最終更新:

54
Comment

【7343984】実家に住むほうが良いか、一人暮らしするべきか

投稿者: まもなく大学院卒業する女子   (ID:/l1zulTdmP.) 投稿日時:2023年 11月 21日 09:59

これから就職するにあたり、迷っています。大学と院、在学中の現在は親に全部お金を出してもらって一人暮らしです。就職後は、親が3~4年援助してでも、母にとって楽なので一人暮らししてほしいといわれます。父はどちらでも構わない感じです。私には兄弟姉妹はいません。

両親とも仕事をしています。母は、病気がちで、夜に起きてしまうそうで、3時間と3時間半と1時間とか、なるように小分けに寝るそうです。リズムもぐちゃぐちゃで、寝たいタイミングに静かに寝たいとのことです。私が医者に行くようにすすめても薬が嫌いだと言って、行きません。母は好きな時間に寝て、好きなタイミングで家事をするのが好きだそうです。私が同居すると、そうできなくなりそうだから一人暮らししてほしいそうです。私は忍び足で生活するので、昔の自分の部屋だった6畳(今は帰省した時に私が寝るだけの部屋になっている)を貸してくれれば静かに暮らします。

また、私の婚期が遅くなるから、一人暮らしして、と言います。今も一人暮らししているけど、しているからと言って、付き合う人がいるわけでもなく、婚期に良好な影響があるようにも思えません。一人暮らしさせてあげたんだから結婚しなさいと言われてもできる自信がありません。母は、3~4年の援助で、私が結婚出来て、夫婦で家賃を負担できると思っているようですが、そんなに早く結婚や同棲ができるように到底思えませんし、私にはそんなに(というか今のところ全く)結婚願望がありません。

母の世代の皆様なら、どちらがいいと思われますか?実家に同居したら、通勤片道90分です。研修期間は会社に通うことが多いけど、研修が終わればリモートワークが多くなります。一人暮らしすれば家賃が月9万円くらいかかります。会社からの住居費援助はありません。私がリモートワークが多くなったらますます婚期が遅くなるといいます。どうしたらいいですか?母は、本心で一人暮らししてほしいと言っていると思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【7346092】 投稿者: 本末転倒  (ID:DiIWCmu.D/s) 投稿日時:2023年 11月 24日 19:04

    視点が違うのですよね
    都内に住んでいますけど、周りの友人は年収も自由も恋愛も手に入れる。
    ガツガツしていませんし、親御さんもお子さんも自立して対等に生活してます。

  2. 【7346133】 投稿者: ?  (ID:QhG73s42G/I) 投稿日時:2023年 11月 24日 20:18

    あなたのお子さんは社会人になっても実家暮らしでお金貯めたいって言ってるんですか、実際に。
    まだ想像の世界?
    親子で将来そういう価値観が合えばいいのでは。

    ダメなのは子供の意向を尊重せずに親の価値観を押し付けることなんだよね。

  3. 【7346364】 投稿者: 賢い暮らし方  (ID:SRhFDqbVSWs) 投稿日時:2023年 11月 25日 08:55

    正に娘がそうでした。実家暮らしの時に貯めた貯蓄が3千万以上ありました。もともと堅実なタイプでしたので。共働きですが、都内で生活するのはなかなか大変なようですよ。

  4. 【7346368】 投稿者: すご  (ID:XkME.c22ap.) 投稿日時:2023年 11月 25日 09:01

    一体何年あれば実家暮らしで三千万の預貯金が貯まるんですか?
    その中に相続あったとか親が給与支払ってたとかなしですよ〜。

    ぜひお話になれる範囲で結構なので教えて欲しいです。

  5. 【7346432】 投稿者: 賢い暮らし方  (ID:SRhFDqbVSWs) 投稿日時:2023年 11月 25日 10:45

    社会人生活10年ほどで多忙でしたが、休暇には、海外、カナダ、オーストリアにもいってました。無理はしていませんが、年間300万程預金していましたね。純粋に娘が自分で稼いだお金ですよ。

  6. 【7346474】 投稿者: でました  (ID:17k1P8oxZ4I) 投稿日時:2023年 11月 25日 11:41

    堅実な暮らしだけど休暇には海外行って年間300万貯めて10年で貯金3000万
    社会人になっても家にお金も入れてなかったのですか?

  7. 【7346481】 投稿者: すきやき  (ID:IblJcSB5Qno) 投稿日時:2023年 11月 25日 11:47

    一人暮らししたら結婚が近づく、実家暮らしは縁が遠のくというのも
    おかしな話です。
    女性の一人暮らしなんてできればしない方がいいと思っています。
    物騒ですよね。あと変な男が入りびたる事もあるかもしれません。
    うちの実家暮らしの娘ですが、大学の時からずっとお付き合いしている方も
    いますし、リモートワークもありますがきちんと働いています。
    親から見ても安定していると思います。貯蓄もしっかりしていってます。
    一人暮らしは自立すると言いますが、
    自分のペースができる分、他者への気遣いが難しくなることもあります。
    実家暮らしも一人暮らしも本人次第ではないでしょうか?
    スレ主さんは親御さんにとても気を使っていると思います。
    母親の方が好きにやってきた挙句の発言なのではないでしょうか?
    (具合の悪いのは承知していますが・・・)

  8. 【7346512】 投稿者: きっつ  (ID:nj/4JArGPpw) 投稿日時:2023年 11月 25日 12:35

    凄い力説振りだけど、

    >せっかく東京へ通勤できるエリアに生まれ育ったのに、

    首都圏、とわざわざ書いているので、都区内ではないんだ。

    辛うじて通勤可能範囲から満員痛勤電車に詰め込まれて、〝貴重な若い頃の自由な時間〟を往復で1日3時間ほど(以上?)浪費している様子が浮かんでくる。

    電車も、昔では考えられなかった地域から都心への直通運転開始で、そういうふうに実家に縛ることが正義との考えを曲げない親に雁字搦めにされている子供が多くいるのかも。

    ここでの話は主に、実家が勤務地に近い(スレ主はリモート)ながらも1人暮らしをするかどうか?なのかと。

    平成の頃からか、都区内でも由緒ある旧家の子も、逆に1人暮らしをよしとされて独立している。
    家を継ぐ必要のある場合でも、一時期、自分の力で外の暮らしをしてくるのを推奨されて。

    若い頃の1人暮らしで学べたことは、貯金の額どころではない『値千金』だったらしく、家に戻る時期がきてからは、家の繁栄にも力を発揮している。

    若い頃に、脇目も振らずがむしゃらにお金を貯めることも大事かもしれないけれど、若い頃に自分のお金で生活を楽しみ遣り繰りをし、相応の貯金の仕方も学んでおくのもあり。
    家の裕福さ加減によっては、親の援助や相続などで高額は後から付いてくる場合もあるのだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す