最終更新:

75
Comment

【3580553】子どもの中受を通して、夫への不満が爆発しそうです

投稿者: イライラ   (ID:cEXXtL9oPK2) 投稿日時:2014年 11月 13日 18:10

夫とは大学院時代に知り合いました。
私は学部から推薦、夫は他大学から院試を受けて入学しました。
結婚する時、両親から「〇君はいわゆる学歴ロンダリングというやつだな」と言われ、両親と絶縁寸前になったことがあるのですが、
あれから十六年、今その言葉に苦しんでいます。

上の子が中学受験を控えていますが、とにかく成績が振るいません。
偏差値は50台をウロウロするばかりで、志望校には到底及びません。
真面目な性格で基礎学力はあるのですが、ひらめきや応用のセンスが全く無いのです。
いくら噛み砕いて説明しても、右から左に抜けてしまうらしく、隣で聞いている3歳下の娘の方が先に理解して問題を解けるようになってしまい愕然としました。

話は変わりますが、私の家系は父方はいとこまで含めて十数人全員東大、京大、一橋、東工大、津田塾、早慶です。
甥っ子姪っ子は中学から御三家というのがスタンダードです。
今まで考えないようにしてきましたが、夫の家系はいとこの中で最高でもMARCHクラスの中、学部で理科大、大学院で東大に入った夫は突然変異と呼ばれています。
夫の兄弟はMARCHクラス中退後ニートと専門学校卒、甥っ子(しかいませんが)は中学受験は皆無、高校も底辺校や通信制高校です。
夫の実家も裕福ではなく、以前義母が高額な治療が必要になった時に援助したり(金額は七桁です)、東日本大震災で実家に被害があった時も夫が私に内緒で同じく七桁援助したようです。
(義父から私のお礼の電話があり、かなり気まずくなりました)

今までは、母親である私の努力が足りないのだと思って頑張ってきたのですが、ここまで来ると遺伝という文字が逃げ道として浮かんでしまいます。
夫の頭の回転の悪さに腹が立つ毎日で、当然仕事や給料もそれなりです。
趣味もゲームくらいしか無く、私と子どもたちが嗜む芸術系の趣味では蚊帳の外です(本人が入りたがらないものは仕方ありません)。
世の中ではよく「東大出ても使えないヤツ」という言葉を耳にしますが、まさに夫の事だと思います。

全ては、私に見る目が無かった結果ですが、そんな夫でも子どもたちの前では決して悪口は言わずひたすら夫を立てて暮らしてきました。子どもたちも父親である夫を尊敬していると思います。
しかし今子どもの中学受験を通して、これまでの不満がどんどん膨れ上がって爆発寸前です。
夫が「なんでできないんだ?」と言う言葉に「あなたに似たんじゃないですか?」と言ってしまいそうなのを懸命に堪えています。
生活費も教育費も夫より多い私の収入から出しています。夫並の仕事をしながら、家の事も子どもの事も学校の事もすべて一人でこなしてきましたが、もう限界です。

残念な結果だったときに自分を理性で抑える自信がありません。助けてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【3581055】 投稿者: 私も一番上  (ID:Tyl1yUdTJ7g) 投稿日時:2014年 11月 14日 09:51

    母親の口癖は「100点以外はテストじゃない!」
    でも、下には言ってなかったなー。

    私も勉強はとっととドロップアウトです。

    でも、芸術関係でそこそこ大成しました。
    これも教育熱心な親のお陰かも知れないので、一長一短だと思います。
    親の協力と理解がなかったら芸術分野は、ほぼ独学では無理ですから。

    「全然勉強しなくて98点なら勉強すれば100点取れるでしょ」
    今でも覚えてますね。この台詞。

    さいごには「貴女は芸術関係は頑張ってたけれど勉強は全くしなかった」と言い放ちました。
    勉強の方面で頑張った優等生の母親らしい台詞だなぁと思いました。

    あまりお子さんを追い詰めない方がいいですよ。
    どう花開くか分かりません。

    因みに私は母親と同じ私立学校卒です。大学は違いますが。

  2. 【3581062】 投稿者: ケンチン  (ID:oqol1efRRa.) 投稿日時:2014年 11月 14日 09:55

    夫婦関係のスレなんですね。もっと、夫に、自分の悩んでいること、大変なこと、胸の内を話した方がいいですよ。貴方に似たんでしょ、なんては言ってはダメです。
    そして、家事分担、子供の世話(勉強をみる)をお願いするなど、話し合って下さい。
    趣味の仲間にも強引に誘いましょう。
    偏差値50代、基礎学力がある、十分ではないですか。右から左にぬけるって、やりたくないのでは。疲れているのでは。東大は無理でも、コツコツやっていると、難関大学にはいけるかも。
    人生は長いです。子供もスレ主さんも。

  3. 【3581113】 投稿者: 自己肯定感を  (ID:ScTQzFkVetY) 投稿日時:2014年 11月 14日 10:28

    結婚するなら、将来問題になるかもしれないけど、それも含めて受け入れる覚悟があるのか?という意味で
    ご両親は、ロンダリングという言葉を言われていたのではないでしょうか?

