最終更新:

73
Comment

【2196538】子供への義務はどこまで

投稿者: 孤独な親父   (ID:khflz6bk6OY) 投稿日時:2011年 07月 08日 17:28

夫婦生活と言うより家族生活にて
居場所のない父親と言った方があてはまるかも知れません。

最近、妻とは、ことある度に意見が分かれ、互いに「だったら離婚しようや!」と言った会話になりがちです。
しかし、高3と高2の娘がいるので互いに自分の嗜好の方に気分を切り替えてすごしているのが現状です。

そもそも険悪な会話になりだした原因は、ここ1,2年会社の業績が悪く私の年収が2割近くダウンしたことが発端です。
娘達は、二人とも私立の進学校に通っています。
妻はいつも 「子供に一番お金がかかる時期にどうするの!」 をヒステリックに言ってきます。

「なるようにしかならないだろう!」と言うと「何か考えて、どうにかしてよ!」
と言った具合です。
もちろん妻も9:00~17:00の派遣にて稼いでいますが、それでも私の1/4~1/5です。

子供らも、働いて家庭にいる時間が少ない父親の話は嫌なようで(思春期のせいもあります)、
妻の意見しか聞きませんね。

最近は、家庭で何かの購入を躊躇するときに ”パパのせいで・・・”になってしまいます。

子供が独り立ちするまではと ずっと考えていましたが 
働いても感謝もされない、娘に至ってはロクに口すら聞かない状態で妻や娘のために
どこまでやるべきなのか 空しさを感じます。

だからといって、例え離婚しても子供を見捨てるつもりはないですが
親としてどこまでやるべきか、
  高校まで、大学まで、大学院まで(娘達は2名とも理系志望です) どこまで面倒見るべき?
大学や大学院まで出すのであれば今の生活水準ベースだと自宅の売却も視野に入れざる得ません。
しかし、自分が小さい頃を考えると、どうも間違っているんじゃないかと思えてきています。
家庭環境の変化に順応できるのは子供の方であり、精神的には親の方がキツイのでは・・・
また夫婦共に50代が近いので自宅を売却し、ましてや離婚するとなると共同生活のメリットが
無くなり、今更ローンは難しいから、子供は奨学金ででてもらい
子供のために家を手放すことを避け、離婚した際は自宅を売ったお金を妻と折半し老後の生活環境を
キープした方が、ゆくゆくは子供の厄介にならずすむし・・・

諸々考えると、結論が出しにくい問題かとは思います。
皆さんのご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【2198115】 投稿者: うちも3割減  (ID:XbYKsSXzjwg) 投稿日時:2011年 07月 10日 07:19

     奥様は、更年期とのこと。
     自分のことだけでも、精神的にも身体的にも大変つらい時期だと思います。
     身体は疲れやすく、いろいろなところに不調が出て不安になりますし、精神的には何も材料がなくても急に不安になり泣けてきたり、夜に何度も目が覚め心が沈み寝られなくなります。なぜだか、「わ~ん」と大声を出して泣きたくなるような気持ちになるときもあります。
     お嬢さんが高校3年生で受験生ということもあり、奥様も精神的なストレスもあることと思います。家族にも不調を訴えないで我慢されていませんか。もしかしたら自分でも年齢的なことで精神が落ち着かないということに気がついておられないのかもしれません。
     更年期の時は、家事をするのも嫌だし体力的にもつらいので、ご主人が誘っても出かけたくないのは納得できます。
     私の友人などは、とても優しく家事も積極的に手伝うご主人で、普段はとても仲が良いのですが、更年期で何かのバランスが崩れると、主人が同じ部屋で姿が見えるだけでも腹立だしいと言ってます。彼が何をしていても気分が悪いそうです。

     お嬢さんの受験、奥様の更年期、ご主人の年収低下は、今までにない家族にとっては困難な年回りなのです。
     そう思って、ここはお辛いでしょうけど、奥様に寄り添う気持ちで静かに見守ってあげるのが良いかもしれません。

