最終更新:

21
Comment

【1929845】結婚当初から「同居人」だったのでしょうか

投稿者: いい夫婦?!!   (ID:RKMaLvh1FuM) 投稿日時:2010年 11月 23日 11:10

先日結婚記念日でした。記念日は毎年夫婦だけで食事に行っているのですが、昨日、夫の意識を初めて聞いて少しショックを受けています。


結婚して13年、通算して約11年半は共働きになります。地方の田舎町から夫の転勤に付いて来てそのまま結婚、来て1〜2ヶ月は家庭に居ましたが妊娠して出産直前に辞めるまで共働き、出産後10ヶ月位は家庭で子育て、その後現在に至るまで共働きです。

結婚後、出産後、共に働く事を私に勧めたのは夫で、その理由は夫自身、私が一日中家庭に居るのは自分が管理されている様で嫌だから。

私自身、両親の離婚と引き取られた父親の再婚、父が再婚した継母は感情の起伏が激しくそのはけ口にされるかのように当たり散らされ暴力を振るわれ、温かい普通の家庭生活に縁遠かったので、結婚したらごくごく普通の温かい家庭生活を過ごしだかったのです。
考えが甘いのかもしれませんがドラマで見るような一般的な家庭の様に。
それだけではなく、自宅でリラックスすることのない全然楽しくない子供時代を過ごして来たので、私としてはせかせかと働かず、貧しくても工夫次第で楽しい我が家が理想としていました。(昔、夫とはそんな話をしたことがありますし、私の子供時代の生活や継母の状態は夫も見聞きし迷惑も被り知っています)


でも現実は、ずっとフルで働き、仕事も年々責任が重くなり休日出勤も残業も多くなり。
久しぶりの休日でも夫は仕事。
たまに家族で休日を過ごせる日があっても夫と子供は各々で出掛けて行ったり、私に出掛ける様促されたり。

今まで不思議にも思っていなかった事も、すべては夫が自由にしたいから。私がびっちり家庭にいたら管理されている様で息苦しいから家になんて寄り付かなくなると自身満々に言われると、家計も折半している現実を含めても、子供が出来たから産む選択をした、家事も子供の学校の事もなんでもしてくれる、ただの同居人としか思っていなかったのか。
今更いなくなられると困るから一晩明けた今日もいつも通り優しくしてくれているだけなのではないのか。なんて疑心暗鬼になってしまいます。

夫には、夫婦としての愛がなかったのか。ただ失っては経済的負担、日常生活負担がおおくなるから、ルームシェアするルームメイト以上だけど、夫婦までには至らない愛しかないのかと思ってしまい、なんだから悲しくなってしまいました。



ただのグチかもしれません。
すみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1930417】 投稿者: 納得!  (ID:vLLMiNZjE/E) 投稿日時:2010年 11月 23日 20:25

    >ご主人様の様子を伺いますと、母親に手をかけてもらっていないのが
    >ありありとわかります。
    >おそらく愛情とか夫婦愛とか家族愛とか、わからないんだと思います。
             
    環境さま
    この言葉、うちの夫にぴったりです!
    そういうことだったのですね。
    夫は、両親共働きの家庭のかぎっ子で
    本を読むのが好きなおとなしい息子だったようです。
    誰に対しても感情を表に出すことはほとんどなく
    自分の子供が生まれてもメロメロにはならなかったし
    子供に問題が降りかかった時でもたいして心配はしてなかった。
                     
    自分の殻に閉じこもっているという程ではないですが
    家族のことに本気でかかわろうとしません。
    妻の私にだけでなく子供達にも、自分の親にも。
    人間対人間の深い繋がりを知らないというか
    それを必要としていない感じです。
          
    両親にすごくかわいがられて育った人ほど喜怒哀楽があり
    他人とも強くかかわろうとする。
    私はこっちですね。
    私の実家も自営業だったけど自宅が仕事場でしたからいつも両親が家にいて
    家族みんなとってもおしゃべりで何でも親に相談してました。
    私は喜怒哀楽は激しいけど、自分をさらけ出して相手のことも理解したいと思い
    誰かの為に怒ったり心配したりするし、人のことでもすごく嬉しかったりします。
            
    そうなんだわ。
    夫が冷たいのは、愛情が十分でない環境で育ったからなのね。
    なるほど、夫婦の問題も面倒なはずだわ。
    あ~、子供を産む前にどうして気付かなかったんだろう。
    大人しくて真面目だってことをプラスに評価してしまってました。

  2. 【1930446】 投稿者: BE FREE  (ID:2IqE3xEJtog) 投稿日時:2010年 11月 23日 21:06

    スレ主さんの生い立ちには心からご同情しますが、ご自身の辛かった子ども時代と結婚生活とは切り離して考えたほうがいいように思います。

    私は、ご主人はスレ主さんのことを大事に思っていると感じました。うまく言えないのですが「同居人」のようで、空気のような妻を心から愛している人だっているのです。
    ただ便利なだけの妻となんて・・・ずっと一緒には暮らせないと思いますよ。

    月並みな助言ですが、二人で一緒に楽しめる趣味のようなものはないのでしょうか?