    趣味は、育ってきた環境に影響されていると思います。
    生活に余裕のある環境で育ってきた子供は、趣味として芸事を習っている事が多いです。
    その時に興味関心を広げていなければ、大人になってから足を踏み入れさせるのは難しい気がします。

    どちらにしろ、結婚相手を選択したのも、子供を産んだのも、スレ主さんですから、自分の選択には責任持ちましょうよ。
    過去は取り消しはできないのですから、変えられるのは未来だけです。
    お子さんの能力を最大限引き出すために、どうすれば良いかを考えてあげてください。

    自分が勉強できる人に多いと思いますが、下記のような傾向があります。
    このような事をしていたりしませんか?
    ・できない人の気持ちがわからない
    ・その人がわかる方法を色々探そうとしない

    東大を出ていても使えない人というのは、一般的にロンダリングをしている人に対してじゃなくて、
    学部も東大の人に対して皮肉を込めて使うことの方が多いと思います。
    色々能書きは垂れるけど、行動は伴ってない、行動はしない 頭でっかち に対しての評価です。

    コントロールできないと思っているほとんどのモノは、自分がこうあるべきと考えているモノだったりします。
    上のお子さんの自己肯定感をどうしたら育てられるのか、得意なモノは何なのか?を考えてあげてください。

  4. 【3581168】 投稿者: ゲ  (ID:22wLUaWxMsw) 投稿日時:2014年 11月 14日 11:09

    最近、毒親による最凶事件が佐世保市でありました。母は東大卒で教育委員になるほど熱心な教育ママだったようですが病死、父は浪人しても国立受からず早稲田に行って学歴コンプの塊、責任回避能力は一流で仕事はうまく行っていたようですが自殺。家庭では子供から恨みを買って殺されそうになり別居せざるを得ないような親子関係だったようです。
    学歴で成功しても(失敗しても)学歴に拘って子育てしてうまく行くとは限らないということかと思います。

  5. 【3581290】 投稿者: コンコン  (ID:mkZiYlISKK.) 投稿日時:2014年 11月 14日 14:36

    よい包丁を持っていてもお料理にセンスがなければ残念なことになります。
    包丁職人さんが包丁を仕上げたところまでが包丁の出来の成功失敗を語れるところで、
    そこから先は使う人にゆだねられます。

    学歴の成功失敗も同じではないでしょうか。

    話は変わりますが、不倫する男性って魅力的なのはともに家庭を守るパートナーの力があってこそですよね?
    この男性が男やもめだったら…スーツもよれよれで私服もひどいものかも。金遣いも荒くて酒飲み過ぎて腹が出ているかもしれません。

    さて、スレ主さんのその学歴はご本人の努力はもちろんのこと、その努力を肯定するご両親の愛情、
    ご両親からの遺伝、環境、すべてとセットで手に入れられたものですね?
    そろそろご自分でご自分の環境を料理し、自分の力を上手く利用してご自分の頭で考えて生きる時間ではないですか。
    このままでは、ファザコンであり、マザコンなんですよ。

    学力とか学歴とか、そういう問題ではないんですよ。

  6. 【3581318】 投稿者: ヨコですが  (ID:Ag87wtkGDao) 投稿日時:2014年 11月 14日 15:14

    私もスレ主さまと同じ頃に大学院にいましたが、「学歴ロンダリング」という言葉、世間一般にはどうだったかわかりませんが、当事者の間ではジョークとして使われておりましたよ。

    専門分野によるのかもしれませんが、私どもの場合は、自分のやりたい研究の出来る場所を求めて研究室を渡り歩くのも普通で、大学の枠を越えた交流がありました。なので、大学名の箔を求めて途中から小狡く潜り込む、という意識では無く、ジョークとして自ら開けっぴろげに口にしていた様です。

    世間さまが他人を称して使う場合は、大学名というレッテルで人を判断なさる価値観で蔑んで仰るわけで、価値判断の基準が違いすぎて、話になりません。

  7. 【3581319】 投稿者: 高学歴者は変人が多いけど?  (ID:exOExD4pIhs) 投稿日時:2014年 11月 14日 15:17

    東大ではありませんが、主人の家系が研究者家系です。自分は勉強ができる、頭がいい、研究の自慢話満載です。でも、凡人から見ると、かなりずれていて変な人ばかりです。コミュ障、多動、不器用すぎて箸もおかしな持ち方をする年配研究職もいます。やはり他の研究者家系も似たり寄ったりみたいです。
    そういう訳で、経験上ですが、スレ主さんのお子さんは、ご主人の遺伝ベースな上に、スレ主さんの欠点部分が遺伝しているのではないかと推察します。片方しか遺伝しないということはないですからね。
    自分も足りなかったと諦めてください。

  8. 【3581398】 投稿者: わかります  (ID:O8MCr74FYL2) 投稿日時:2014年 11月 14日 17:10

    周りを見ても、夫婦で有名大学出身の場合でも、
    どちらかが編入や大学院でのロンダリング、
    推薦入試の方のお子さん、
    みんなパッとしません。
    子供が自分達以下の大学になった、あるいは行きそうで
    焦っているかたばかりです。
    昔の一般入試って凄いのかも。
    また、遺伝もおそるべし、です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す