最終更新:

36
Comment

【1117196】ダミアン君

投稿者: 悩める母   (ID:7EHEgQcNtCA) 投稿日時:2008年 12月 10日 13:47

息子は現在6年生で、とある地方の某塾に通塾しており、一応そこの塾では、最上位クラスに属しています。6年生になり、その塾に同じクラスのA君が入塾して来ました。聞けば、関西圏の某有名私立小学校からの転校生だそうで、わざわざ6年生になり転校して、関西圏の中学を受験されると聞きました。この時期にどうして転校と疑問を持ちましたが、見た目は都会っ子で挨拶もきちんとおできになるし、利発そうなお子様でした。うちの子供に聞けば、灘中を受験すると吹聴していたそうです。さぞおできになると思いきや、塾での成績は真ん中くらい、中堅校レベルが精一杯の成績で、わが子よりははるかに下。お迎えの時に塾に掲示されている成績優秀者の順位表を私が見ていると、こちらから話しかけてもいないのにわざわざ寄ってきて(A君の名前は下位にものって無いのですが)、「僕、まだここの塾のテストになれていないんだ」、うちの子がテストで1位の時には「僕、このテスト受けていないので、○○君、1位取れたんだ」といってくるような、変わった子でした。妙に大人慣れして、大人の目線を気にしているような子でした。
2学期になり、息子の机の中から、クラスの女の子の悪口を書いたメモが見つかりました。問い詰めたところ、最初は嘘をついていましたが、A君と二人でふざけて書いていたと白状し、クラスの女の子の机に入れて悪戯していたようです(実際に入れていたのはA君のようです)。主人もかなりきつく叱り、クラスの先生にも正直に話して、謝罪しました。しかしA君のお母様に電話で聞いてみても、A君は一切かかわりがないと話します。息子は正直に自分のした事を認めていますし、まさかやっていないA君を巻き込むとは考えられません。むしろ、A君に巻き込まれたのだと思います。それに、「もうしないように、しっかり叱って、お互いの親で注意しましょう。」程度のことで終わると思っていたのですが・・。
うちの子は、集中力はあるのですが、いつもはボーッとしていて口下手で幼く、忘れ物も多く、常々塾の先生から大人になりなさいといわれている様な子。おそらく、A君主導でやっていたと思います。その後に子供に聞いてみると、A君は、塾でのカンニングは日常茶飯事、お友達の財布からお金を盗むような子でした(うちの子や他の塾生も目撃していて、うちの子に今日は○円ゲットと言っていたそうです。この事でも何で黙っているのとまた怒りましたが。)。主人と相談し、A君のお母様に、「うちの子とはもうかかわらないで下さい」と話しました。しかしその後も、A君はうちの子のそばに来ては、「うざい」、「成績いいから調子に乗るな」と言って来るので、A君宅に電話しても「うちの子はやっていません」の一点張りですぐに電話を切られてしまいます。主人もあきれて、「あんなのは相手にしないで、勉強に集中しなさい」と話していました。
しばらくは、ほとぼりが冷めて安心していました。しかし、最近、担任の先生から連絡があり、A君が息子を交えて相談したいと言ってきている、と連絡がありました。何を今さらと思いましたので、A君宅に電話しました。なんと、A君のお母様の話では、「クラスの例の事件はA君がやった事だと、うちの子がクラスの皆に吹聴していて、その事でクラスの皆からA君が嫌われて、傷ついている」、「うちの子がやっていなかったらどう責任を取ってくれるのですか」、と言うのです。それで、うちの子に、A君がやっていないと認めさせ、皆の前で言わせようとしているのです。「うちの子はやったと皆に謝りましたし、どうしてA君がやっていないと言ってもクラスの皆に信じてもらえないのですか。うちの子が言えば信じてもらえるのですか」と言っても話を無視します。担任の先生やクラスのお友達に聞いても、うちの子が言いふらしている事実はないのです。受験も近いし、子供の精神的な安定もあるので、今で無ければだめなのですかと言うと、「私どもは受験がすべてだとは思っていません。息子に楽しい学校生活を送らせてあげたいのです」!?と言います。息子も嫌がっていましたが、一度だけ相談に応じたそうですが、A君は自分はやっていないと言って泣いていたそうです。その後、外に出て2人きりになると笑って舌を出していたそうです。その話を聞いて背筋が寒くなりましたが・・・。A君がお友達の家によばれ遊んでいると、お友達の大切なものが盗まれたり、5年生まではいいクラスだったのに、A君が転校して来てから、A君がらみでいろいろな事件があり、A君はクラスで嫌われ者になっているようなのです。
受験も迫っていて、息子も目標目指して頑張っており、本当に迷惑です。心境としては、もう事件についてはどうでもいいので、付きまとわないでほしいのですが・・。
こんな経験された方いますか。
長々と愚痴ってしまい、長文失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【1118158】 投稿者: 子どもの問題  (ID:AsnQ0/Kc6Rw) 投稿日時:2008年 12月 11日 12:03

