最終更新:

51
Comment

【712240】かわいくない・・・

投稿者: ぶうこ   (ID:57eh1OcUjMQ) 投稿日時:2007年 09月 14日 16:26

中3娘。
かわいくないどころか憎しみさえ感じます。
自分の子なのに、異常ですか?
心底そう思うことはありますか?
変われますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【713269】 投稿者: 変われますよ。  (ID:4XtWhXA91rI) 投稿日時:2007年 09月 16日 08:15

    もしかして、小さい頃から一生懸命がんばってお子さんのしつけを
    されてきたのではないでしょうか?!

    私の母があれこれと口を出すタイプでもちろん子供にとってよかれ。と
    思ってやったことなんですが、
    私にはそのことで、心が傷ついてしまうことが多々あり
    反抗期で爆発しました。
    母にとって、私は死んでもいいと思うぐらい憎い娘だったと思います。
    (実際、[削除しました]と何度も言われました)

    が、母のほうが反省したんでしょうね。
    私が高校を合格してからは何も言わなくなりました。進路も私にまかせて
    ほとんど口を出さなくなってきた頃から、私と母の関係も落ち着き
    弟に八つ当たりすることもなくなってきました。

    今は、娘が可愛いと素直に口に出して言ってくれています。

    なので、お母さんが「どうにかしたい!」って気持ちがあるなら
    状況は絶対に変わるはずだと私は思ってます!!

  2. 【713274】 投稿者: イグアナ  (ID:ikeG03s1Nik) 投稿日時:2007年 09月 16日 08:42

    萩尾望都さんのマンガですが、「イグアナの娘」は
    ご存じですか?
    近親憎悪といいますか、娘さんの腹立たしい部分は
    とてもご自分に似ている部分ではないでしょうか。
    もしくは、自分が意識して抑えている部分。それを
    子どもが発散しているのを見て、気分を害するのでは
    ないでしょうか。どちらにしても、人が他人を見て
    いやだな、と感じるのは、自分の性格の中に
    同じイヤな部分があるときだ、と言われます。
    でも子どもは自分の鏡ではないし、別人格なので、子どもに
    腹が立ったときは、「何が」そんなに怒りの元かと自分の心に
    深く聞いてみることもいいのではないでしょうか。

  3. 【713397】 投稿者: 頑張りすぎた母  (ID:DOcm9MFbrG2) 投稿日時:2007年 09月 16日 13:01

    頑張り過ぎ人生=疲弊人生 さんへ:


    ズバリ私のことだと思い初めてレスをします。
    頑張りすぎた成れの果てを読んでください。


    スレ主様


    憎たらしい、長い反抗期と思いながらもう大学生の息子を持つ母です。
    うちは執拗な暴言がひどいのです。
    スレ主様のお嬢さんと同じ中3くらいからはじまりました。
    先日は私の生い立ちと自分の祖父母(私の両親)を非難されました。
    私のこのおかしな性格はお爺ちゃんお婆ちゃんの育て方にも
    責任がある、と。
    そこまで言われて、それ以前の数年間の数々の暴言(私の人格を
    否定する)を考えると、反抗期ではなくモラハラだと思いました。

    が、先日何がどうあなたを駆り立てるのか?問いただしたところ、
    小さい時から変な人だと思ってた。
    子どもを自分のステータスと思い、人には謙遜してる振りして
    さりげなく自慢してる。
    皆がやってることができないと激怒し、泣くまでやり遂げさせる。
    (以上、事実です)
    ある時、その理不尽な態度に疑問を感じ、最近は自分の母親は
    精神異常だと思って自分を納得させている、のだそうです。

    ちなみにここ2年くらいは息子のことはノータッチ。
    大人だと思って好きなようにさせていました。
    でも彼の中ではそれまでの私のやったことが絶対に許せない
    ことなんですよね。

    ごめんなさい。確かに厳しくしすぎた、干渉しすぎた・・謝りましたよ、
    心から。ホントに悪かったと。
    でももう遅いんだそうです。

    過ぎてしまった時は取り戻せません。
    私はこの先ずっと懺悔をしながら、息子の暴言に耐えながら生きていくのかな。
    私が息子にしてきたことが、今、私に戻ってきています。