     お仕事のモチベーションが下がるのはわかりますが、奥様はそれ以上に、自分の身体や色々な家族の状況に悩んでおられ、自分でも気持ちのコントロールができないのです。

     ところで、男性にも更年期があります。こういった時期に仕事などでつらいことがあるとウツになることがありますから、ご主人もご自身の変化に気をつけて、早めに何か手当てしてくださいね。
     
     そうは言っても、来年度はお嬢さんも大学入学ですからお金は必要ですよね。
     夏休み前に、育英会の申し込みがあると思います。昨年度の収入が多いと対象から外れる可能性はありますが、お嬢さんに在籍する高校から申請用紙をもらってくるように話されたらどうでしょうか。大学入学時申請よりは、通りやすいという話です。

  2. 【2198137】 投稿者: 病院は?  (ID:cqJwksmh32U) 投稿日時:2011年 07月 10日 08:27

    奥様は更年期との事ですが、病院へは行かれましたか?

    更年期は誰しもが通る道で、大なり小なり障害も出ます。
    ちょっと調子が悪いなぁくらいで乗り越えられる症状の方と、自分でコントロールできない症状がある方がおられますよ。

    私と弟が高校生の時に母も離婚したいから始まりましたが、父が周りから助言を得て病院を探して嫌がる母を病院へ連れて行きました。
    母は医師、看護師、カウンセラーに思いをぶちまけて、二年間の通院投薬で落ち着きました。

    通院は家族が交代で付き添いました。
    本当に大変でした。
    私は大学進学をあきらめて高卒で就職しましたが、そういう家庭に生まれてきた運命だと(素直にとはいきませんが)思う事にしました。
    大好きな両親が離婚をするという事が一番の苦しみだったのもあります。

    お嬢さんとの関係はこれまでのスレ主様夫婦の子育てが影響していると思います。
    子供が小さい時にお父さんが不在なんてめずらしくもなんともありません。

    必死に働くお父さん、必死に子育てのお母さん。
    夫婦がしっかり繋がっていれば子供もついて行くように育ちます。
    もちろん愚痴も反抗期もありますよ。

    スレ主様が離婚を望んでいないなら今こそ夫婦を家族を立て直すチャンスですよ。
    今を乗り越える事が出来たらこの先の人生は精神的に満たされた素敵な人生だと思います。

    スレ主様くれぐれも体調にお気を付けて下さいね。

  3. 【2199279】 投稿者: ???  (ID:RejOhUAgWqs) 投稿日時:2011年 07月 11日 10:38

    お金の問題ではなさそう。。
    文面から考えても
    奥様 1日7時時間労働 月22日稼動!?
    旦那様 奥様の4.5倍
    年収1000万 チョイ手前じゃん。。。
    これで 生活面でのお金のいざこざ??
    だったら日本はほとんど不仲ですやん!
    原因は他にあり
    過度の浪費化?
    元々夫婦不仲(レス?)
    たまたまお金がきっかけになっただけでは?
    大学なんて助成でいくらでも行ける。。

  4. 【2199342】 投稿者: コマイ  (ID:VMFve9tMoPs) 投稿日時:2011年 07月 11日 11:35

    うーん、本当にスレ主さんの年収ダウンが原因でしょうか?

    どこまで「面倒を見る」か、とか「私の小さい頃は」とか
    収入は四分の一だとか
    ローンは、メリットは・・・

    と細々言われるのがもう嫌なんじゃないでしょうか?