    文面を読んでいる限りではかなりスレ主様の主観が
    入っていると思いますがもしスレ主様のおっしゃっている事が
    すべて合っているとしても相手の親にうちの子どもに関わるな
    などと言ってしまったら人間関係が悪くなるのは
    (自分たちが悪くなくても)目に見えてます。
    もう少し冷静に対処された方がよろしいかと思います。

    それに子どもどうしのトラブルに静観する、見守るなどは
    必要だと思います。
    自分たちで解決させる、本当にスレ主様のお子様が
    心底、A君に悩まされているならばお子様が直接A君に
    いえば良いんですよ。それがダメなら子どもから先生に相談する。
    八方手を尽くしてダメだった時に初めて親が出て行くべきじゃありません?

    ちょっと過干渉すぎではありませんか?
    お勉強だけできても他の事は何にも自分で解決できない子に
    なってしまいますよ。

  2. 【1118231】 投稿者: 落ち着いて  (ID:.jntqWtsIkE) 投稿日時:2008年 12月 11日 13:23

    お子さんはスレ主さんがA君を嫌っている事しっていますよね?
    息子さんも、『A君のせいにすると親が納得する』と感じている可能性も
    ありますよね。
    『カンニング』『お金を盗む』『笑って舌をだした』と言えば『やっぱり!!』と親がある意味『喜ぶ』事も。
    息子さんを悪者にするわけでもないけど、
    自分の子供の言っていることだけを、全て信じているのはスレ主さんも一緒。

    『笑って舌を出した』だって、皆の前で泣いた自分にはずかしくってという
    照れのリアクションの場合だってあるし。全てがネガティブ方向。
    まぁ、A君を知らないから思うのかもしれないけどね・・。
      
    A君のお母さんがこのスレを逆の立場から書いたら、
    なんでも転校生の我が子のせいにし、何かとクレームの電話を入れてくる。
    『かかわるな』とまで言われた、誘ってくるのは相手のお子さんなのに・・
    なんて、そんな文章を書き上げられそうです。  

  3. 【1118282】 投稿者: 悩める母  (ID:7EHEgQcNtCA) 投稿日時:2008年 12月 11日 14:03

    みなさまいろいろご意見ありがとうございます。
    冷静さんのおっしゃるように、ヒートアップしているのは、両方の親のほうかもしれません。もしかしたらA君も。
    良い意見はありませんがさんのおっしゃるように、余りにインパクトがありすぎて、ぞっとすることが多かったものですから。
    うちの子は冷静のようです。相変わらずA君が寄ってきて、「うざい」とか、たたくまねのようなことをしてくるそうですが、しっしと追い払っていると言っていました。クラスには、息子の仲良しがたくさんいます。やさしくて、素敵な子達ばかりです。その素敵な子達から、もしA君が無視されるなら、やっぱりA君に問題があるのでしょうか?
    本当の事は、子供たちだけが知っているのでしょうね。
    (息子が大人になったら、あの時どうだったのと聞いてみたいですが。その時まで干渉はやめてこの話は封印いたします。)

    対応は、無視するのが一番ですね。干渉のしすぎは良くないですね。
    ここに書ききれないような話もたくさんあり、それも含めてすべて担任の先生や塾の先生には話しています。レスにもありましたが、先生方は意外と本質を見抜いていて、うちの子に問題があれば、相談してくれるでしょう。

