最終更新:

12
Comment

【794015】主人の態度

投稿者: 一児の母   (ID:0N5quLhaf32) 投稿日時:2007年 12月 18日 17:22

子供が現在受験生で最後の追い込みです。ここのところ成績が下降気味でして先日の大事なテスト二回とも悲惨な点でした。子供も落ち込みこんな時だからこそ母である私は美味しいものを食べさせたり冗談を言って笑わせたり努力しています。
なのに久しぶりに単身先から戻った主人は「もう努力しても今からでは無理だ。」とか「実力が無いのが分かった」だの投げやりで子供と向き合おうとしません。
口も利かず、ダンマリを通しています。

真剣に腹が立ち「別に悪いことしてるわけじゃないでしょ。こんなときだから明るく接する様に私は努力しているよ。成績が落ちて私も落ち込んでるけど態度には表さないように努力しているのよ」と本当に本当に腹が立ちます。

どうしてこんなにつまらない男と結婚したんだろ。もっと人間味や面白みのある人と結婚しなかったんだろう。真剣に思います。

顔を見たらイライラしてどうしょぅもありません。

どうしたらよいのか。同じ経験された方相談に乗っていただけませんか・・・

もう限界です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【797226】 投稿者: リビングは団欒の場  (ID:FSyuG.g7Wz.) 投稿日時:2007年 12月 23日 11:46

    塾の先生にリビングでやるのは、低学年まで。自室でやるように指導されましたが、誘惑に弱い息子には、なかなか難しいことでした。
    リビングは、家族がくつろげる場所にしたいですから勉強に集中出来ないなら自室でやるのが一番なのではないでしょうか。

  2. 【797276】 投稿者: ご主人もかわいそう  (ID:cYBwPqo/P3o) 投稿日時:2007年 12月 23日 13:20

    うちもさまの投稿を読んだとき、6年生のお子さんなのかと思いました。追い込みなら仕方がない。あとちょっとのガマンと思いますが、あと2年、家の中は、戦闘状態、テレビも自由に見られないなんて、ご主人がかわいそうです。


    我が家の場合もリビングで勉強していましたが、私も主人もテレビは見ていました。
    受験するのは娘であって親ではないし、そのために家族がそこまで犠牲になるのはおかしいと思います。受験生ってそんなに特別待遇なのですか?ご主人が働いて得たお金で、息子さんは塾に行っているのです。



    私も主人も日中仕事をしています。一生懸命自分の責任を果たしています。だから娘も自分の責任である勉強をするのは当然、リビングがうるさければ、自分の部屋へ行けばいいのです。自分が受験したいから受験するのですよね?こんなスタンスでも娘は受験校全部合格しました。

  3. 【797522】 投稿者: そうは言っても  (ID:VydqOv2Prp2) 投稿日時:2007年 12月 23日 23:37

    ご主人もかわいそう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちもさまの投稿を読んだとき、6年生のお子さんなのかと思いました。追い込みなら仕方がない。あとちょっとのガマンと思いますが、あと2年、家の中は、戦闘状態、テレビも自由に見られないなんて、ご主人がかわいそうです。
    >
    >
    > 我が家の場合もリビングで勉強していましたが、私も主人もテレビは見ていました。
    > 受験するのは娘であって親ではないし、そのために家族がそこまで犠牲になるのはおかしいと思います。受験生ってそんなに特別待遇なのですか?ご主人が働いて得たお金で、息子さんは塾に行っているのです。
    >
    >
    >
    > 私も主人も日中仕事をしています。一生懸命自分の責任を果たしています。だから娘も自分の責任である勉強をするのは当然、リビングがうるさければ、自分の部屋へ行けばいいのです。自分が受験したいから受験するのですよね?こんなスタンスでも娘は受験校全部合格しました。


    お嬢さんは、真面目に勉強に取り組めるお子さんでしたのね。
     うちは、娘はお宅のお嬢さんのようなタイプでしたが、息子はなかなか集中できないタイプだったので、やはりリビングでの勉強で、一家で協力体制でした。
     この時間は、主人も2歳下の妹も読書をして静かに過ごしていました。


     確かに、現在4年生でまだまだあと2年もあるのに、この状態が続くのはご主人も可哀想かもしれません。
     ご主人には寝室に小さなテレビでも置いて、ゆっくりして頂いたらどうかとも思います。
     


     程度ものですが、我が家はその年その年に家族の主役があって、受験生がいる年は、その人が主役。なので、他の家族は、やはり多少は我慢して協力するという体制できました。
     家族の人生の節目に、他の家族も気にかけることって大事だと思うのです。


  4. 【797536】 投稿者: 時間の使い方  (ID:R/.iNuAXt.w) 投稿日時:2007年 12月 23日 23:54

    受験だからと言って家族の誰かが犠牲にって考え方は頂けません


    限られた空間 時間を有効に使えませんか ?
    自室にこもって徹夜するのも一つの方法ですが
    ご主人が帰宅されたら御子息も寛ぎ、早く就寝
    静かな空間 時間を提供したいならご主人が就寝されている時間
    朝少し早く起きられても良いのでは ?



    模試の会場、本番へと早起きの癖は有効と思います

  5. 【801246】 投稿者: うちも  (ID:Yk/j/vlpIgw) 投稿日時:2007年 12月 30日 22:40

    みなさま、いろいろアドバイスをありがとうございます。

    男性ですがさま、

    <ご主人の方は「出身校だけではどうしようもない」社会の現実をご存知のような気がしてなりません。
    やはり、男性ならではなのでしょうか。
    まさに夫が常々言っている言葉です。

    時間の使い方さま、

    思いもよらなかったことです。
    検討してみます。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す