    きっと、男らしくドーンと構えていてもらいたいんじゃないですかね。

    あとはお子さんたちが小さい頃は、仕事にかまけ家庭を顧みなかった。
    育児にはノータッチだったのに、
    子育てが楽になった今になって「おやじの出番」とばかりに
    親父面して出てくるのも、ものすごく腹が立ちます(これは我が家の場合です)

    お子さんたちが言うことを聞かないと言うのは
    働いて家にいる時間が少ないからじゃないと思いますよ(それならほとんどのお父さんがそうだから)
    小さい頃育児を妻任せにしていたのに、今になって言うこと聞くわけがない?じゃないですか。


    きっとそのころから奥様は違和感を感じていて、更年期ということもあり
    たまりにたまったものが爆発したんだと思います。

    もし離婚をしたくないならば
    本当に心の底から
    「今まで頼りっぱなしで悪かった。
    子どもたちが立派に育ったのも、あなたのおかげ。
    家庭がうまく回ってきたのもみな、あなたあってこそ。
    あなたがいなければ今の僕はいない、感謝している」

    と言えます?


    体調がお悪いようですので
    奥さまがお疲れのようなら率先して家事をする、そしてそれに見返りを求めない。
    出来ますか?


    自分の都合で出かけようと言っても付いてこない・・・当たり前ですよ、奥様疲れているんですから。
    スレ主さんだって、お子さんたちが小さい時「どこかに出かけようよ!」(今にして思えば幸福な時)
    と言われたときに「疲れているのに・・・」と思ったことありませんか?
    それと一緒です。



    本当の意味で「病める時も、つらい時も夫婦」が実行できますか?
    そうすれば奥様も無茶は言わないと思いますが。
    奥様もさみしいのではありませんか?

  5. 【2199595】 投稿者: スレタイ  (ID:joggS8XBMLo) 投稿日時:2011年 07月 11日 15:51

    義務?


    そんな心持ちだから、奥様と解り合えないのでは?

    義務ではなく愛でしょう?

  6. 【2199616】 投稿者: すまいる  (ID:2.s0cTM2Jcg) 投稿日時:2011年 07月 11日 16:15

    娘二人の4人家族・・・我が家と一緒です。
    家族の中で男性ひとりの孤独もありますかしら!?

    多分、収入源やお子様への義務という問題ではなく、ご夫婦間のコミュニケーションの問題だと思います。
    奥様を労っていらっしゃいますか?

    女性は感謝のひと言があれば、頑張れるものです。

    お嬢様ももう高校生であれば、ご夫婦ふたりで出かける機会を持たれて、よい関係を築かれるよう努められては如何でしょう!?
    家庭の経済は工夫次第だと思います。
    夫婦で力と知恵をを合わせれば、なんとかなるものです。

    ちなみに我が家でも夫は四面楚歌的な存在だったりします(笑)
    特に長女(現在は社会人)とは高校生の頃から反目したまま現在に至っていますが・・・
    そんな長女も社会の厳しさを知った今、私には、
    「お父さんも大変だったんだと今は分かるよ。今は尊敬している。」
    と、言っています。
    結婚して孫でもできれば、自然に和解もあるのかな・・・と、見守っています。

    子育ての時期なんて、過ぎてみればあっという間ですよ。
    報われる日も遠くはないと思います。

    その日の為にも、まずは奥様とよい関係を築かれることが先決かと・・・

  7. 【2200155】 投稿者: スレ主さんはどうお考えなのかと・・・  (ID:Kp7DQRHNSdg) 投稿日時:2011年 07月 12日 01:47

    このようなエデュという主婦層が多く見ている板にスレッドを立ち上げた意図は、女性側の意見を聞きたかったのでしょうか?(釣りかもと思って差し控えていましたが・・・)スレ主様への非難の書き込みが多いのは仕方ないかと思います。

    ここの夫婦掲示板のほかのスレッドをごらんになるとよくわかるように、家庭内離婚状態のご家庭は多いように思います。
    夫には帰ってきてほしくない、生活費さえ入れてもらえるのなら我慢するというご家庭が、(書き込みが多いからなのかもですが)世の中には結構多いようです。

