最終更新:

80
Comment

【4695372】ご主人とどちらで知り合われたのですか?

投稿者: 良縁   (ID:arrJIrHrmbo) 投稿日時:2017年 09月 08日 09:04

日ごろからエデュには世間より経済的に恵まれている方が多いと感じております。
高学歴、高収入、もしくはご実家が裕福などで、優しくて素敵なご主人様と、
皆様(またはお知り合いでも)はどちらでどのように知り合われたのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【4698565】 投稿者: お見合い怖い  (ID:w61BENEsOtA) 投稿日時:2017年 09月 11日 07:33

    〉相手の本質がわからないまま結婚にもなりかねませんね。

    お見合いの怖さはここですね。一生添い遂げる相手を条件に重きを置いて決め、まるで就職のように結婚するわけです。

  2. 【4698593】 投稿者: 縁って不思議  (ID:ed34EkwYmKs) 投稿日時:2017年 09月 11日 08:08

    でもでも、恋愛結婚と言われるものでも、条件でロックオン。
    短期間のお付き合いで結婚、すぐに離婚というケースもあるから
    色々でしょう。

    そうかと言えば

    何年も付き合っていた女性(早慶卒)と破局後、たまたま傍にいた年上の女性(高卒)に告白されて電撃結婚、今も仲良く暮らしている男性(東大卒)も知っています。

    縁って不思議ね。

  3. 【4698620】 投稿者: そうなのね  (ID:fqvnEOaKoeo) 投稿日時:2017年 09月 11日 08:35

    お見合いで、交際期間の長いのが、いちばんいいのでしょうね。

  4. 【4698677】 投稿者: 見極め  (ID:l/S/HYeBw/Q) 投稿日時:2017年 09月 11日 09:19

    お見合いで交際期間が長ければ良いとは思いますが、実際はすぐに結納、挙式となってしまいますよね。

    共学中高一貫校の同窓会で再会、数年の交際期間を経て、20代後半で結婚なんていうのが人柄もわかって、保護者同士も一定のレベルで安心かも。実家同士も通学圏内という事が多いでしょうし。

    あ、うちはデート3回目でプロポーズ、もう30代後半でしたので1年以内に結婚です。結果、本人も家族も何も問題がありませんでしたが、こんな結婚はギャンブルですよね。習い事で知り合いました。

  5. 【4698708】 投稿者: 見極め  (ID:l/S/HYeBw/Q) 投稿日時:2017年 09月 11日 09:49

    まぁ、そんなところよ。

  6. 【4698735】 投稿者: つかまっちゃったと言われても  (ID:gc9rRurbqNs) 投稿日時:2017年 09月 11日 10:34

    男性側からの書き込みだとそうですが、女性が美人だとか、そうでなくてもものすごくモテるタイプだとか何らかの魅力がある人で、(だから付き合ったのでしょうし)女性側からすると当然という場合もあるので、一概には言えませんよね。
    学歴が凄くて見た目も良くても、いざ付き合ったら変なクセのある人もいます。
    男性本人が満足しているなら、周りがつかまっちゃったとか言うのは大きなお世話な感じ。

  7. 【4698763】 投稿者: そうかな  (ID:kBzwF8YQ7wQ) 投稿日時:2017年 09月 11日 11:19

    今どきは、同じ中高一貫校というだけでは、信用できないと思います。いろんな人がいますからね。

  8. 【4698770】 投稿者: 見極め  (ID:l/S/HYeBw/Q) 投稿日時:2017年 09月 11日 11:23

    そりゃそうです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す