    スレ主様、どうかお嬢さんと信頼関係を取り戻してくださいね。




    -------------------------------------------------------
    > 子育てを頑張り過ぎていいことは何もないです。
    > 自分が疲れるだけです。
    > 崖から落ちて心配しない、というのとはちょっと違いますが、
    > 子どものあれこれは命に関わらない限りあまり反応しすぎず、
    > 適当でよいのです。適度な距離感というか。
    > 実感を伴って申し上げます。
    >
    >
    > 一般論として、男の子よりも数段、女の子の方が母親との確執は多いようです。
    > 同姓ゆえのライバル心、種の保存のための動物的感覚のようです。
    > 女子は身の回りのことが得意であって当然だという思い込み、これも
    > 母親が娘を厳しい目でみてしまう一因かと思われます。
    > さらに、大したこともできないのに口だけは達者なイマドキの娘、
    > 相当憎たらしいことでしょう。
    > 勉強その他大事なことは放置で、お洒落ばかりにお金をかけたり
    > 男の子にお熱あげたりして、相当がっかりさせられる毎日でしょう。
    >
    >
    >
    > 男の子の場合は、母親とうまくいかないのは発達障害がある確率が
    > 高いのでしょうが、それ以外にも複雑な原因はあるようですね。
    > 野生児だとか、身体の大きさと精神的幼さのアンバランスが
    > 母親のイライラを募らせることもあるのかもしれませんね。
    >
    >
    > いずれにしても、母親は子どもを透して社会から評価を受けがちです。
    > このことを誰よりも母親本人が気にして、良い評価を得ようと
    > 子育てを頑張り過ぎてしまいます。
    > これまで努力でなんとでもできてきた能力が高くて成功の人生を歩んできた
    > 方が、初めてぶつかる人生の困難、それが子育てであるということ
    > でしょう。
    >
    >
    > 大体、イマドキの子どもは精神年齢は7掛けだと言われているので、
    > 期待するのが間違っているのかもしれません。周りによくできる子が
    > 多いと、「なぜ、このワタシの子どもが、できないのよ!」と
    > 思うことでしょう。診断は、身体の凝り・こわばりです。
    > 首・肩・背中が凝っていて、気がつくと身体がこわばっているタイプの方は、
    > 頑張り過ぎ症候群です。
    > 気がつくとつい頑張り過ぎてしまう方に限りますが、
    > 子どもの不出来は自分の育て方の結果ではない、としてしまいましょう。
    > いっそのこと、ご主人やご主人かたの遺伝子のせい、ワタシは悪くない、
    > 客観的にそう思えたら、非常にラクになれます。
    > そして自分を殺して子どもの犠牲になって頑張るのをやめ、
    > 自分のやりたいことを始めてしまいましょうね。
    > 子どもをもうあまりみないこと。
    > つまりは、子どもがかわいくない・憎らしいは、
    > 子離れする時期なのだとでも受け取りましょう。
    >
    >


  4. 【713565】 投稿者: とらうま・うましか  (ID:NXf5MXjc7Lw) 投稿日時:2007年 09月 16日 18:53

    頑張りすぎた母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    だと思いました。
    >
    > が、先日何がどうあなたを駆り立てるのか?問いただしたところ、
    > 小さい時から変な人だと思ってた。
    > 子どもを自分のステータスと思い、人には謙遜してる振りして
    > さりげなく自慢してる。
    > 皆がやってることができないと激怒し、泣くまでやり遂げさせる。
    > (以上、事実です)
    > ある時、その理不尽な態度に疑問を感じ、最近は自分の母親は
    > 精神異常だと思って自分を納得させている、のだそうです。
    >
    > ちなみにここ2年くらいは息子のことはノータッチ。
    > 大人だと思って好きなようにさせていました。
    > でも彼の中ではそれまでの私のやったことが絶対に許せない
    > ことなんですよね。
    >


    息子さんは強い人で、判断力のある人なんですね。
    肯定してしまってスレ主様をきずつけてごめんなさい。
    でもこれ、私の母と全く同じ。
    外では謙遜して、でも家に帰って私ができないと激怒する。
    あげく選んだ進路にけちをつける。
    自分は努力しないくせに。


    でも学生のうちは気づかなかった。
    なんとなく腹がたっていたけれど、
    原因をうまく説明できなかった。
    今、はっきりといえます。


    でもスレ主さんと母との大きな違いは
    自分の非を認めているところ。
    あやまったりしてくれません。
    自分にあやまちがあったなんて認めない母です。
    それとなく話をしたら激怒していました。

    あきらめていますが、
    一度も本当の愛情をうけていない気がしています。
    世間的には『娘がかわいくてね』なんて演じているけれど、
    全然ちがいます。


    病気になったって心配しないような母親です。
    入院してもその原因をころりと忘れてしまうような母です。
    そのくせ入院中は誰かに『大変ね』といわれると
    「いえいえ、私にできるのはこのぐらいですしね。
    心配でたまらないんですよ」と涙ぐみ、
    滅多にやらない洗濯物を足しげく通って運んでいるフリをする。
    洗濯物運んでくれるのなんて稀だった。
    でもやってくれたときは「アー大変だった」とのたまった。
    別に良いんだ、それでも。
    でも外で『良いお母さん』のフリはしないでほしい。
    涙ぐむのはやめてくれ。
    自分で悲劇のヒロインを演じないで欲しい。