    受験に向けて、頑張る息子を信じて、見守っていこうと思います。
    ありがとうございました。

  4. 【1118341】 投稿者: 〆られたあとですが  (ID:RFWv8G4.KwI) 投稿日時:2008年 12月 11日 15:07

    他所のお子さんをダミアン(悪魔の子)と呼ぶなんて・・(絶句)
    わが子かわいやもほどほどにしましょうね。

  5. 【1118434】 投稿者: ペコちゃん  (ID:gIOVTpf1pGo) 投稿日時:2008年 12月 11日 16:57

    だいぶん気持ちが落ち着かれたようですね。
    うちも似たような経験があったので、お気持ちお察しします。
    うちの場合、相手は女の子でしたがものすごい頭のいい子で(お勉強ではなく)
    学校ではいつも大人しい子を理由もなく殴るけるつきとばす、
    仲間外れにする、嘘の悪口を言いふらす、などなどすさまじい女の子で、
    でも先生の前ではとてもいい子で、家でもいい子だったらしく、
    懇談会ではその子のお母さんが自分の子をべた褒めしているくらいでした。
    うちも相当被害にあっていましたが、外で会うと、きちんと挨拶してきたり、
    たまに電話をかけてきては、「具合悪そうでしたけど大丈夫ですか?」
    などとうちの子を心配するふりの白々しい電話だったり。
    でも翌日、その子に暴力をふるわれアザをつくってきました。
    大人の私には、その子の考えていることがわかりましたが、子供には
    わからないと思い、なるべく相手にしない、他の友達と付き合うようにいっていました。
    そんな子はやはり他でもいろいろと問題を起こしているんですよ。
    いろんなところから苦情の電話があったらしく、先生もわかっていました。
    今でも裏表の激しい性格は治ってないようですが、周りもすこしずつ大人になってきたなかで、ういてきてるみたいですね。
    受験というストレスで子供も大人もイライラしたり、ゆがんでくるのかもしれないですね。
    日本中、世界中であるんじゃないですか、こんなことは。
    時がたてば、相手のお子さんやお母さんとも、いつかきっと、和解する日がくるんじゃないですか。「あの時はごめんなさいね」って。
    そのときのためにも、今は気持を切り替えて、受験にむけてファイトです!

  6. 【1118589】 投稿者: おっさんですが・・  (ID:pX7ZD6AG706) 投稿日時:2008年 12月 11日 19:55

    息子さん本人がA君を友達と思っているのなら
    ほっといて上げたらいかがでしょうか?
    悪い事は悪い、いい事はいい、これぐらいの事は
    子供たちもわかっているはずですから・・
    ただ、受験を予定されているのであれば、マイナスに
    なりそうな事はどんどん消していって上げないと
    子供は流されますから、塾を変えるとか
    先生にたのんで、悪影響があると思われる友人は
    別のクラスにお願いするのがいいです。
    とにかく、受験となると勉強以外の事で親も子も
    あれこれ悩むのは無駄な作業だと思いますよ。
    それと、子供の事を親同士で話し合うのは無駄だと
    思いますよ。
    所詮どの親も自分の子供が可愛いのですからいつまでたっても
    解決は無いと考える方がいいです。
    キズは広がるばかりですから。
    変な電話がかかってきたら、「はあそうですか~うちの子が
    迷惑かけて申し訳ありません。今後そー言う事の無いよう
    よく言って聞かせます。」と言って親の段階で留めて起きましょう。
    子供には必要な事だけをアドバイスし、とにかく今は
    勉強に集中して頑張ろうと言って上げるべきです。
    ライバルは今も勉強にのみ集中して頑張っているのですから。
    自分の子供も友達の事でもめた事があり、気になりました。

  7. 【1119144】 投稿者: くろり  (ID:zvORkzUoC9k) 投稿日時:2008年 12月 12日 10:16

    すでに〆られた後なのにすみません・・。


    誰でも自分の子供はかわいいものです。
    ましてすでに受験期突入ですのでピリピリなさるお気持ちもよくわかります。


    しかしよく考えてください。
    どのような事情かはわかりませんがA君も小学校6年生で
    「受験」のために転校してきた、
    考えようによっては親に振り回されてしまっている子供です。


    いくら受験のためだといっても
    新しい環境になじむためにどれほど辛い思いをしているでしょうか。
    必要以上に感じる塾でのアピールも
    相手を蹴落とすというより自己アピールの手段のひとつかな・・。
    と感じましたが。


    「妙に大人びて、ちょっと悪ぶって」
    そういう子って同級生には「かっこよく」見える
    ということを意識して装っているように思います。
    ただA君は決して「かっこよく」見せたいのではなく
    すごく厚いよろいで自分を固めているのでは?