    子育ての忙しい時期に何の協力もないというのが本当に奥様の不満の原因でしょうか?それなりの収入を稼ぐためには、今までの日本企業では夜も深夜まで、土日も出勤は妻の側が我慢しなければ、エデュでの世間並みの収入は稼げないと思います。それを、スレ主さまの努力不足というのは少し、酷かと思います。
    収入減になるまでは、奥様もその収入があるのならと我慢されていたように感じられます。

    スレ主さまが、ここで相談されたかったことは、半ば離婚を前提として、今後どうするかだと思って居りました。
    奥様は今までの生活をそのまま維持されたいのだと推測します。
    自宅の売却はお嫌でしょう。今の生活のままの離婚を望んでいるのだと思います。

    多分、離婚をした場合、法律的には、子供への義務は高校卒業、もしくは成人までの生活費援助だと思います。
    大学、ましてや大学院を望むなら、何かを犠牲にしないと、奨学金なり、教育ローン(スレ主さまの借金でしょうね)を頼りにしなければ不可能な話だと思います。
    奥様は、教育ローンを検討したり、普通の企業では無理と思いますが、ほかの収入源もしくは隠し貯金?を期待されているのではないでしょうか。今まで貯金はされてこなかったような様子なのが不思議です。

    自宅売却なり、諸学金なり、現実を奥様と相談してみたらいかがでしょうか。
    今は、感情論で離婚と言われているのだと思いますが、現実生活を考えたら、離婚は生活レベルを落とすだけです。
    奥様の、派遣での収入だけでは生きていくのも苦しいですから(それこそ、子供は高卒で働いてもらわないと)、二人での話し合いが感情論になるようなら、第三者に入ってもらって、このままの生活で我慢するか、離婚したほうがよいのか話し合ったほうがよいと思います。

    少なくとも、仮面夫婦でも共同生活を続けたほうが、子供への金銭的な負担は少ないかと思います。
    そこで修復が無理なら、熟年離婚はお互いに生活レベルを落とすことになると思いますが、お互いに苦痛なら、致し方のないことかと。。。
    スレ主さんは、いつ離婚しても大丈夫なように、日常生活の最低限の家事をできるように対策しておくしかないですね。
    将来の年金は、早く離婚したほうが、夫側の取り分は多くなるはずですが・・・
    今の法律では、一緒に生活した分は、分割されるようですよ。
    奥様自身の年金額は、あまり見込めないと思います。

    娘さんは、奥様の影響が多大なのと、基本的に思春期の女の子が父親になつくことは普通ありえないので、何も問題がなくとも今の状況と大差ないと思って接したほうがよいと思います。

    妻側のきついご意見ばかりで、スレ主さんがかわいそうになりました。
    我が家は、ほぼ夫婦同収入(エデュの皆様からすれば二人でだんな様一人分だと思います)の共稼ぎ夫婦の妻で、夫は私の倍の時間は働いていましたが、男は家庭を顧みる時間がないのが当たり前だと思ってずっと我慢してきました。夫もさすがに歳が歳なので、帰宅も早くなり家事もかなりしてくれます。

  8. 【2200368】 投稿者: 妻の不満  (ID:U.1sk3cjov6) 投稿日時:2011年 07月 12日 10:20

    子育て期の大変な時期に何の協力もないこと=不満じゃなく
    それを「俺は外で稼いでいるんだから、あたりまえ」という
    態度、共に家庭を築くという姿勢のなさに対しての不満じゃ
    ないですか。想像力の欠如、思いやりのなさにがっくりくる
    んだと思いますよ。実質的に家事や育児をしてくれなくても
    帰宅して少しの間子どもの様子や奥さんの奮闘話に耳を傾け
    るだけでもいいんです。外での仕事には評価もねぎらいも
    ありますが、子育ての場合はほかに誰がしてくれるの?
    失敗すれば母の教育のせいと世間様もだんなも思うわけで、
    「俺のせい」とだんなははいわないですもんね。

    自分はだんなの収入の1/2ですが、時間は倍働いてきました。
    家事も育児もぜんぶ一人でやりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す