結んでおらず、冒頭での表記の『不動産屋』とは、契約や更新時だけの関わりしかないのかも。

    管理委託契約書には『甲』『乙』双方の職務関係を詳述されていながらも、実際は、建物規模や支障の程度等によって、対応は臨機応変に様々であり、経営側と管理側で、阿吽の呼吸で互いに慣れた遣り取りが成立しスムーズに事が運ぶ、という基本もわからない様子。

    そういう様々な経験が乏しい以上に、クレーマーの年齢すら把握していないとは、賃貸契約書を目にする立場にさえないのかも。

    アパート1棟程度では宅建を噛る必要までは無いとしても、今後も関わるなら、もう少し勉強して素人大家から少し成長する必要はありそう。

    その賃貸者に出て行って欲しければ、次回の更新はしない方向で調整すればいい。
    (そのように所有名義人に意思表示をさせる。
    余計な動きは諌められている立ち位置なら、自らは動かずに)

  7. 【7262196】 投稿者: 上から目線の  (ID:oplqcK/Cuvw) 投稿日時:2023年 07月 13日 12:23

    凄い想像力
    ただ想像して人を見下す以外、結局この件に関してのことには全く触れてない。
    人に勉強する必要があるとまで言うのであれば、その勉強した豊富な知識から管理会社に任せる以外に、もしくは管理会社はどんな対応をすると予測されるのか、これはと思える対応方法出してみたらいいのに
    教科書通りのことをあれこれ最もらしく語ってるだけでは無意味ですね。
    実は案外物件を所有してる人って少ないのかもしれませんね。管理会社の人だったりしてね。

  8. 【7262229】 投稿者: なりきり  (ID:oplqcK/Cuvw) 投稿日時:2023年 07月 13日 13:10

    >それぞれの担当者を思い浮かべるに、鮮やかに解決してくれ、それ一回だけなら緊急での報告はなさそう。(定例会時の報告事項に載ってはいるかも)

    こういう事を言ってしまう人もなんか痛いですね。
    それぞれの担当者、鮮やかに解決、定例会時の報告事項 
    色々てんこ盛り

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す