    きっと頭がいいお子さんなのでしょう。
    「いじめ」や「無視」の標的にならないように自己防衛している
    ように思います。


    大人にとっての1年間はあっという間ですが
    子供にとっての1年間はとても長いのです。
    ましてや小6の1年間は行事の目白押し。
    なんとかみんなの仲間になりたいと
    友達が作りたいと
    過剰に頑張ってしまっただけなのではないでしょうか?


    私も親の離婚などで小学校を4回変わりましたので
    すごく気持ちがわかります。


    元からおとなしいタイプの子でしたらよいのですが
    自己主張が強い子(私はそうでした)は
    どうしても目立ちたい。
    ですので過剰に調子ものを演じてしまうのです。
    悪ぶったり・・。大人ぶったり・・。


    すれ主様
    どうぞお子さんに「しっしっ」などと追い払うのをやめさせてください。
    ゴキブリではないのですよ。
    おなたのお子さんがそのようにされたらいかがですか?
    きっとあなたのお子さんはやさしい子なのでしょう。
    ・・そういう子と友達になりたかったのではないでしょうか?


    われわれは大人なのです。
    「イヤなら排除させる」ということではなく
    「いけないことをしないようにさせるーー
     お子さんに「A君にもそういっていっしょにやめなさい」」
    といってあげる度量が必要ではないでしょうか?


    追記
    塾での盗難の件ですが、これは本当に問題です。
    詳しい調査がなされA君と断定されたのですか?
    実際被害者の方は黙ってはいないはずです。
    まさかお子さんから聞いただけでこのようなサイトに
    書かれたということはありませんよね?
    断定されているのでしたら何の対処もない塾の問題ではないでしょうか。



    長文失礼しました。
    最後になりますが少なくても自分の子供もかかわっているのです。
    他のお子さんだけが悪いと断定するような
    態度はいかがなものかと思います。
    特にあなたのお子さんに対して。

  8. 【1174186】 投稿者: 悩める母  (ID:R.R8oXWIP8.) 投稿日時:2009年 02月 05日 22:22

    やっと受験が終了しました。いろいろな事がありましたが、息子は希望校に合格しました。心配していただいた皆様にお礼お申し上げます。
    A君のことをダミアン君と呼んでしまったこと、あの頃は殺気だっていたとはいえ、反省しています。
    入学の頃の子供たちは、本当に可愛くて、でも、6年間たってしまうとなかにはA君のような子供ができるのですね。
    少し余裕ができ、クラスのお母様方と話をする機会がありました。女の子をお持ちのお母様からは、A君は、女の子とすぐに二人になりたがり、体を触るなど、クラスの女の子達には気持ち悪がれ無視されている。C君は、後ろからけりを入れられ嫌がらせをされた。クラスのお母様方が、みなA君の事を話されるので、むしろこちらが、やはりそうだったのかと思います。
    うちの子も幼すぎて、A君に隙を見せてしまったようです。
    6年生にもなればある種、人間的には大人の縮図のようなもので、いい子から悪い子まで多様になって来るように思います。うちの子は本当に運が悪いと思いましたが、ある意味人生経験になったかと。
    おそらくA君のような子は、お家ではすごいお利口さんで、両親もかわいいのでしょうね。小学生はまだ幼くて、素直だと思っていました。でも、残念ですが、人間はすでに歪み始めるのですね。うちの子もと批判されそうですが、本当にそうです。子供は、小学校高学年になると、大人への階段を登りはじめ、悪やねたみの心をもち始めます。いつまでも子供ではないし、まだ大人の様に理性で解決できないのでなおさら深刻です。受験のような環境ではなおさら、心が歪みやすいようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す