  3. 【1930478】 投稿者: 環境  (ID:IbRU.HCzb6k) 投稿日時:2010年 11月 23日 21:48

    情けとか、愛情とか、人との関わり合いとか、わからない人はいますよ。
    そういった人を身近で知らなければ想像できないかもしれませんが、実在します。

    そういう人は自らも愛情を求めてはいないし、むしろ愛情でやってくる人とはどうつきあってよいかわからない。

    人はそうそう変わるものではありません。
    ご主人さまの考えは普通とはちょっと違うと思いますよ、どう考えても。
    いや、普通である必要は決してないのですが、相手が納得していなくてはダメですよね。

    この先スレ主さんのご主人さまが、スレ主さまの求めるものを与えてくれる可能性はとても低いように私には感じたので、決断したら?と書きました。
    一度しかない人生、後悔したくありませんからね。
    ましてやスレ主さまは人生の前半で割りをくったのですから。

    でもスレ主さまがご主人様の気性に左右されず、
    「私が一家の太陽!!!」
    と明るく家庭を切り盛りできるのなら、決断など必要なく、このままいったらどうでしょう、と思います。

    納得さま
    納得さまはとても明るく、パワフルな方とお見受けいたしました。
    その明るさにご主人さまは救われているのではと思いました。

  4. 【1930512】 投稿者: 気の毒です  (ID:WC/9Ce6YQC.) 投稿日時:2010年 11月 23日 22:19

    私も、スレ主さんのご主人は、愛情そのものに興味さえも無い人なのだと思います。
    家に自分を待っていてくれる人がいることの嬉しさ、それを感じることが出来ない人なのだと思います。

    >共働きは今や当たり前、自立した子は親となんか出かけたくない、旦那も本音を言えば、普段一生懸命働いてるん>だから、休みの日ぐらい自由にさせて!

    この様に書かれている方もいましたが、
    同じ共働きでも、お互いがそれぞれ家で待っていると思うのは嬉しいことだと思いますよ。
    家でお互いにお帰りなさいと言い合える喜びがあるからこそ夫婦で頑張れるのだし、
    だからこそ休日も一人の時間を大事に過ごさせてあげようと思えるのでは?

    なのにスレ主さんのご主人は、いつも自分のことしか念頭に無いように思います。
    スレ主さんに家で待っていられると息苦しいとご主人が感じているということは、
    ご主人の心の中には、仕事で疲れて帰宅するスレ主さんを暖かく迎えてあげようという気持ちもないのでしょう。
    冷たい人なんだろうなあと思います。

  5. 【1930537】 投稿者: 考えすぎ  (ID:9wteD1HpSHM) 投稿日時:2010年 11月 23日 22:42

    「亭主元気で留守がいい」ってフレーズ結構流行ましたよね?
    あと、わし族とか。
    世の奥様方はべったり旦那はノーサンキューってのが多いのに、スレ主さんは真逆。
    逆説的に言えば、スレ主旦那はスレ主さんが奥さんでなければ、歓迎されるんじゃないでしょうか。
    世の中そんなもんなんで、悩むことないです。
    皆さん何でそんなに脅すの?

  6. 【1930608】 投稿者: 記念日  (ID:Br6iE8C6hkw) 投稿日時:2010年 11月 23日 23:44

    結婚記念日に毎年夫婦だけでお食事されているということだけでも素晴らしいわ!と思います。
    そのお食事の雰囲気はどんな感じだったのでしょうか?
    リラックスされた中での会話でしたら、あまり気になさらない方がいいかと。
    スレ主さんに甘えての発言(失言?)だったのでは。
    自分を優先させたい=まだまだ子ども=子どもがもう一人いる と考えると精神衛生上いいと思いますよ。
    わたしは旦那にイラッとしたら、先に寝る、ママ友との会話のネタにする、好きなものを食べる、自分にご褒美をあげるなどで発散させてなるべく早く忘れることにしています。

  7. 【1930648】 投稿者: いい夫婦(スレ主です)  (ID:RKMaLvh1FuM) 投稿日時:2010年 11月 24日 00:23

    みなさん 様々なご意見、ご感想 ありがとうございます。

    またあらためてゆっくりと一通り目を通させていただきます。



    たしかに夫も甘え方や愛され方、愛し方を知らない人なのかもしれませんね。
    でも、両親が仕事で家庭を不在にしてても、当時はおばあちゃんがいたとかで、いつもおばあちゃんが家に居て家庭を守っていたと聞いていたから両親が不在でも淋しくなかったとは言っていたけど、無意識に淋しさを抱えていて、それに気付いていなかったのかもしれないですね。
    そんなおばあちゃん亡き今は両親をとても大切に思い、深く感謝しているのはよくわかります。



    昨日の結婚記念日は、昼には帰宅し、昼食も一緒に取り(私は休暇を頂いていました)、夕方まで一緒に昼寝して…
    だったので、もしかしたらリラックスできていて言う必要のないことまでつい言ってしまった。と、理解したいです。


    私自身、実家とは絶縁しているので今から一人で子供を抱えて生きていくのは、精神的に不安があるし、それ以上に、帰宅した夫の顔を見たらやっぱり失うことなんて考えられません。
    帰って来てくれた事がこんなに嬉しく感じたのも、昨日の夫の発言とみなさんのご意見のおかげだと思います。
    『我が家の太陽』になれるようになりたいですね

  8. 【1930672】 投稿者: なな  (ID:SfdL0foTXgk) 投稿日時:2010年 11月 24日 00:41

    私も同居人です。

    夫をたててきましたが、夫は約束は平気で破り、お願いは馬耳東風。
    疲れはて、たてるのをやめました。
    約束もお願いもしません。

    どうやら、それが心地よいようです。

    夜中まで起きて待っている妻をいとおしいと思うか
    うっとうしいと思うかはそれぞれかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す