最終更新:

43
Comment

【1605406】父親のプライドって?

投稿者: なんだかなあ   (ID:Hf8YnKr8V7E) 投稿日時:2010年 02月 06日 16:02

中受直前にストレスや怖さで勉強に手がつかない息子に、夫が「そんなんじや絶対合格なんかしないぞ!」と怒鳴りつけました。はがゆい気持ち、励ましの声かけても生返事でiPodの音楽聞きながら寝転んでいた息子にイライラしたのでしょう。
私はその場におらず、後から息子が「お父さんひどいよ。僕は合格しないって思ってるんだ」と言ってきました。

もちろん夫はエデュなんて見ませんから、それは禁句だとか、母は女優に…なんて知りません。

なので一晩おいて、「絶対合格しない」なんてことだけは言わないで、今プレッシャーにおしつぶされそうなあの子にそんな言葉だけはやめて、勉強させたいんだったら「やったら受かるから頑張れ」と言って、と伝えました。

ところがびっくり。
夫は、そうか少し言い方変えたら良かったかなぁ…などと思いもせず、

お前はいつもそうやつてオレがやることにケチをつける、オレはそもそも合格させたいから、何もやらずにゴロゴロしてるのが見てられないから、勉強させたくて言ったんだ、どこが悪い、お前はいつも子どもの味方してオレの考えなんかこれっぽっちも考えようともしないで非難ばっかりするんだ、オレにもプライドがあるんだからな、云々。


開いた口がふさがらないとはこのこと。

こちらは、もちろん息子を守りたかったです。父親の心ない言葉から。
でも、それは当然、そういう言葉が出てしまった状況を理解した上で、言っても無駄な言葉は出さないでと伝えることで、父親への息子の気持ちも和らげたいと思ったし、本番直前のピリピリした日々を少しでも穏やかにしたかっただけ。

なのに、なぜそこに父親のプライドが出てくるのか全く分からない。

まあ、よくこういう怒り方する人ですけど。

それにしても、こんな大事な時期に同じ方向向いて話出来ないなんて最低です。


男のプライドって何ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1605449】 投稿者: ?  (ID:AzmK93aCxsw) 投稿日時:2010年 02月 06日 16:41

    「同じ方向向いて話ができない」誰が?ご主人?
    一人は方向を変えず、もう一人が相手の向かっている方向に向き直すより、二人して同じだけ、相手の向かっている方向に方向転換した方が、公平かつ手っ取り早く足並みが揃うと思うけど。
    伺った限りでは、あなたは自分の方向は変えず、で、相手が同調しないと怒り出す。ご主人がプライドやら何やら言い出したくなるのも第三者が冷めた目で見るとわかる気がするな。
    結局「亭主操縦法」が下手なのではないかしら?持ち上げるところは持ち上げる、尊重するところは尊重して、要するにスレ主さんも少しご主人の方向に向き直してさ。向き直したふりでもいいのよ、もっと上手く立ち回らなきゃ。

  2. 【1605462】 投稿者: 妻も女優に…  (ID:PeN3QtEYYK6) 投稿日時:2010年 02月 06日 16:53

    私も今年終了組の母ですが、ご主人の気持ちわかるような気がします。(共感レスでなくてすみません)

    それは禁句 も、母は女優に… も、エデュという狭い世界での一部の人たち、主に母親間での「常識」。
    私の眼にはスレ主さんもご主人と同じくらい「母親のプライド」にこだわってご主人に対しているように映ります。

    ご主人への「伝え方」、お子さんへの接し方と同じくらい考えてなさっていましたか?
    文章を読む限りでは、スレ主さんよりご主人の方が自分の発言の背景をきちんと説明されているように思えます。

    ご主人の行動はご主人なりにお子さんのことを心配してなさったことだと思います。
    その気持ちを汲んで夫に対しても女優になって、頭から否定せずその思いを認め感謝した上で、夫をうまく使って子供にハッパをかけてもらうチャンスにした方が得策だったのではないでしょうか。

    同じ方向向いて話する努力をされていないのはスレ主さんも同じです。
    (自分の方が正しいとの前提を疑わずに相手に対している点において)

    否定ばかりされていると、子育てに興味のないお父さん(どうせ何を言っても自分の意見はとりいれられない)になってしまいますよ。

  3. 【1605488】 投稿者: みなさん辛口!  (ID:aWdF0Vtjg2M) 投稿日時:2010年 02月 06日 17:16

    わたしはスレ主さんのお気持ちが痛いほどわかります。
    我が家と全く同じです。

    うちは娘ですが、受験なんかやめちまえ!塾代にいくら使ったかわかってるのか!
    などなど・・・
    暴言吐きまくりです。
    父親本人のプライドが満たされるような
    学校に受からなかったら、家庭崩壊になる・・と
    本当に心配しました。

    娘は中受を経験して、いろんな意味で大人になりました。
    これからは娘と二人で父親をうまく操縦していきます(笑)

