最終更新:

42
Comment

【5897947】偏差値に差がある夫婦

投稿者: 基礎教養無子   (ID:VuTB4IgmWfw) 投稿日時:2020年 06月 01日 16:46

私、私大、偏差値50代後半
夫 私大、偏差値70越え

私に教養がないせいか、夫婦の会話がイマイチ成立しません。
会話が一方通行というか…
私は自分の失敗談、街で見かけたこんなこと、友達から聞いた面白い話、面白かった本や映画の話、など、他愛もないことは話せますが、自分から夫の興味を引くような話ができません。
一方で夫の話は時事ネタ、歴史ネタ、等々、退屈、というわけではないのですが、ふと気付くと夫が1人で喋っていて、私は授業の講義を聞いているような感じになってしまい、気の利いた返しができません。
夫がことさら難しい話をしてるというわけではなく、私に歴史、地理、政治、などの基礎教養が不足してるので、夫の話がぱっと通じないのが原因と思われます。
例えば、百人一首(田子ノ浦の〜)を言われて、ああ、駿河国→静岡県ね、とかの地名がすぐに連想できない、とか。
(これは例えばの話ですが)
万事につけてこんな感じで、最近はもう、夫は私と知的な会話はできない、と諦めてるようです。

今はまだ子育て真っ最中で子ども中心の生活なので夫婦の会話が盛り上がらなくてもなんとなく日々が過ぎていきますが、子どもが巣立ってしまったらどうなるのだろうか、とふと不安になりました。

よく偏差値20違うと会話が成立しない、とかありますが、うちもそれに近い…
(ちなみに、偏差値のせいだけではなく、私が学生時代、興味のある科目、単元以外はほぼ勉強を放棄していたのも原因かと思われます。)
興味のない分野もきちんと勉強しておけば良かった、と、切に思います。


夫婦揃って高学歴な方、どんな会話をしてますか?
私みたいに、夫婦に学歴差があって、会話が盛り上がらない方、いますか?
今から勉強し直すとしたらどんな方法がありますか?

ちなみに、日々ニュースも見てますし、新聞もいちおうネット上で読んでます。
読書は昔から好きなのですが、どうしても娯楽重視のエッセイや小説ばかり選んでしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【5898126】 投稿者: それでも生活は成り立つ  (ID:/kdWPw1xG/E) 投稿日時:2020年 06月 01日 19:56

    我が家は夫がそこそこ偏差値が高く、
    わたしは平均以下の底辺です。

    まず、夫は自分の専門分野の話はもとより、
    読んだ本、見たビデオの話もほぼしません。
    それこそ家庭内コミ障だとわたしが揶揄するほど。
    しかし、出会ってからすでに四半世紀近くになり、もともと話さない性格も理解した上で、それなりに普通に最低限の会話をして毎日を過ごしています。

    唯一の打開策は、知識欲のある中学生の息子に夫の会話の相手をしてもらうこと。
    わからないなりにあいづちをうち、
    会話は成立しています。

    本当はスレ主さんのように、わたしも知識を深め、楽しい会話を作り出す努力をするべきなのかもしれません。
    でも、友達や職場の人ならいざ知らず、
    家族なのですから、楽な関係でいたい。
    お互い自分の好きなことについて話し、
    わかんないよねーとか、
    たいして興味ないしとか思いながらも流れていく会話もまた家族の団欒。

  2. 【5898147】 投稿者: IQ  (ID:dtfNbH//vGc) 投稿日時:2020年 06月 01日 20:15

    >よく偏差値20違うと会話が成立しない、とかありますが、

    20違うと話がかみ合わないのは、「偏差値」ではなく「IQ」だったような気がするのですが…。

  3. 【5898150】 投稿者: どこまで真実なのか??  (ID:utrWE1QtCA6) 投稿日時:2020年 06月 01日 20:17

    奥さんは胃袋を掴んだら勝ちだそうです。
    おいしい料理が出来て、明るい家庭で、家に帰ったら落ち着く環境が最高ってことです。会話が出来てもロクな食事が出来なければ、そのうち帰らなくなります。

  4. 【5898165】 投稿者: お子さんは?  (ID:/YH2nSQDnsI) 投稿日時:2020年 06月 01日 20:31

    おいくつ位なのですか。
    ご主人は、お子さんとはどのような会話をしているのでしょうか。

  5. 【5898174】 投稿者: 今のままでいい  (ID:sypYNkqcZps) 投稿日時:2020年 06月 01日 20:42

    >日々ニュースも見てますし、新聞もいちおうネット上で読んでます。

    充分じゃないですか
    会話なんて、合わせられる部分だけ合わせておけばいい

    無理に相手に合わせる必要はない

  6. 【5898197】 投稿者: ポピー  (ID:wBDZQID7Xfs) 投稿日時:2020年 06月 01日 21:17

    どちらも 私大なので大差ないと思う。

    特にガリ勉もせずに難関国立大学に行った人は、
    小学校の時から「自分はわかる」友人は「わからない」状況に慣れているので、訝しがらないよ。
    むしろ相手がわからないことを補足説明することに慣れているので、
    わからなければ質問すればいいと思う。
    質問して怒るようなタイプはかなり無理して志望校に行った人で、
    極端に結果重視で導入過程まで理解するキャパがない人。
    面倒ならとにかく褒めておけばいいんじゃないのwww

    お子さんがいるのなら、子供よりちょと先を勉強して家族共通の話題を持つことが可能だと思うけど。

    もしかしたらあなたに難関私大出身の夫持ちという自意識が、コミュの邪魔をしているかも。

  7. 【5898204】 投稿者: 比較しなくても  (ID:RYasIf/.YiI) 投稿日時:2020年 06月 01日 21:33

    大学を卒業してから気が遠くなるような年月が経っていて、夫婦になってからも相当な月日が流れているのに、いまだに母校の偏差値で語るスレ主さんは、視野が20代で止まっているみたい。
    卒業後の年月で、それぞれが積み重ねてきたもので人は成長が全く違うはず。
    劣等感を感じるなら、別に今からでも遅くはないので、得意分野を深めたり、広く浅く知識を身に付けたり、何でもできます。

  8. 【5898220】 投稿者: 知人  (ID:6VtzhHp4Auc) 投稿日時:2020年 06月 01日 21:48

    家族で、どんな話をするか聞いたことがあるのですが、旦那さんや子どもが数学の問題を作るのが趣味だそうで、この問題できるかなという感じみたいです。みなさん読書好きで、よかった本についても話すそうで、新聞は、毎日すべて読むそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す