    今、この年齢になって本当に許せないことだらけ。
    息子さんはきっと年頃になったらお母さんのこと
    わかってくれるとおもいます。
    その年で色々気がついたんだもの。
    お母さんがその年で反省しているんだもの。
    息子さんはきっとその暴言を反省するでしょう。


    うちの母は死ぬまで気がつかないだろう。
    そして、私がその母に酷似してきているようで、
    私も辛い。

  5. 【713707】 投稿者: 頑張り過ぎない=楽しいラク人生  (ID:0MS7KZV2qcU) 投稿日時:2007年 09月 16日 23:38

    では、これまた実感を伴って反対バージョンを書いてみます。



    生まれつきだか何だか知らないけど、
    どうしてこんなに年齢相応のことができないでいるの?

    (ありとあらゆる年齢において、不出来。)
    小学校にあがったというのに、どうしてトイレのあと
    手も洗わないのよ!何度言ったらハンカチを持っていく
    ようになるのよ!


    小学校高学年にもなって、どうして学校からのお便りも
    まともに親に見せられないのよ!それも面談のお知らせとか
    申し込み用紙付きのだいじなやつに限って!


    中学生にもなって、どうして自分で勉強の計画も
    立てられず、宿題やれなかった〜なんて言って平気で登校するのよ!
    いつになったら週末に上履きやら体操着やら持ち帰るのよ!
    みんな言われなくても気付いて持ち帰るでしょ!


    高校生にもなって、自分の身の回りのことすら
    できゃしない!将来のことも真面目に考えなさいよ!
    いつまでも親が健康でいると思ってくれるな!
    何一つ自分で決められないじゃないのよ!
    進路はどうするのよ!


    大学生にもなって・・・!


    社会人にもなって・・・!


    結婚したというのに・・・!


    人の親になったというのに・・・!



    このままでは、きっと延々と続きます。
    子どもが大嫌いになっている今こそ、親の子離れのチャンス
    なのだと気付きましょう!


    〜〜〜こんなに母がいろいろと世話をしていることに対して
    感謝のかの字もない、当たり前、みたいな顔して。
    そう、そっちがそうなら、もうお母さんは知りません。
    私は私の楽しみをみつけて、そちらにエネルギーを
    使うことにするわね!〜〜〜


    と努力してでも思えたら、宣言できたら、ラクになりますよ。
    ああ、性格上、世間様の目が気になるのでしたよね。
    いえいえ、そんなのも気にならないくらい、
    ハツラツと自分の趣味に没頭、まい進いたしましょう!
    結果的には、子どもの方も気が楽になって、
    一時的にはどうしようもない体たらくを目の当たりにすることになりますが、
    そのあとは自立していきます。


    私の場合、学校から子どもの不出来で何度も呼び出しがかかりました。
    あまりに勉強せず提出物出さず成績は最下位。
    (自分自身は親に迷惑をかけるなんて言語道断、
    全く正反対な真面目子だったので、わが子の悪行の数々が全く理解できませんでした。)
    先生には、
    「勉強なんて、やればやっただけの成果が出ますのに。
    そんなことにも気付かず、可哀想な子です。
    親が言っても聞く耳持たずなので、何も言わずただ見守っています。
    どうせ、この後の人生で辛いのは本人ですから。」
    とだけ言いました。
    *ここで一つポイントがあります。
    「見守る」という言葉を、学校の先生は都合よく解釈してくれます。
    最初は、子どもの体たらくを私のせいにしているのだと思って
    先生に言われる度にそれはそれは思い詰め、何とかしなくちゃ!と
    子どもをガンガン追い込みましたが、状況は悪くなるばかり。
    自分を追い込んで限界を超え、
    放置を決め込んでからはとってもラクになりました。


    目標を設定してはクリアする(させる)ことに躍起になる。
    いつしか子どもさておき目標設定が上がっていき、
    できるか・できないか、のどちらかで判断、
    完璧を目指していることに。
    今となっては家の中では飯炊き・掃除・洗濯をただ黙ってやるだけです。
    ええ、たとえどんなに高学歴でも、ね。
    (私は違いますが、ここには院卒の才媛ママも多数いらっしゃるでしょう?)
    自分は学業も社会人としてもPTAでも何でもきちんとこなして
    それなりに評価も得てきた、うまくやってきた。
    こんな立派な母親が、最も「煮ても焼いてもどうにもならない子どもたち=子育て」
    で挫折を味わいやすいのだと思っています。


    だから、頑張って!は言いません。
    もうあなたは充分頑張ってきたのだから。
    声を大にして言います。
    この後の人生は、再度自分に費やすべし。
    あなたなら、外の世界で、まだまだ輝けます!役に立てます!