  4. 【1605593】 投稿者: 受験生の父です。  (ID:mCF3kFaAIb2) 投稿日時:2010年 02月 06日 18:44

    初めて投稿します。

    なんだかなあ さんのご主人の気持ちが痛いほどわかります。

    うちは、中高2人の受験生がいます。
    中学は終わりましたが、高校は(一応、一つ確保しましたが)これからが本番。ごろごろしていれば、叱りつけています。

    一所懸命に、死に物狂いで何かをなすために努力をしない、できない者は何にもなれません。
    中学受験の苦労より、(附属で自動的に進学するのであれば別ですが)大学受験や職業人として独り立ちしてからの苦労の方が余程大変だと思います。

    なんだかな さんが職業人として厳しい境遇でお仕事をされたことがあるかどうか存じませんが、ご主人はそのことをご子息に伝えたかったんじゃないでしょうか。

    うちはどちらも女の子ですが、将来、親にも、(結婚するかどうかわかりませんが)だんなにも、国にも頼らずに生きていける力を与えたくて、受験直前でも叱咤し、激励しています。

    それに応えてくれた娘たちが愛おしいです。
    年をとっても親の脛を齧ると言っていた長女も、随分逞しくなりました。

    この一年、毎日のように夫婦で過熱した議論になったり、大変でしたが、お互いに真剣であることは分かり合えていたと思います。
    夫婦の役割分担というものがあるのではないでしょうか。

  5. 【1605667】 投稿者: バランス  (ID:EaLFpFphKkg) 投稿日時:2010年 02月 06日 19:44

    叱咤する父親、擁護する母親、両者とも息子さんへの愛情の現れです。
    プレッシャーに押し潰されそうな息子さんに同情するのも良いでしょう。
    また、お父様のように「そんなことでは・・・。」という意見も、ご尤も。


    >こちらは、もちろん息子を守りたかったです。父親の心ない言葉から。
    >言っても無駄な言葉は出さないでと伝えることで、父親への息子の気持ちも和らげたい
    >本番直前のピリピリした日々を少しでも穏やかにしたかっただけ。


    息子さんを叱咤したご主人を責めるのではなく、日頃頑張っている様子を伝える程度に留めておくのが良かったのではないでしょうか。
    プレッシャーだけなら、受験生みんなが持ってます。


    単なる夫への愚痴ならば、どんどん書き込みしてストレス発散しましょう!
    大歓迎!!です。なんだかなあママ、ガンバレ!!!

  6. 【1605710】 投稿者: 辛口も…  (ID:Hf8YnKr8V7E) 投稿日時:2010年 02月 06日 20:23

    あると覚悟でした。スレ主です。つまらない夫婦ケンカにアドバイスいただき有難いです。


    第三者からみると、私が自分は正しい、相手が間違っている、それを認めるさせようとしているだけ…とも見えるのですね。

    それはやはり反省すべきなんでしょう、、。

    でも、いつも分からないのは、夫の子どもへの言い方、接し方に注文をつけたら、すぐに、お前はオレのすることなすこと気にくわないんだろう、子どもが一番でオレのことはどうでもいいんだろう、お前とは合わないな、云々と違う方向に話がいくことです。


    子どもに○○と言ったのはこういう気持ちだ、それはわかってくれてもいいだろう、なんて具合に言ってくれれば話は終わるのに。


    夫の「プライド」を否定する「言い方」をしているのが原因なんでしょうか。


    私には、子どものことを二人で話したい、共通認識を持ちたい、そのなかで議論は多いに結構、議論して私も言いたいこと言いたい…でも、話はいつも、私が彼のプライドを傷つけるようなことをしたのが許せないの話になります。

    子どものことなんかそっちのけ。


    これも私の操縦間違い?


    ちなみに私は夫と同じ立場、同じ給料でフルタイム共働きです。

  7. 【1605760】 投稿者: なんだかなあ  (ID:Hf8YnKr8V7E) 投稿日時:2010年 02月 06日 21:04

    スレ主です。

    受験生の父様

    うちの息子は、本当にできない子だったんです。五年生で入塾するときは小数の計算できませんでした。学校の通知簿も△だらけでした。

    それが私立受験できるまでになった、それだけでもういいじやない、あとは本人が前向きな気分で志望校受けてくれれば、元々玉砕覚悟の志望校なんだから…そんな状況だったんです。そんな話もしてました。
    直前に取り組めないのは、もう能力の問題だろうと私は分析してました。
    夫婦で、合格した適正校で十分だと認識し合ってたつもりでした。

    夫は普段、口だけです。自分の時間使ってみてやろうなんてしません。せいぜい送り迎えするくらい。


    なぜこの期に及んで、お前なんか合格しない、なんて言うのでしょう。


    夫は励ますつもり、と後から言いましたが、何度言ってもぐだぐだしてる息子に感情的に怒鳴っただけと思うのです。


    私だって、これまでは同じようなこと言って怒鳴ったこともあります。彼の気持ちも分かります。

    でも、今はその時期ではないと思ったし、父親なら、ホントに息子をきちんと見てくれてるなら、今そんなこと言っても逆効果だと認識していて欲しかったのです。
    少なくとも、一晩おいて、あの子がお父さんひどいって言ってたよ、と伝えた時点では、自分なりに、(あんなふうに怒鳴らなかったら良かった)くらい思ってて欲しかったのです。


    すみません、これもただの愚痴です。


    でも、どうでしょう、叱咤されて発奮する子なら良いですが、そこを考えない叱咤って逆効果だということはありませんか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す