  6. 【713881】 投稿者: 楽かどうかはわかんないけど  (ID:fU2B28KlRoY) 投稿日時:2007年 09月 17日 10:33

    頑張り過ぎない=楽しいラク人生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 生まれつきだか何だか知らないけど、
    > どうしてこんなに年齢相応のことができないでいるの?
    >
    > (ありとあらゆる年齢において、不出来。)
    > 小学校にあがったというのに、どうしてトイレのあと
    > 手も洗わないのよ!何度言ったらハンカチを持っていく
    > ようになるのよ!
    >
    >
    > 小学校高学年にもなって、どうして学校からのお便りも
    > まともに親に見せられないのよ!それも面談のお知らせとか
    > 申し込み用紙付きのだいじなやつに限って!
    >
    >
    > 中学生にもなって、どうして自分で勉強の計画も
    > 立てられず、宿題やれなかった〜なんて言って平気で登校するのよ!
    > いつになったら週末に上履きやら体操着やら持ち帰るのよ!
    > みんな言われなくても気付いて持ち帰るでしょ!
    >
    >
    > 高校生にもなって、自分の身の回りのことすら
    > できゃしない!将来のことも真面目に考えなさいよ!
    > いつまでも親が健康でいると思ってくれるな!
    > 何一つ自分で決められないじゃないのよ!
    > 進路はどうするのよ!
    >
    >
    > 大学生にもなって・・・!
    >
    >
    > 社会人にもなって・・・!
    >
    >
    > 結婚したというのに・・・!
    >
    >
    > 人の親になったというのに・・・!



    『頑張り過ぎない…』さんが↑書いて下さったのは頑張りすぎるお母さん方の事でしょうが、そういう方々ご自分が出来てしまったので全く理解できないんでしょう、お子さんの言動・考えが。
    そういう方々には頑張らないと言っても『頑張らない』事自体がなんだかどういうことなのか(キチッとする事自体が習い性で身についている=努力することが自然というか当り前となっている=ので)、如何して良いのか?全くお手上げなんじゃないかしら…

  7. 【714045】 投稿者: 変われますよ。  (ID:4XtWhXA91rI) 投稿日時:2007年 09月 17日 16:05

    私の母が小さい時から親に好かれる良い子
    でした。しっかりしていて、親に言われる前に何でもお手伝い。
    褒められて育ってチヤホヤされてきた母なのに、
    私には全く正反対のことをしていました。

    母はいい子でいるのが辛かったらしいです。
    あとは、自分と同じように出来ない娘に腹がたって仕方がない。

    同性だと何か自分のコピーみたいに娘のことを思いがちなんでしょうかね?
    娘と母は似てるところがあっても、全く違う人間です。

    私の母のように、あれしなさい。これしなさい。といい続けていれば
    「何で社会人にもなって…」という愚痴がいつもこぼれてきます。

    私は忘れ物が多い子でしたが、母から怒られてる間はまったくなおらなかった
    のに、不思議と母と離れて暮らすようになって忘れ物は激減しました。
    とはいえ、元々の性格がおっちょこちょいなのでやはり忘れ物はありますが、
    母から離れることによって、自分自身の責任で行動するから痛い目にあって
    初めて「気をつけよう!」と自覚できるようになったのです。

    だから、子供自身痛い目にあわせないとわからないと思います。

    私の母のように何でも要領よく器用にやれる母がいると、失敗がとんでもなく
    悪のように私は思えてたけど、でも成功している社長さんでもどん底の
    ような失敗を繰り返して這い上がってきてるんだから、失敗から学んで大きく
    なればいい。とどーんと構えることも大事だと思います。

  8. 【714843】 投稿者: ぶうこ  (ID:57eh1OcUjMQ) 投稿日時:2007年 09月 18日 20:15

    母親なんだから…等、「正しい」ことって、頭ではわかってるからこそ
    苦しいんですよね。
    『…と同じ気持ち』様、ご相談に行かれた先でもそれを言われたら、どれだけ沈んでしまうかと思うと…


    でも、私はほんとに皆さんのメッセージ読んで、違った観点から考えられたり(娘のいない冷静な時に)、特に『変われますよ』様や『頑張り過ぎない=楽しいラク人生』には励まされました。


    『頑張りすぎた母』様の息子さんも、今吐き出していつか自分が親に
    なった時でもいいから、お母様のことをわかってくれる時がきてほしい
    …だって認めて息子さんにも伝えてるんだもの。実の親子の難しさは、
    私自身の実母との関係を考えても、実感としてわかるのですが、お母様はちゃんと息子さんの前で認めたのだもの。


    私も私から変わりたいし、変えたいです。遅すぎることなんてないと
    信じたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す